2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログパーツ

  • HMV検索
    検索する
無料ブログはココログ

« 2020年8月 | トップページ | 2020年10月 »

2020年9月

2020/09/23

英国ロイヤル・バレエ、10月9日に有料配信公演

英国ロイヤル・バレエは、10月9日(金)に有料配信公演を行います。今までロイヤル・オペラハウスの無観客配信公演の中で、1組もしくは2組のバレエダンサーが出演するという企画はありましたが、今回は100人ものダンサーが舞台に立つ予定となっているとのこと。3月に公演が中止されてから、バレエ団としては7か月ぶりの公演となります。

https://www.roh.org.uk/news/the-royal-ballet-back-on-stage-to-be-livestreamed-on-9-october-2020

 

プリンシパルのマシュー・ボール、フェデリコ・ボネッリ、アレクサンダー・キャンベル、フランチェスカ・ヘイワード、平野亮一、サラ・ラム、ラウラ・モレーラ、ワディム・ムンタギロフ、ヤスミン・ナグディ、マリアネラ・ヌニェス、ナタリア・オシポワ、マルセリーノ・サンベ、高田茜、エドワード・ワトソンが、カンパニー全体と出演します。(スティーヴン・マックレーの名前がないのが少し気になります)

演目としては、古典および20世紀のクラシック中心で、プティパ、イワーノフ、アシュトン、マクミラン、バランシンといった振付家の作品のパ・ド・ドゥや抜粋が上演されます。また、マクレガー、ウィールドン、キャシー・マーストン、ホフェッシュ・シェクター、シェルカウイなどの振付家のコンテンポラリー作品も上演されます。

有料配信は16ポンド、Vimeoで30日間視聴可能とのこと。

 

Guardian紙にはもう少し詳しい記事が載っていました。

https://www.theguardian.com/stage/2020/sep/23/royal-ballet-announces-october-comeback-with-100-dancers-and-duets

作品はソーシャルディスタンスを考慮したものになりますが、ケヴィン・オヘア芸術監督によればバレエにデュエットの親密さは不可欠なものとなっているとの考えがあります。私生活でもカップルなのはマシュー・ボールとマヤラ・マグリ、フランチェスカ・ヘイワードとセザール・コラレス、金子扶生とリース・クラークの3組で、この3組はロイヤル・オペラハウスの無観客配信公演にも出演しています。

今回は、それに加えてカップルではないペアの踊りも実現しました。ヌニェスとムンタギロフ、ラムと平野亮一、ナグディとエドモンズ、高田茜とボネッリなど7組です。

2時間半の公演の最後には、通常の2倍のキャストを投入しての「エリート・シンコペーションズ」が踊られるとのこと。完全に無観客ではなく、医療関係で働く人や学生など少数の招待された観客を入れてソーシャルディスタンスを守って上演されるとのことです。

ロイヤル・バレエでは7月にクラスレッスンが再開されましたが、小さなグループでマスク着用で行われてきました。使い終わったバーはそれぞれのダンサーが消毒しているとのことです。

****

コロナウィルス禍の第2波で、多数の感染者が出ている英国では、新たな自粛要請が始まりました。劇場を閉じるという要請は今のところはありませんが、この先6ヵ月間はできる限り家で働く、プライベートでは6人以上集まらない、結婚式15人、葬式30人まで等の規制があり、また22時以降はパブなどの店舗営業は禁止となっています。

https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/09/cc332a0fcba8fe32.html

ただし、劇場や映画館については、22時以降の制限は適用されないと、オリバー・ダウデン文化相は語っています。

2020/09/20

NHK-BSプレミアムシアターで、マシュー・ボーン「白鳥の湖」2018年版他放映

今晩になってしまいましたが、NHK-BSプレミアムシアターで、マシュー・ボーン「白鳥の湖」2018年版他が放映されます。
まだDVD化されていない最新映像が観られるのは嬉しいですね。

主演はウィル・ボジアーとリアム・ムーア。ウィルは2019年の来日公演で主演しましたが、「ビリー・エリオット」初代ビリー役でも知られるリアム・ムーアは来日公演に参加しなかったので、映画館で公開された時に観ていない方にはぜひ観ていただきたい映像です。マシュー・ボーンの「白鳥の湖」はもはや現代の古典といってもいい、何度見ても心震える20世紀の傑作です。

エイフマン・バレエの「ロダン」は昨年の来日公演の収録。エイフマン独特の大胆な演出手法、ダンサーで彫刻を表現する様子がとてもドラマティックでユニークな傑作。再放送ですが、未見の方にはお勧めです。美術好きの方も是非。

