2月5日、6日 ディミトリス・パパイオアヌー『NOWHERE』ディレクターズ・カット版 上映会 (彩の国さいたま芸術劇場)
2019年来日の『The Great Tamer』で大きな反響を呼び、今年の夏に新作を携えて再来日予定のギリシャの振付家ディミトリス・パパイオアヌーによる映像作品『NOWHERE』ディレクターズ・カット版の上映会が、2月5日、6日に彩の国さいたま芸術劇場にて決定しました。
https://www.saf.or.jp/arthall/stages/detail/92470/
アテネ五輪(2004)開閉会式を演出、ピナ・バウシュ亡き後のヴッパタール舞踊団から初のゲスト振付家に指名されるなど、今や世界
のアートシーンでいち早くその名が挙がるディミトリス・パパイオアヌー。
自身のルーツであるギリシャが生み出した神話、彫刻・絵画などに現代アートや身体表現を接続する手法で、パパイオアヌーならではのスタイリッシュな舞台芸術を創造しています。
2019 年の日本初来日作品『THE GREAT TAMER』は、身体表現とインスタレーションが交錯する夢幻的なダンス・シアターで、大きな反響を呼び、鮮烈な印象を日本の観客に残しました。
今回、2022 年夏に来日予定の新作『TRANSVERSE ORIENTATION』に先駆けて日本未公開の映像作品『NOWHERE』の上映会が埼玉で決定! オリジナルは、ギリシャ国立劇場から委嘱された舞台作品で、「人間に対して挑戦してくる空間を克服することを私はいつも考えています」と語るパパイオアヌーは、溢れるイマジネーションで劇場のリニューアルされた“舞台機構”とパフォーマーを大胆に振り付けました。
人間と機械を対峙させ、人間の存在についての問いを投げかけているようです。
ピナ・バウシュの思い出に捧げた「For Pina」のシーンも印象的に展開する本作品、パパイオアヌーの独占インタビュー映像とともにお楽しみください。
パパイオアヌーの「THE GREAT TAMER」はその年に観たすべての舞台芸術作品の中でも最も強烈な印象を残した作品で、あまりの大胆さと奔放なイメージの奔流、深い知性、悠久の時間の中で展開される驚愕の出来事に衝撃を受けました。本作もとても楽しみです。
●上映作品
演目:NOWHERE(ディレクターズ・カット版)
映像化・編集:ディミトリス・パパイオアヌー
上映時間:約 60 分
(本編 約 40 分+インタビュー映像 約 20 分)
映像化製作協力:彩の国さいたま芸術劇場ほか
舞台版世界初演:
2009 年 10 月 14 日 ギリシャ国立劇場(アテネ)
●公演情報
日時:2022 年 2 月 5 日(土)・6日(日)13:00/15:30(全 4 回)
会場:彩の国さいたま芸術劇場 映像ホール
★本編の上映後、ディミトリス・パパイオアヌーのインタビュー映像(日本語字幕付き)を上映します。
料金(税込・全席指定):一般 1,000 円 U-25 500 円(公演時 25 歳以下。入場時要身分証)
※未就学児入場不可。 チケット好評販売中!
https://www.saf.or.jp/arthall/stages/detail/92470/
●チケット取扱い・お問合せ:
○SAF チケットセンター 0570-064-939(休館日を除く 10:00~19:00)
[ウェブ] https://ticket.aserv.jp/saf/ (SAF オンラインチケット)
[窓口] 彩の国さいたま芸術劇場(休館日を除く 10:00~19:00)
埼玉会館(休館日を除く 10:00~19:00)
主催・企画・制作:公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団
ディミトリス・パパイオアヌー最新作
『TRANSVERSE ORIENTATION』
2019 年 6 月に来日した『THE GREAT TAMER』での大反響も記憶に新しいギリシャの振
付家・ディミトリス・パパイオアヌーが、最新作を携えて待望の再来日を果たす。
日程:2022 年 6 月 30 日(木)~7 月 3 日(日)予定
会場: 彩の国さいたま芸術劇場 大ホール
ビジュアル・演出:ディミトリス・パパイオアヌー
主催・企画・制作:彩の国さいたま芸術劇場/公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団
共同製作:彩の国さいたま芸術劇場ほか
※チケット発売日、チケット代など詳細は HP、SNS などで発表予定。
TRANSVERSE ORIENTATION (2021) / a new work by Dimitris Papaioannou / trailer from Dimitris Papaioannou on Vimeo.
« パリ・オペラ座バレエ シネマ 2022 「シンデレラ」「プレイ」「ジェローム・ロビンズ・トリビュート」劇場公開 | トップページ | 英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン2021/22が、2月18日ロイヤル・バレエ『くるみ割り人形』で開幕 »
「バレエ(国内公演情報)」カテゴリの記事
« パリ・オペラ座バレエ シネマ 2022 「シンデレラ」「プレイ」「ジェローム・ロビンズ・トリビュート」劇場公開 | トップページ | 英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン2021/22が、2月18日ロイヤル・バレエ『くるみ割り人形』で開幕 »
コメント