4月28日(日) BS1スペシャル「ローザンヌでつかんだ未来~バレエダンサー 須弥奈と美桜~」放映
今年のローザンヌ国際バレエコンクールで見事にスカラシップを獲得した佐々木須弥奈さんと住山美桜さんを密着取材した番組が放映されます。
BS1 スペシャル
佐々木須弥奈さんの出身学校、佐々木美智子バレエスタジオでは詳しい番組紹介がありました。世界の若手バレエダンサーが挑む「ローザンヌ国際バレエコンクール」。このコンクールで上位に入れば、世界の有名バレエ団から誘いが来る可能性が高い。今年は日本人が大活躍、3人が入賞した。NHKでは、見事3位となった佐々木須弥奈さんと8位の住山美桜さんにコーンクールが始まる前から密着取材をしていた。佐々木さんと住山さんはいかにして栄光をつかんだのか。ともに18歳となる2人の挑戦を、舞台裏から見つめる。
(佐々木須弥奈さんは、あの名ダンサー佐々木大さんの娘さんです)
「ローザンヌでつかんだ未来~バレエダンサー 須弥奈と美桜~」 NHK BS1にて4月28日(日) 23:00〜美桜ちゃんと須弥奈に迫ったドキュメンタリー番組が放送されます✨ぜひご覧ください🌸
— 佐々木美智子バレエスタジオ (@ssk_mck_ballet) April 6, 2019
【佐々木美智子バレエスタジオ ブログ更新☆】「テレビ放送のお知らせ PDL2019」
⇒ https://t.co/61YkqQqKU8
なお、ローザンヌ国際バレエコンクールの公式サイトには、入賞者が選んだ行き先が発表されています。
https://www.prixdelausanne.org/schools-companies-chosen-by-the-prize-winners-2019/
佐々木須弥奈さんの行き先は未定とあります。住山美桜さんは、バーミンガムロイヤル・バレエの研修生になります。もう一人、日本人で入賞した脇塚優さんは、サンフランシスコ・バレエスクールに。
他に注目の入賞者としては、1位のマッケンジー・ブラウンは引き続き、所属のプリンセス・グレース・アカデミーで学び続け、2位のガブリエル・フィゲレドはシュツットガルト・バレエに正団員として入団することになったため、スカラシップは返上したとのことです。
« VOGUE JAPANでアレッサンドラ・フェリのインタビュー記事 | トップページ | バレエ・アム・ライン Ballett am Rhein《白鳥の湖》で9月に来日公演 »
「バレエのTV番組」カテゴリの記事
- NHK-BSプレミアムシアターで、マシュー・ボーン「白鳥の湖」2018年版他放映(2020.09.20)
- 「芸能の価値 舞踊家金森穣 16年の戦い」9月5日放映/「春の祭典」りゅーとぴあでのプレビュー公演/サラダ音楽祭9月6日にNoism出演(2020.09.01)
- 第48回ローザンヌ国際バレエコンクール、8月16日放映(2020.08.10)
- NHK-BSプレミアムシアターでロイヤル・バレエ「ダンシズ・アット・ア・ギャザリング」と「ザ・チェリスト」7月19日に放映(2020.07.19)
- 5月17日NHK-BSプレミアムシアターはミハイロフスキー・バレエの「ラ・バヤデール」、24日はロイヤル・バレエ「ロミオとジュリエット」(2020.05.17)
« VOGUE JAPANでアレッサンドラ・フェリのインタビュー記事 | トップページ | バレエ・アム・ライン Ballett am Rhein《白鳥の湖》で9月に来日公演 »
コメント