WOWOWで5月に特集:クイーン×ベジャール
WOWOWでは、モーリス・ベジャールがクイーンの楽曲を使って創作した傑作ステージ「バレエ・フォー・ライフ」と、その制作過程を追ったドキュメンタリーを5月16日に一挙放送します。
https://www.wowow.co.jp/special/016217
ドキュメンタリー:フレディの魂を追悼するバレエ クイーン×ベジャール×ヴェルサーチ
5/16(土)午後5:20
フレディ・マーキュリーの音楽が巨匠モーリス・ベジャールにより、いかにしてダンス作品へと生まれ変わったのか。クイーン・ファンにささぐドキュメンタリー。
ベジャール・バレエ団によるスイスのローザンヌ公演の、制作のスタートから公演の成功までを捉えたドキュメンタリーをお送りする。
番組では、クイーンのメンバーのブライアン・メイや、ロジャー・テイラーに加え、公演に出演したバレエダンサーのジル・ロマン、ウェイン・スリープ、振付師のアーリン・フィリップスのインタビュー映像を収録している。また、クイーンの過去ライブや、バレエ団のトップダンサーでフレディと同じく1990年代前半にエイズで亡くなったジョルジュ・ドンが踊りを披露するシーン、さらに、1997年にクイーンがエルトン・ジョンと共演し、ジョン・ディーコンのメンバーとして最後のパフォーマンスとなったフランス・パリでのプレミアパフォーマンスなど、超貴重映像満載でお届けする。
クイーン×ベジャール「バレエ・フォー・ライフ」 音楽:クイーン+モーツァルト 衣装:ヴェルサーチ
5/16(土)よる6:25
バレエをこよなく愛したクイーンのフレディ・マーキュリー。世界の巨匠モーリス・ベジャールが、彼のために追悼を込めてヴェルサーチの協力を得て作り出した傑作ステージ。
伝説のバンド、クイーンのロック・ミュージックとモーツァルトのクラシック音楽を融合させ、フレンチ・バレエの巨匠モーリス・ベジャールが振り付けを担当、イタリアのファッション界の寵児ジャンニ・ヴェルサーチが衣装をデザインするという3つの巨大ブランドがコラボした傑作ステージをお届けする。
その強烈なインパクトに多くの注目を集めたステージ。楽曲にはクイーンの「Radio Ga Ga」「I Was Born To Love You」など誰もが知る名曲の数々が使われ、ファンならずとも心動かされるトリビュート作品だ。
ロックコンサートを思わせるドライブ感のある照明の中、ダンサーたちは生を炸裂させるがごとく踊りを披露する。バレエのイメージを超え、何もかもが型破りの歴史に残るパフォーマンスは必見!
- 1997年/スイス・ローザンヌ メトロポール劇場
今年のの6月に予定されていたベジャール・バレエ団の来日公演は5月での公演は見合わせになってしまいましたが(年内開催で調整中とのことで続報が待たれます)、来日してくれるまでの間、ぜひこちらの映像で楽しみましょう。企画の段階からクイーンのメンバーが協力し、その世界観を見事にバレエにした傑作です。
なお、WOWOWは5月も多くのバレエ作品の放映があります。
ボリショイ・バレエ団「白鳥の湖」主演スヴェトラーナ・ザハーロワ




今、世界中の劇場やバレエ団、劇団、オーケストラなどが無料で舞台や演奏を配信していますが、これはあくまでも今回のコロナウィルス禍で公演ができないという事態に際して、家で自粛生活をしている人たちに対して心の癒しを提供し、芸術の大切さを知ってもらうために行われているものです。本来、このようなコンテンツに対しては対価を払うべきものであるということは忘れないでいただきたい、と思います。特に多くの芸術団体は公演ができなくて困窮しています。そのためには、DVDやブルーレイを購入する、寄付を行う、有償のレッスンを受講する、そしてWOWOWの放映のような優れた有料コンテンツをお金を払って観てほしいです。(WOWOWは加入月は無料で観られますので、そういった特典はぜひ活用してくださいね)
« 新国立劇場「巣ごもりシアター」で新国立劇場バレエ団「マノン」「ドン・キホーテ」配信、ほか | トップページ | 32人のトップバレリーナが踊る「瀕死の白鳥」、「Swans For Relief」チャリティ »
「バレエのTV番組」カテゴリの記事
- NHK-BSプレミアムシアターで、マシュー・ボーン「白鳥の湖」2018年版他放映(2020.09.20)
- 「芸能の価値 舞踊家金森穣 16年の戦い」9月5日放映/「春の祭典」りゅーとぴあでのプレビュー公演/サラダ音楽祭9月6日にNoism出演(2020.09.01)
- 第48回ローザンヌ国際バレエコンクール、8月16日放映(2020.08.10)
- NHK-BSプレミアムシアターでロイヤル・バレエ「ダンシズ・アット・ア・ギャザリング」と「ザ・チェリスト」7月19日に放映(2020.07.19)
- 5月17日NHK-BSプレミアムシアターはミハイロフスキー・バレエの「ラ・バヤデール」、24日はロイヤル・バレエ「ロミオとジュリエット」(2020.05.17)
« 新国立劇場「巣ごもりシアター」で新国立劇場バレエ団「マノン」「ドン・キホーテ」配信、ほか | トップページ | 32人のトップバレリーナが踊る「瀕死の白鳥」、「Swans For Relief」チャリティ »
コメント