ヴァツラフ・クネシュの「CLOSED」はカフェの中で繰り広げられるダンス。短いですが面白い作品で、2回目の再放送というのも納得です。

https://www4.nhk.or.jp/premium/

9月20日(日)午後11時20分~午前3時42分

◇本日の番組紹介
◇マシュー・ボーンの『白鳥の湖』(2018年版)
【5.1サラウンド】
◇エイフマン・バレエ『ロダン』【再放送】
◇バレエ『CLOSED』【再放送】
【5.1サラウンド】

マシュー・ボーンの「白鳥の湖」(2018年版)

◇マシュー・ボーンの「白鳥の湖」(2018年版)(23:23:30~1:32:30)
<演 目>
バレエ「白鳥の湖」
振付・演出:マシュー・ボーン
音楽:チャイコフスキー

<出 演>
スワン/ストレンジャー:ウィル・ボジアー
王子:リアム・ムアー
女王:ニコル・カベラ
秘書:グレン・グラハム
ガールフレンド:カトリーナ・リンドン   ほか
ニュー・アドベンチャーズ
舞台美術・衣装:レズ・ブラザーストン
照明:ポール・コンスタブル

収録:2019年1月10日 サドラーズ・ウェルズ劇場(ロンドン)

エイフマン・バレエ「ロダン」

◇エイフマン・バレエ「ロダン」(1:35:30~3:07:30)
<演 目>
バレエ「ロダン」(全2幕)
台本・振付・演出:ボリス・エイフマン
音楽:ラヴェル、サン・サーンス、マスネ、ドビュッシー、サティー   ほか

<出 演>
オーギュスト・ロダン:オレグ・ガブィシェフ
カミーユ・クローデル:リュボーフィ・アンドレーエワ
ローズ・ブーレ:リリア・リシュク   ほか
エイフマン・バレエ
美術:ジノーヴィ・マルゴーリン
衣装:オリガ・シャイシメラシヴィリ
照明:グレプ・フィリシチンスキー
ボリス・エイフマン

収録:2019年7月19日 東京文化会館 大ホール

バレエ「CLOSED」

◇バレエ「CLOSED」(3:08:30~3:42:00)
出演・振付:ヴァツラフ・クネシュ
                 ナターシャ・ノボトナ
                 ジェラルド・ヴァン・ダイク
                 ヨー・ストルムグレン
演奏:トルルス・モルク(無伴奏チェロ・ソナタ ロ短調 作品8  コダーイ 作曲)

 

なお、10月11日(日)には、ボリショイ・バレエのヴィハレフ復元版「コッペリア」の再放送があります。

2020/09/18

英国ロイヤル・オペラ・ハウスのバレエ、オペラを配信する「アーツ・オンライン」10月よりサービス開始

最上の舞台をお届けする「アーツ・オンライン」2020年10月、サービス開始!


アーツ・オンライン第1弾!
オペラ・バレエの殿堂 英国ロイヤル・オペラ・ハウス
あの名演を、ストリーミング配信でお届け!

バレエ、オペラなど舞台芸術の珠玉の映像作品を、今秋より順次、動画配信サービスにて配信することが決定しました。

https://liveviewing.jp/statics/artsonline/

Mainliveviewing

第1弾は、英国ロイヤル・オペラ・ハウスの計6作品がラインナップ。オペラ3作品、バレエ3作品を、毎月2回、1作品ずつリリースする予定です。世界最高峰として知られる同歌劇場で、日本人ダンサーも多数活躍してきたバレエと、いま一番勢いがあるとも言われるオペラ、世界的な人気を誇る名門中の名門から、大好評をおさめた演目を厳選。

バレエはオシポワ、ゴールディング主演『白鳥の湖』、ヌニェス、ムンタギロフ主演『くるみ割り人形』そして注目の振付家3人の作品が揃った『ウィズイン・ザ・ゴールデン・アワー/メデューサ/フライト・パターン」の3作品です。

最高峰のバレエとオペラを、990円という低価格で、どうぞお気軽にご自宅でお楽しみください。


【ラインナップ】

2020年10月2日(金)~11月26日(木)

英国ロイヤル・バレエ《白鳥の湖》2015年

オデット/オディール ナタリア・オシポワ
ジークフリート王子 マシュー・ゴールディング
悪魔ロットバルト ギャリー ・エイヴィス
振付:マリウス・プティパ&レフ・イワノフ フレデリック・アシュトン&デヴィッド・ビントレー

≪「白鳥の湖」チケットについて≫
販売期間:2020年10月1日(木)0:00 ~ 11月25日(水)23:59
料金:990円(税込)
イープラス購入URL: https://eplus.jp/swanlake-vod/
※視聴開始日の2日前からはカード決済のみでの販売となります。

 

2020年10月16日(金)~12月10日(木)

英国ロイヤル・オペラ《椿姫》

ヴィオレッタ … エルモネラ・ヤオ
アルフレード・ジェルモン … チャールズ・カストロノヴォ
ジョルジョ・ジェルモン … プラシド・ドミンゴ
指揮:アントネッロ・マナコルダ
演出:リチャード・エア

