2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログパーツ

  • HMV検索
    検索する
無料ブログはココログ

« オニール⼋菜さん DVD発売記念サイン会 & 撮影会7月31日にチャコットで開催 | トップページ | エイフマン・バレエ『ロダン』~魂を捧(ささ)げた幻想 9月16日にプレミアムシアターで放映 »

2019/07/29

Alexandre Magazineで「フェリ、ボッレ&フレンズ」マルセロ・ゴメス&上野水香、シルヴィア・アッツオーニ&アレクサンドル・リアブコの特集

7月31日より開催される「フェリ、ボッレ&フレンズ」。イタリアが生んだスーパースターのアレッサンドラ・フェリとロベルト・ボッレを中心に、綺羅星のようなスターが集結したガラ公演です。単なるパ・ド・ドゥを集めたガラではなく、Aプロでは「マルグリットとアルマン」全編、Bプロではジョン・ノイマイヤーがフェリのために創作した『ドゥーゼ』より、ハンブルク・バレエのダンサーも多数参加しての「フラトレス」が上演され、さらに新作も数本上演されるなど、充実の内容です。

この公演に出演するマルセロ・ゴメス&上野水香の、プティ版『ボレロ』のリハーサルを取材し、またハンブルク・バレエの至宝シルヴィア・アッツオーニ&アレクサンドル・リアブコ にインタビューしました。

マルセロ・ゴメス&上野水香 

https://www.alexandremagazine.com/006

水香さんには、マルセロとのパートナーシップや、昨年プロデュースし大好評だったJewels From Mizuka公演について、ゴメスには、水香さん、ボッレ、フェリ、リアブコ夫妻などの共演者や、フリーランスとしての活動について伺いました。
Marcelomizuka

 

シルヴィア・アッツオーニ&アレクサンドル・リアブコ

https://www.alexandremagazine.com/007

シルヴィア・アッツオーニとアレクサンドル・リアブコには、やはり今回共演するメンバーについて、そして今回上演される新しい作品など、新しい領域へのチャレンジについて伺いました。本当に皆さん、思慮深く、芸術家らしい真摯な心構えを持っています。

Alexandreriabkoazzoni

ぜひ、レジェンドたちが出演するフェリ、ボッレ&フレンズ公演、ご覧ください!ここでしか観られない貴重な共演もあります。

https://www.nbs.or.jp/stages/2019/ferri-bolle/

<フェリ、ボッレ&フレンズ東京公演 概要>

 日程

Aプロ
7月31日(水) 19:00

8月1日(木) 19:00

8月3日(土) 13:00

Bプロ
8月3日(土)18:00

8月4日(日)15:00

 

会場

文京シビックホール 大ホール

入場料

S席 18000円
A席 16000円
B席 14000円
C席 11000円
D席 8000円

▼オフィシャルサイト

https://www.nbs.or.jp/stages/2019/ferri-bolle/

Aプロ

「カラヴァッジオ」
振付:マウロ・ビゴンゼッティ 音楽:ブルーノ・モレッティ
出演:ロベルト・ボッレ&メリッサ・ハミルトン

「フォーリング・フォー・ジ・アート・オブ・フライング」
振付:ナタリア・ホレチナ 音楽:ヨハン・セバスティアン・バッハ
出演:シルヴィア・アッツォーニ&アレクサンドル・リアブコ

「ボレロ」
振付:ローラン・プティ 音楽:モーリス・ラヴェル
出演:上野水香&マルセロ・ゴメス

「アミ」
振付:マルセロ・ゴメス 音楽:フレデリック・ショパン
出演:マルセロ・ゴメス&アレクサンドル・リアブコ

「クオリア」
振付:ウェイン・マクレガー 音楽:スキャナー
出演:ロベルト・ボッレ&メリッサ・ハミルトン

「アルルの女」
振付:ローラン・プティ 音楽:ジョルジュ・ビゼー
出演:シルヴィア・アッツォーニ&アレクサンドル・リアブコ

「マルグリットとアルマン」全編
振付:フレデリック・アシュトン 音楽:フランツ・リスト
出演:アレッサンドラ・フェリ、ロベルト・ボッレ、マルセロ・ゴメス、アレクサンドル・リアブコ、他

Bプロ

「バーンスタイン組曲」
振付:ジョン・ノイマイヤー 音楽:レナード・バーンスタイン
出演:アレッサンドラ・フェリ、シルヴィア・アッツォーニ、アレクサンドル・リアブコ、カレン・アザチャン、アレクサンドル・トルーシュ、マルク・フベーテ

「リベルタンゴ」
振付:高岸直樹 音楽:アストル・ピアソラ
出演:上野水香&マルセロ・ゴメス

「オルフェウス」よりパ・ド・ドゥ
振付:ジョン・ノイマイヤー  音楽:イーゴリ・ストラヴィンスキーほか
出演:ロベルト・ボッレ&シルヴィア・アッツォーニ

「TWO」
振付:ラッセル・マリファント 音楽:アンディ・カウトン
出演:ロベルト・ボッレ

「アモローサ」
振付:リッカルド・グラツィアーノ 音楽:アントニオ・ヴィヴァルディ
出演:シルヴィア・アッツォーニ&マルセロ・ゴメス

「作品100~モーリスのために」
振付:ジョン・ノイマイヤー 音楽:サイモン&ガーファンクル
出演:ロベルト・ボッレ&アレクサンドル・リアブコ

「フラトレス」(「ドゥーゼ」より)
振付:ジョン・ノイマイヤー 音楽:アルヴォ・ペルト
出演:アレッサンドラ・フェリ、アレクサンドル・トルーシュ、カレン・アザチャン、カーステン・ユング、マルク・フベーテ

« オニール⼋菜さん DVD発売記念サイン会 & 撮影会7月31日にチャコットで開催 | トップページ | エイフマン・バレエ『ロダン』~魂を捧(ささ)げた幻想 9月16日にプレミアムシアターで放映 »

バレエ(国内公演情報)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« オニール⼋菜さん DVD発売記念サイン会 & 撮影会7月31日にチャコットで開催 | トップページ | エイフマン・バレエ『ロダン』~魂を捧(ささ)げた幻想 9月16日にプレミアムシアターで放映 »