WOWOWの11月後半~12月バレエ放映予定
最近、バレエをテレビで観られる機会が増えていて喜ばしい限りです。
WOWOWの年末にかけての放映予定も、とても充実しています。
11/18(日)午後4:15放映
情報番組「バレエ・プルミエール#13」では、新国立劇場バレエ団の「不思議の国のアリス」を特集。
https://www.nntt.jac.go.jp/ballet/news/detail/26_013119.html
11/18(日)16:15~WOWOW「バレエ☆プルミエール # 13」で新国立劇場バレエ団『不思議の国のアリス』特集。
— 新国立劇場バレエ団 (@nntt_ballet) November 14, 2018
詳しくは下記をご覧ください。https://t.co/83M6MxizuG pic.twitter.com/HRYvYAZ3fg
11/18(日)午後5:15
パリ・オペラ座バレエ団「4つの小品」
「フロロン」(ジェームス・ティエレ)、「ザ・アート・オブ・ナット・ルッキング・バック」(ホフェッシュ・シェクター)、「ザ・メイル・ダンサー」(イヴァン・ペレーズ)、「ザ・シーズンズ・カノン」(クリスタル・パイト)の4作品で、いずれも注目のコンテンポラリー振付家による作品。
特に、今最も注目を集める振付家、クリスタル・パイトの「ザ・シーズンズ・カノン」は、ブノワ賞に輝いた名作です。
【フロロン】
出演(声)
シャーロット・ランプリング
アマンディーヌ・アルビッソン、ヴァランティーヌ・コラサンテ、エヴ・グリンツテイン 他
【ザ・アート・オブ・ナット・ルッキング・バック】
オニール八菜、ミュリエル・ジュスペルギ他
【ザ・メイル・ダンサー】
ステファン・ビュリオン、フランソワ・アリュ、ヴァンサン・シャイエ 他
【ザ・シーズンズ・カノン】
ローラ・エケ、リュドミラ・パリエロ、アリス・ルナヴァン、エヴ・グリンツテイン、フランソワ・アリュ 他
『パリ・オペラ座バレエ団「4つの小品」』
— WOWOWステージ (@wowow_stage) November 13, 2018
11/18(日)午後5:15⇒https://t.co/VUWzveS4FR
4人の才能あふれる振付家が織り成す、コンテンポラリーダンスの「今」をお届け!
「ザ・アート・オブ・ナット・ルッキング・バック」には日本出身のダンサー、#オニール八菜 も出演💃✨#wowow #バレエ pic.twitter.com/UXL8XRUy5G
11/18(日)よる7:30
プレルジョカージュ振付 「in N.Y」
コンテンポラリー・ダンスにおいて今、最も注目を集めているフランスの世界的な振付家、アンジュラン・プレルジョカージュの話題作「in N.Y」を放送。「スペクトル・エビデンス」と「ラ・ストラヴァガンツァ」の2作。
12/23(日・祝)よる7:30
マリインスキー・バレエ団「ガラ・プティパ」
クラシックバレエの基礎を築いたマリウス・プティパ生誕200年記念。本家マリインスキー・バレエ団の記念ガラ公演の中から、プティパ振付の3演目を放送。今回、記念祭で行なわれたガラ公演から、「The Seasons(四季)」「真夏の夜の夢より第二幕」「眠れる森の美女より第三幕」の3演目が放映されます。
【『The Seasons(四季)』】
エカテリーナ・チェブィキナ、ロマン・ベリヤコフ
振付 コンスタンチン・ケイヘル、音楽 アレクサンドル・グラズノフ
【『真夏の夜の夢』より第二幕】
ティターニア オクサーナ・スコーリク オベロン コンスタンチン・ズヴェレフ
振付 ジョージ・バランシン 音楽 フェリックス・メンデルスゾーン
『眠れる森の美女』より第三幕】
オーロラ姫 アリーナ・ソーモワ デジレ王子 ザンダー・パリッシュ リラの精 エカテリーナ・コンダウーロワ
このほか、以下のバレエ関連放送があります。
パリ・オペラ座 夢を継ぐ者たち
11/16(金)午前11:30
マチュー・ガニオ パリ・オペラ座の頂
11/16(金)午後1:00
ロシア名門マリインスキー・バレエの世界 イワンと仔馬
11/25(日)午前9:00
フェリシーと夢のトウシューズ
11/28(水)午後4:30、12/25(火)午前10:25
マリインスキー・バレエ団「青銅の騎士」
11/29(木)午後5:00
英国ロイヤル・バレエ団「ジゼル」
11/30(金)午後5:00
パリ・オペラ座バレエ団 ケースマイケル振付短篇集 弦楽四重奏曲第4番/大フーガ/浄夜
12/4(火)深夜0:00
ミルピエ~パリ・オペラ座に挑んだ男~
12/4(火)深夜1:40
ベジャール・セレブレーション モーリス・ベジャール・バレエ団&東京バレエ団 特別合同ガラ
12/20(木)深夜2:25
ベジャール・セレブレーション モーリス・ベジャール・バレエ団 テム・エ・ヴァリアシオン
12/21(金)午前4:15
映画「ダンシング・ベートーヴェン」
12/23(日・祝)午後5:00
英国ロイヤル・バレエ団「白鳥の湖」
12/25(火)午後1:00
英国ロイヤル・バレエ団「眠れる森の美女」
12/25(火)午後3:30
英国ロイヤル・バレエ団「くるみ割り人形」
12/25(火)よる6:00
売り上げランキング: 29,619
売り上げランキング: 48,283
« 英国ロイヤル・バレエ団2019年日本公演速報 | トップページ | ロシアのテレビ番組「ビッグ・バレエ」サードシーズン開始 »
「バレエのTV番組」カテゴリの記事
- NHK-BSプレミアムシアターで、マシュー・ボーン「白鳥の湖」2018年版他放映(2020.09.20)
- 「芸能の価値 舞踊家金森穣 16年の戦い」9月5日放映/「春の祭典」りゅーとぴあでのプレビュー公演/サラダ音楽祭9月6日にNoism出演(2020.09.01)
- 第48回ローザンヌ国際バレエコンクール、8月16日放映(2020.08.10)
- NHK-BSプレミアムシアターでロイヤル・バレエ「ダンシズ・アット・ア・ギャザリング」と「ザ・チェリスト」7月19日に放映(2020.07.19)
- 5月17日NHK-BSプレミアムシアターはミハイロフスキー・バレエの「ラ・バヤデール」、24日はロイヤル・バレエ「ロミオとジュリエット」(2020.05.17)
« 英国ロイヤル・バレエ団2019年日本公演速報 | トップページ | ロシアのテレビ番組「ビッグ・バレエ」サードシーズン開始 »
コメント