2020年11月6日(金)~12月31日(木)

英国ロイヤル・バレエ《くるみ割り人形》

The-corps-de-ballet-in-the-royal-ballets

クララ … アンナ=ローズ・オサリバン
ハンス=ペーター/くるみ割り人形 … マルセリーノ・サンベ
金平糖の精 … マリアネラ・ヌニェス
王子 … ワディム・ムンタギロフ
薔薇の精 … 金子扶生
振付:レフ・イワノフ/ピーター・ライト

2020年11月20日(金)~2021年1月14日(木)

英国ロイヤル・オペラ《ワルキューレ》

ジークムント … スチュアート・スケルトン
ジークリンデ … エミリー・マギー
フンディンク … アイン・アンガー
ヴォータン … ジョン・ランドグレン
ブリュンヒルデ … ニーナ・シュテンメ
フリッカ … サラ・コノリー
指揮:アントニオ・パッパーノ
演出:キース・ウォーナー

2020年12月4日(金)~2021年1月28日(木)

英国ロイヤル・バレエ《ウィズイン・ザ・ゴールデン・アワー/メデューサ/フライト・パターン》

Resize1678

『ウィズイン・ザ・ゴールデン・アワー』
ベアトリス・スティクス=ブルネル/フランチェスカ・ヘイワード/サラ・ラム/ワディム・ムンタギロフ/ヴァレンティノ・ズケッティ/アレクサンダー・キャンベル/ハナ・グレンネル/金子扶生/マヤラ・マグリ/アンナ=ローズ・オサリバン/アクリ瑠嘉/デヴィッド・ドネリー/テオ・ドゥブレイル/カルヴィン・リチャードソン
振付:クリストファー・ウィールドン
音楽:エツィオ・ボッソ、アントニオ・ヴィヴァルディ
衣装:ジャスパー・コンラン
『メデューサ』
メデューサ … ナタリア・オシポワ
アテナ … オリヴィア・カウリー
ペルセウス … マシュー・ボール
ポセイドン … 平野亮一
振付:シディ・ラルビ・シェルカウイ
音楽:ヘンリー・パーセル、オルガ・ヴォイチェホヴスカ(電子音楽)
演奏:エイリッシュ・タイナン(ソプラノ)、ティム・ミード(カウンターテナー)、市瀬礼子(ヴィオラ・ダ・ガンバ)、トビー・カー(テオルボ)
衣装:オリヴィア・ポンプ
『フライト・パターン』
振付:クリスタル・パイト
音楽:ヘンリク・ミコワイ・グレツキ

出演:クリステン・マクナリー、マルセリーノ・サンベ他

2020年12月18日(金)~2021年2月11日(木)

英国ロイヤル・オペラ《トスカ》

トスカ … アンジェラ・ゲオルギュー
カヴァラドッシ … ヨナス・カウフマン
スカルピア … ブリン・ターフェル
指揮:アントニオ・パッパーノ
演出:ジョナサン・ケント

【配信メディア】
Streaming+

【料金】
990円(税込)
※プレイガイド手数料無料。
※視聴期間中、お求めいただいた購入日に応じて最長1週間、オンデマンドでご覧いただけます。
※ご購入日によって視聴期間が異なりますのでご注意ください。
※毎月第1・3木曜日午前2:00~午前8:00は、システムメンテンナンスのため視聴いただけません。ご了承ください。
※ご視聴は終了時間(毎週木曜23:59)までとなります。映像の途中でも、途中終了となりますのでご注意ください。

FAQ

◇視聴に必要なものを教えてください。
①イープラス会員登録(無料)、②インターネット環境、③スマートフォンかパソコン が必要です。

イープラス会員登録はこちらからお願いいたします。
こちらの動画がご覧いただけるか、ご確認ください。
詳細はStreaming+ご利用ガイドをご覧ください。 https://eplus.jp/streamingplus-userguide/

◇販売期間と視聴可能期間がよくわからないのですが?

「金曜日から翌木曜日まで見られる配信券」を木曜日から翌水曜日までお買い求めいただけます。
木曜日~翌水曜日のいつお求めいただいた視聴券も、視聴可能期間は翌木曜日までとなります。

例)木曜日に購入
購入当日は視聴できません。翌日から、次の木曜日まで「7日間」ご視聴いただけます。

例)水曜日に購入
購入当日から視聴できます。当日と、翌日木曜日の23:59まで「購入当日+24時間」ご視聴いただけます

◇巻き戻しや早送りはできますか?期間中、何度も見ることはできますか?
視聴可能期間中は、巻き戻しや早送りを含め、自由にご覧いただくことができます。

◇オペラは字幕がついていますか?
日本語字幕付きです。

◇あの作品がみたい!
アンケートにご協力ください。

 

