チェケッティ・メソッド エンリコ・チェケッティ・ディプロマ DVD&Blu-ray
英国ロイヤル・バレエのスタイル、特にフレデリック・アシュトンのバレエを踊るには欠かせないテクニックを身に着けるのに有効なのが、チェケッティ・メソッドです。エンリコ・チェケッティは、マリインスキー・バレエで「眠れる森の美女」の初演において青い鳥を踊るなど高度なテクニックを誇ったダンサーですが、指導者としてはマリインスキー(ニジンスキーも指導)、バレエ・リュス、ミラノ・スカラ座バレエ学校の校長としても活躍し、バレエ指導理論を体系化。ロイヤル・バレエの創立者であるニネット・ド・ヴァロワ、さらには英国バレエの草創期に活躍したアリシア・マルコヴァやランベール・ダンス・カンパニー創立者デイム・マリー・ランベールを指導しました。孫弟子には、フレデリック・アシュトンがいます。
そのチェケッティ・メソッドを、ロイヤル・バレエやバーミンガムロイヤル・バレエのダンサーたちの美しいダンサーたちを通して学ぶことができる「チェケッティ・メソッド エンリコ・チェケッティ・ディプロマ DVD&Blu-ray」が新書館より7月下旬に発売されます。
https://www.fairynet.co.jp/SHOP/4560219325449.html
✨7月下旬発売 ご予約受付中✨
— バレエショップフェアリー (@balletshopFAIRY) July 16, 2019
英国ロイヤル・バレエ・スタイルの基本! 世界中で学ばれているチェケッティ・メソッドの真髄に迫る、レッスンDVD&BDが発売になります! 英国ロイヤル・バレエやバーミンガム・ロイヤル・バレエのダンサーも出演。ぜひチェックしてください♪ https://t.co/uSQXeSHYOq pic.twitter.com/DzlqlcHmOZ
こちらのDVDの字幕翻訳のお手伝いをしました(かなり大変でした)。字幕監修とブックレットの翻訳は、英国ISTD認定教師でチェケッティ上級教師資格を持つ、ENBや新国立劇場バレエ団、K-Ballet Companyで活躍した鶴谷美穂さんです。
指導は、英国ロイヤル・バレエスクールのロウワー・スクールの前校長のダイアン・ヴァン・スクーア。日本でもワークショップの指導やコンクールの審査員として定期的に来日されています。生徒役はロイヤル・バレエのジェームズ・ヘイ、桂千理、ロマニー・バイダク、バーミンガムロイヤル・バレエのブランドン・ローレンスら、テクニックに非常に優れているダンサーたちで、彼らの動きの美しさにも惹きつけられます。チェケッティ・メソッドのプログラムはかなり高度な技術を要するので、初心者向きではないのですが、特にプロを目指し英国流の、エポールマンを重視し、強靭なフットワークと美しく端正な動きを身に着けるには大いに助けになると感じられました。踊らない人が観ても、面白いと思います。3時間半という長さに渡る、とても充実した内容です。
英国ロイヤル・バレエ・スタイルの基本! 理論的かつ解剖学原理に基づいた独自の教授法で、今なお世界中で学ばれているチェケッティ・メソッド。 週6日をひとつの単位としたプログラムで、プロフェッショナル・ダンサーに求められる精確さや、多様なスタイルに対応できる応用力を身につけていきます。
この映像は、プロ・ダンサーを対象とするチェケッティ・メソッドの最高峰「エンリコ・チェケッティ・ディプロマ」を、文化遺産として、そして教育プロジェクトとして撮影したものです。収録されているヴァリエーション豊かなエクササイズや指導を通して、チェケッティ・メソッドの真髄に迫ります。
イントロダクション:ダーシー・バッセル
本編「ディプロマ」:ポール・ド・ブラとトラディショナル・センター・プラクティス/アダージュ/ センター・ピルエット/アレグロ/アン・ディアゴナル/オトゥール・ド・ラ・サル/追加のポワント・ステップ/男性のステップ/レヴェランス
[ボーナス映像]
スクーア先生とダンサーのディスカッション
芸術監督デヴィッド・ビントレーとケヴィン・オヘアの対談
出演
英国ロイヤル・バレエ ダンサー
ジェームズ・ヘイ
桂千理
ロマニー・パジャック
バーミンガム・ロイヤル・バレエ
ルース・ブリル
ローラ・デイ
ブランドン・ローレンス
ラクラン・モナガーン
※出演ダンサーは、各々の所属バレエ団の芸術監督、ケヴィン・オヘア(英国ロイヤル・バレエ芸術監督)、デヴィット・ヴィントレー(バーミンガム・ロイヤル・バレエ元芸術監督)による推薦と許諾により受講・出演しています。
アートディレクター/マスター・ティーチャー:
ダイアン・ヴァン・スクーア(インターナショナル・マスター・ティーチャー/英国ISTD試験官)
監督/プロデューサー:ロス・マクギボン
DVD&Blu-ray2枚組 ※同じ内容を収録しています
日本語版 完全対訳ブックレット&日本語字幕(英・伊)
本編220分+特典映像9分、カラー、2018年
« エイフマン・バレエ来日記者会見 | トップページ | オニール⼋菜さん DVD発売記念サイン会 & 撮影会7月31日にチャコットで開催 »
「バレエのDVD・ビデオ」カテゴリの記事
- 英国ロイヤル・バレエ 映画版「ロミオとジュリエット」Blu-Ray、DVDが2月5日に発売(2021.01.18)
- ナタリア・オシボワ フォース・オブ・ネイチャー(ドキュメンタリー映画)Blu-ray/DVD発売と9月の来日公演(2020.02.24)
- 『英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2018/2019』バレエ6作品アンコール上映(2019.09.08)
- オニール⼋菜さん DVD発売記念サイン会 & 撮影会7月31日にチャコットで開催(2019.07.27)
- チェケッティ・メソッド エンリコ・チェケッティ・ディプロマ DVD&Blu-ray(2019.07.24)
« エイフマン・バレエ来日記者会見 | トップページ | オニール⼋菜さん DVD発売記念サイン会 & 撮影会7月31日にチャコットで開催 »
コメント