【菊地研x福田圭吾x八幡顕光】トークイベント9月20日(日)開催

9月20日(日)20時~、活躍中の男性バレエダンサー3【菊地研x福田圭吾x八幡顕光】

のオンライントークイベントが開催されます。

https://peatix.com/event/1630382/view

920

菊地研(牧阿佐美バレヱ団プリンシパル)、

福田圭吾(新国立劇場バレエ団ファーストソリスト)、

八幡顕光(ロサンゼルスバレエ・ゲストプリンシパル)

3人によるトークイベント、9月20日(日)20:00からZoomにて配信されます・

20:00~21:15 フリートーク
21:15~21:30 質問コーナー
(コメントをお送りください)

皆さんからのご質問は事前にも受け付けますので、
お申し込み時にメールでお送りください。

◎オンライン会議ツール「Zoom」を使用します
・お持ちのスマートフォン/タブレット/パソコンでご参加できます
・アカウント開設や登録作業はいりません

〈ご参加費〉1,000円

〈対象〉先着90名様

〈お申し込み期限〉2020年9月19日(土)20時

〈お申し込み後〉
 イベント前日の21時30分までに招待URLとパスワードを送ります

このイベントでは、同世代のバレエダンサー3人が自粛期間が続く中それぞれどのように過ごしているか、

また近況や今後の活動についてなど、さまざまな話題を繰り広げます。

イベントの最後には質問コーナーも設けられ、視聴者はコメントを送信することで参加することができます。

楽しいお話が聞けそうですね!

 

【申込】イベント・コミュニティ管理サービスPeatix(ピーティックス)のサイトからお申し込みください。
https://peatix.com/event/1630382/view

*****

菊地研さんは、10月4日開催の牧阿佐美バレヱ団「眠れる森の美女」でカラボス役

https://www.ambt.jp/pf-the-sleeping-beauty2020/

福田圭吾さんは、9月26日から27日まで開催のDaifuku.Strong.B 公演の演出、振付、出演

https://www.facebook.com/DAIFUKU.BALLET/

 

2020/09/11

パリ・オペラ座バレエ「眠れる森の美女」「ドン・キホーテ」が2021年新春に劇場公開

パリ・オペラ座バレエ団による公演の収録作が映画館で観られる「パリ・オペラ座バレエ シネマ」の次回公開作が「眠れる森の美女」(ミリアム・ウルド=ブラム、マチアス・エイマン主演)「ドン・キホーテ」(ドロテ・ジルベール、カール・パケット主演)に決定しました。
https://www.culture-ville.jp/parisoperaballetcinema

いずれもDVD、Blu-ray化されておらず、『眠れる森の美女』は日本でのテレビ放映もされていない、貴重な映像です。この機会にぜひ!

Artwork_parisoperadonquixotesleepingbeau

東京)東劇 https://www.smt-cinema.com/site/togeki/index.html

新宿ピカデリー https://www.smt-cinema.com/site/shinjuku/index.html

1/15(金)2作品同日公開

 

愛知)ミッドランドスクエアシネマ  http://www.midland-sq-cinema.jp/

大阪)なんばパークスシネマ https://www.parkscinema.com/site/namba/

兵庫)神戸国際松竹 https://www.smt-cinema.com/site/kobe/index.html

北海道)シネマフロンティア https://www.cinemafrontier.net/

1/8(金)〜 『ドン・キホーテ』(東京より先行して上映)

1/15(金)〜『眠れる森の美女』

 

【作品情報】

『ドン・キホーテ』

Main_donquixote_karlpaquettedorothgilber

パリ・オペラ座での上演日:20121218日(バスティーユ)

上映時間:2時間26

音楽:レオン・ミンクス/編曲:ジョン・ランチベリー

振付/演出:ルドルフ・ヌレエフ(マリウス・プティパの原振付に基づく)

キャスト:

キトリ:ドロテ・ジルベール

バジル:カール・パケット

エスパーダ:クリストフ・デュケンヌ

ドリアードの女王:エロイーズ・ブルドン 

キューピッド:メラニー・ユレル 

ドン・キホーテ:ギョーム・シャルロ― 

サンチョ・パンサ:ユーゴ・ヴィリオッティ 

街の踊り子:ローラ・エケ 

キトリの友人:サラ=コラ・ダヤノヴァ、マリ=ソレーヌ・ブレ 

ジプシー:アリステール・マダン 

Sub_donquixote_aniehurel

今やパリ・オペラ座バレエを代表するエトワールに成長したドロテ・ジルベール、2018年大晦日に惜しまれながら定年で引退したカール・パケットが主演。スペインの血を引くジルベールの表情の豊かさと華やかなテクニックは必見。日本でも引退公演が行われるなど高い人気を誇ったパケットの温かい包容力と色男ぶりも魅力的だ。パリ・オペラ座ならではの統一されたメソッド、ロシア・バレエの「ドン・キホーテ」とは一味違ったエレガンスにも注目してほしい。

****

『眠れる森の美女』

Main_sleepingbeauty

パリ・オペラ座での上演日:20131216

上映時間:2時間45

振付:ルドルフ・ヌレエフ

音楽:ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー

Sub_sleepingbeauty

キャスト:

オーロラ姫:ミリアム・ウルド=ブラーム

デジレ王子:マチアス・エイマン

フロリナ姫:ヴァランティーヌ・コラサント

青い鳥:フランソワ・アリュ

リラの精:マリ=ソレーヌ・ブレ

カラボス:ステファニー・ロンベール

妖精たちのヴァリエーション:エロイーズ・ブルドン、オーバーヌ・フィルベール、レオノール・ボーラック、ローラ・エケ、シャルリーヌ・ジザンダネ、サブリナ・マレム、エヴ・グランツスタイン

4人の王子:オドリック・ベザール、ヴァンサン・シャイエ、フロリアン・マニュネ、ジュリアン・メザンディ

公爵:クリストフ・デュケンヌ

宝石のヴァリエーション:エロイーズ・ブルドン、ヤニック・ビットンクール、エロイーズ・ブルドン、アメリー・ラモルー、サブリナ・マレム

白い猫:オーバーヌ・フィルベール

長靴を履いた猫:ダニエル・ストークス

Sub2_sleepingbeauty

オーロラ姫の16歳の誕生日に求婚者たちに出会う“ローズ・アダージオ”はバレリーナにとっては挑戦となる名場面。お姫様そのものの愛らしい容姿、アラベスクの美しいクラシック・バレリーナ、ミリアム・ウルド=ブラームは、初々しくも緊張感あふれる難しいバランスを決めて、16歳の無垢な少女の生き生きとした闊達さも見せてくれる。プロローグの妖精たちのヴァリエーション、2幕の幻影のシーンの幻想的なコール・ド・バレエは、これぞ世界最高峰のパリ・オペラ座バレエならではの美しさ。100年を経てオーロラが目覚めたのちの3幕の結婚式では、おとぎ話の登場人物たちがお祝いに駆けつけて楽しいディヴェルティスマンを披露。やはり超絶技巧を誇るヴァランティーヌ・コラサントとフランソワ・アリュの空を飛んでいきそうな青い鳥のパ・ド・ドゥには興奮させられ、フランス王室を象徴する、華麗そのもののオーロラと王子のグラン・パ・ド・ドゥで多幸感は頂点に達する。

 16歳の無邪気なお姫様から、2幕の幻影として現れる憂愁に満ちて高貴な姿、そしてデジレ王子に出会って結ばれた幸福感に包まれ、威厳を湛えた歓びあふれる王女と、様々な顔を見せるオーロラ姫に、フランス・バレエの粋を体現するミリアム・ウルド=ブラームは最もふさわしく感じられる。マチアス・エイマンも、どこか人生に満ち足りないものを感じて迷っている青年から、オーロラに恋してカラボスに打ち勝ち、オーロラの愛を掴む堂々とした姿への成長物語を、磨き抜かれたクラシック・テクニックを用いてドラマティックに演じ、ヌレエフの再来を思わせる。

《料金》一般 3300円、学生 2500 円(学生証の提示が必要になります)

公開情報HP https://www.culture-ville.jp/parisoperaballetcinema

公開情報Twitter cinema_ballet

公開情報facebook @Paris.Opera.Cinema

配給・宣伝 カルチャヴィル合同会社

アメリカン・バレエ・シアター(ABT)で アラン・ベル、カサンドラ・トレナリー、カルヴィン・ロイヤル3世、トーマス・フォースター、ジュウン・アン、スカイラー・ブラントがプリンシパルに

アメリカン・バレエ・シアター(ABT)の昇進が発表されています。

American Ballet Theater Promotes Dancers Despite Pandemic Slump

https://www.nytimes.com/2020/09/10/arts/dance/american-ballet-theater-promotions-pandemic.html

アラン・ベル(21)、カサンドラ・トレナリー(27)、カルヴィン・ロイヤル3世(31)、トーマス・フォースター(34)、ジュウン・アン(26)、スカイラー・ブラント(27)がプリンシパルに昇進しました。

また、ゲイブ・ストーン・シェイヤーがソリストに昇進しました。

アラン・ベルは、ドキュメンタリー映画「ファースト・ポジション」の最年少のメーンキャストで、デニス・ガニオ(マチュー・ガニオのお父さん)に指導されていた少年です。いつの間にか、長身の貴公子に成長していました。カルヴィン・ロイヤル3世は、ABT史上3人目のアフリカ系アメリカ人プリンシパルとなりました。(デズモンド・リチャードソン、ミスティ・コープランドに続き)長身でとてもハンサムなダンサーです。

カサンドラ・トレナリーは、2016年に開催されたジャパン・アーツ主催のガラ公演に、マルセロ・ゴメスのパートナーとして出演したテクニックの強いダンサー、スカイラー・ブラントはトレナリーと同じ年で、ロシアのバレエ番組「ビッグ・バレエ」にジュリアン・マッケイのパートナーとして出演していました。ジュウン・アンは韓国出身で、2013年のYAGPでゴールメダルを受賞しています。トーマス・フォースターはベテランで、すでにかなり主役を踊っているパートナーリングの上手いダンサー。ゲイブ・ストーン・シェイヤーもアフリカ系アメリカ人です。

なお、中止となったメトロポリタン・オペラハウスシーズンでは、プリンシパルのステラ・アブレラが引退公演を行う予定でしたが、中止となってしまったため、残念ながら引退公演なしで引退することになってしまいました。2021年のメトシーズンでは、オーストラリア・バレエの芸術監督に就任する予定のデヴィッド・ホールバーグが引退する予定となっています。

ABTには日本人団員として、現在はコール・ド・バレエに住谷健人さん、研修生として木村楓音さんが所属しています。






この投稿をInstagramで見る

And a HUGE congrats to my colleagues who were also promoted!!!

Aran Bell(@aran_bell)がシェアした投稿 -

 

カルヴィン・ロイヤル3世がセントラル・パークの四季の中で踊る動画。

コロナウィルス禍が北米で猛威を振るっており、3月からほとんどの舞台公演が中止に追い込まれてしまいました。ABTも恒例のメトロポリタン・オペラハウスでの春のシーズン、秋のシーズン、6つのツアー公演、くるみ割り人形とすべて中止になっています。2000万ドルの赤字となったとのこと。

今のところまだ北米ではいつ公演を行うことができるのかは不明です。特にニューヨークにはブロードウェイがあり、この街の経済にも大きく貢献しているわけですが、公演ができない状態であり、また観光客も来ることができません。舞台芸術界は大変な苦境に陥っています。この業界から足を洗わざるを得ないパフォーマーも多く出ているとのことです。いくつかのミュージカルは、来春幕が開くとのことですが、他のめどはたっていません。

https://www.washingtonpost.com/entertainment/theater_dance/new-york-city-cant-rebound-without-broadway-and-broadways-road-back-is-uncertain/2020/09/07/f3933444-e939-11ea-970a-64c73a1c2392_story.html

この記事の終わりの方に、(メトロポリタン・オペラハウスや、NYCBの本拠地がある)リンカーンセンターでは、ソーシャルディスタンスを取った400席の野外劇場を建てて、バレエなどを上演できる用意する計画があるとあります。

 

 

2020/09/04

英国ロイヤル・オペラ・ハウス・シネマシーズン、ロイヤル・バレエ「眠れる森の美女」金子扶生さんにクラシカ・ジャパンでインタビュー

9月4日(金)から再上映される、ロイヤル・オペラ・ハウス・シネマシーズンロイヤル・バレエ「眠れる森の美女」。この映画館上映でのオーロラ役で主演した金子扶生さんに電話インタビューしました。

Fumi-kaneko-2020-roh-photograph-by-lara-

クラシカ・ジャパンに掲載されています。

https://www.classica-jp.com/column/17811/

 

ローレン・カスバートソンの急な降板によって当日の午後になってオーロラ役を踊ることになった時のエピソード、王子を踊ったフェデリコ・ボネッリについて、『眠れる森の美女』のオーロラ役を踊るにあたって大事にしていること、ステイホーム期間の過ごし方などについて伺いました。金子扶生さんの愛らしいキャラクターと芯の強さが伝わってきました。ロイヤル・バレエの同僚たちや、指導を務めたダーシー・バッセルの応援もあり、大きなチャンスをものにして、新ヒロインの誕生を印象づけた感動的な舞台でした。ぜひ、大画面で豪華絢爛な夢の世界と、金子扶生さんのゴージャスで優雅なオーロラを楽しんでください。

英国ロイヤル・バレエの『眠れる森の美女』は、第二次世界大戦後の1946年に、ロイヤル・オペラハウスの再オープニングを飾った作品です。戦争で傷ついた人々の心を美しいバレエが癒し、英国の復興を後押ししました。コロナウィルス禍の今だからこそ、バレエを通して芸術の力を実感できるのでは、と思います。5月に一度劇場公開されていますが、大好評につき、再上映が実現しました。

Hm2019sleepingbeauty013_20200904013401

英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2019/20
『眠れる森の美女』

http://tohotowa.co.jp/roh/
2020年9月4日(金)〜9月10日(木)
北海道 札幌シネマフロンティア
宮城 フォーラム仙台
東京 TOHOシネマズシャンテ
東京 TOHOシネマズ日本橋
東京 イオンシネマ シアタス調布
千葉 TOHOシネマズ流山おおたかの森
神奈川 TOHOシネマズららぽーと横浜
愛知 TOHOシネマズ名古屋ベイシティ
京都 イオンシネマ京都桂川
大阪 大阪ステーションシティシネマ
兵庫 TOHOシネマズ西宮OS
福岡 中洲大洋映画劇場

振付:マリウス・プティパ
追加振付:フレデリック・アシュトン、アンソニー・ダウエル、クリストファー・ウィールドン
プロダクション:モニカ・メイソン(ニネット・ド・ヴァロワとニコライ・セルゲイエフに基づく)
音楽:ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー
指揮:サイモン・ヒューイット

オーロラ姫:金子扶生
フロリムント王子:フェデリコ・ボネッリ
国王フロレスタン24世:クリストファー・サウンダース
お妃:エリザベス・マクゴリアン
カタラビュット:トーマス・ホワイトヘッド
カラボス:クリステン・マクナリー

フロリナ姫:ヤスミン・ナグディ
青い鳥:マシュー・ボール

~プロローグ~
魔法の庭の精:マヤラ・マグリ
森の草地の精:クレア・カルヴァート
歌鳥の精:アナ・ローズ・オサリヴァン
黄金のつる草の精:崔由姫
リラの精:ジーナ・ストーム=ジェンセン

 

ロイヤル・バレエのソリスト、ミーガン・グレース・ヒンキス(昨年夏開催の吉田都さんの引退公演Last Danceにも出演)が企画し、元ABTでミック・ジャガーのパートナーであるメラニー・ハムリックが振付を担当してミック・ジャガーの協力を得て、ローリング・ストーンズの音楽を使用した映像「Ghost Light」が製作されました。ミーガン・グレース・ヒンキスの他、金子扶生、ティアニー・ヒープ、ヤスミン・ナグディ、クレア・カルヴァート、アナ・ローズ・オサリヴァン、レティシア・ストック、ウィリアム・ブレイスウェル、リース・クラーク、デヴィッド・ドネリー、テオ・デュブレイル、ニコル・エドモンズがロンドンの街中で踊っています。Acting for Othersという舞台芸術界のチャリティの一環として企画されました。コロナウィルス禍で英国の舞台芸術界は大きな危機に瀕しており、サドラーズ・ウェルズ劇場、ロイヤル・オペラハウスといった著名な劇場で働く人たちの多くが、職を失ったり一時的に解雇されたりしています。

寄付先:

https://www.justgiving.com/fundraising/savetheartsuk

ロイヤル・バレエは10月にガラ公演を行う予定ですが、まだ来シーズンはいつ開始するのかも、どんな作品が上演されるのかも発表されていません。

2020/09/01

「芸能の価値 舞踊家金森穣 16年の戦い」9月5日放映/「春の祭典」りゅーとぴあでのプレビュー公演/サラダ音楽祭9月6日にNoism出演

今年3月にBSN新潟放送で放映された『芸術の価値 舞踊家金森穣16年の闘い』が、BS-TBS「ドキュメントJ」にて9月5日に全国放送されます。
約1年に渡る金森穣とNoismへの密着取材を通して、文化芸術のあるべき姿を追いかけた本番組は、新潟県内での放送後、日本放送批評懇談会による「第57回ギャラクシー賞」テレビ部門選奨に入賞するなど大きな反響を呼びました。

https://noism.jp/bsn_reair/

https://www.ohbsn.com/tv/programs/tokuban/noism-kanamori-history.php

芸術は誰のものか―。
新潟市のりゅーとぴあ専属舞踊団Noism(ノイズム)を率いる、舞踊家・演出振付家の金森穣。 新潟からの世界発信を実現させ「世界トップの振付家」とも評される一方、地元では税金の無駄遣い、その張本人ともみなされる。 「21世紀の日本の社会と闘っている」という金森は、なぜ何を目指して新潟の劇場で踊るのか。金森、そして日本唯一の公共劇場専属舞踊団Noismの存在を通して、地方都市における文化芸術のあるべき姿を問う。

主な出演者

金森穣(Noism芸術監督)、Noismメンバー、三浦雅士(評論家)ほか

語り

森山未來(俳優・ダンサー)

【制作】BSN新潟放送 (2020年3月28日放送)




放送日:2020年9月5日(土)AM10:00~11:00
 
▼BS-TBS「ドキュメントJ」
https://www.bs-tbs.co.jp/news/documentj/

※※※※※※※※※

先日、初めてりゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館にて、Noismの新作「春の祭典」「Fratres III」「Adagio Assai」のプレビュー公演を観に行きました。
4fcb77aa4f7744e18c063fa914830adf
プレビュー公演ということなので、作品について詳しく言及するのは控えめにしておきます。「Fratres III」「Adagio Assai」は、今週末、9月6日開催の「サラダ音楽祭」で、東京芸術劇場において、東京都交響楽団との共演で上演されます。


白川神社に隣接したりゅーとぴあは、実に美しい劇場で、夕日に照らされた姿も、展望カフェから見た夕日も魔法のようなマジックアワーを体験させてくれた。ホームグラウンドのあるカンパニーって素晴らしい。

Ade309bc267448c78d39abe1710aa8e4

コロナウィルス感染予防対策のため、客席も減らされていたが、本拠地ならではの親密で温かい空気。地元の観客のみなさんが待ち望んでいた舞台ということが伝わってきた。舞踊家たちからも、本拠地だからこそのリラックス感と、だからこそ本気のパフォーマンスを見せるという気合が感じられた。そして、それぞれの作品は研ぎ澄まされていた。

Adagio Assaiはラヴェルの同名曲を使った井関佐和子、山田勇気のデュオ。パートナーリングはあっても視線がなかなか交わらないのが切なくもどかしい。ソーシャルディスタンスの時代の孤独と痛ましさを感じた。二人の美しい瞬間を切り取ったような映像がスクリーンに時間差を置いて映し出されるのも効果的。のびやかな井関佐和子の動きには目を惹きつけられる。

Fratres IIIは、昨年夏に上演されたFratres I (群舞)と冬に上演されたFratres II(金森穣のソロ)を合体させてところがありつつも、金森穣の圧倒的な存在感と気合に打ちのめされる。静かだが力強い群舞も崇高さを感じさせて心震える体験だった。

「春の祭典」はNoism実験舞踊ならではの攻めた部分を改めて実感する。ありとあらゆる振付家が挑んできた題材だが、過去のどの作品にも似ていない。だけど初演を行ったニジンスキーの精神が確かに息づいている。彼のこだわった円形のモチーフ、内またの立った姿、無数の跳躍。彼の遺伝子が引き継がれたような作品。ロックダウン期間に踊りたくても踊ることができなかった舞踊家たちが、やがてエネルギーを爆発させるところはカタルシスとともに、切なさも感じずにはいられない。現代人の病理と抑圧を描いているように感じられ、コロナの時代に相応しいものとなっていた。完全版を観ることが待ち遠しい。
Dab7cece308a4f7da251e84359de5225

本拠地ではこの公演を最後に去るメンバーもいた(翌日の公演が最後、そしてサラダ音楽祭が本当のサイトになるメンバーもいる)、当初予定されていた公演が中止され、ブランクの後にようやく舞台に立つことができた喜びと感慨が表情には表れていた。いつまでも終わらないカーテンコールの中でじんわりと観客の心に染み入った。

B7567a26a7ac47c9ad9f488f92d86478

ホームグランドのあるカンパニーというのはそれだけで素晴らしい。自分の住む街に、専属の舞踊団がある、それはやはりその街の誇りになると感じた。新潟駅のぽんしゅ館で到着早々日本酒飲みながらお店の方と話したら、Noismのことをよく知っていて地域活動をしたりワークショップも始めて頑張ってるよね、と語っていて嬉しかったです。ましてやそれが、一流の振付家、多国籍のダンサーたちを揃えた創造的な精鋭集団であるのだから。そんな人たちがこの街に住んで、これからはクラスだって開いてくれる、何という素敵なことだろう。

B84f0f572731498ca0b499925913fabe

サラダ音楽祭メインコンサート

日程 9月6日(日)
時間 16:00開演(15:00開場/17:30終演予定)
会場 東京芸術劇場 コンサートホール
出演者 指揮/大野和士
演出・振付/金森 穣
ダンス/Noism Company Niigata(ノイズム・カンパニー・ニイガタ)
 金森 穣、井関佐和⼦、⼭⽥勇気
 池ヶ⾕奏、ジョフォア・ポプラヴスキー、井本星那、林⽥海⾥、
 チャーリー・リャン、カイ・トミオカ、スティーヴン・クィルダン、
 タイロン・ロビンソン、⿃⽻絢美、⻄澤真耶、三好綾⾳、杉野可林
ソプラノ/臼木あい*
ピアノ/江口 玲**
ヴァイオリン/矢部達哉***
管弦楽/東京都交響楽団
曲目

  • モーツァルト:モテット《踊れ、喜べ、幸いなる魂よ》 K.165(158a)*
  • ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調より第2楽章 [ダンス付き]**
  • ペルト:フラトレス~ヴァイオリン、弦楽と打楽器のための [ダンス付き]***
  • ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ
  • ミヨー:バレエ音楽《屋根の上の牡牛》 op.58

« 2020年8月 | トップページ | 2020年10月 »