英国ロイヤル・バレエ 2018-19シーズン、2019年夏に来日公演が予定
英国ロイヤル・バレエの2018-19シーズンが発表されています。
http://www.roh.org.uk/news/royal-opera-house-2018-19-season-announced
世界初演の新作は5作品ありますが、すべて1幕もの。
★アラステア・マリオット振付作品で、Dario Marianelliに音楽を委嘱した1幕もの作品。
★シディ・ラルビ・シェルカウイの新作
★Aletta Collins振付、David Sawerに音楽を委嘱した作品(リンバリー劇場)
★リアム・スカーレット振付による、ロイヤル・バレエ・スクールのための1幕もの作品
★ウェイン・マクレガーの全幕の新作の最初の幕。ロサンゼルス公演で初演。Thomas Adèsに音楽を委嘱した作品で、LAフィル、ロサンゼルス・ミュージックセンター、ロイヤル・バレエ、ウェイン・マクレガー・カンパにーによる共同制作。
再演作品
19世紀の古典作品 「ラ・バヤデール」(マカロワ)、「ドン・キホーテ」(アコスタ)、「くるみ割り人形」(ライト)
20世紀作品 「火の鳥」(フォーキン)、「スケートをする人々」(アシュトン)、「二羽の鳩」(アシュトン)、「田園の出来事」(アシュトン)、「三人姉妹」(マクミラン)、「マイヤリング」(マクミラン)、「ロミオとジュリエット」(マクミラン)、「ザ・コンサート」(ロビンス)、「シンフォニー・イン・C」(バランシン)
現代作品の再演
「アスフォデルの花畑」「フランケンシュタイン」(リアム・スカーレット)、「Within the Golden Hour」(ウィールドン振付、ジャスパー・コンランによる新しい舞台美術)、「インフラ」(ウェイン・マクレガー)、「フライト・パターン」(クリスタル・パイト)
スケジュール的には以下の通りとなります。
「マイヤリング」10月8日~30日
「ラ・バヤデール」11月1日~17日
「インフラ」、「The Unknown Soldier」(マリオット新作)、「シンフォニー・イン・C」11月20日~11月29日
「くるみ割り人形」12月3日~1月15日
「スケートをする人々」「三人姉妹」「ザ・コンサート」12月18日~1月4日
「アスフォデルの花畑」 「二羽の鳩」1月18日~2月13日
ロイヤル・バレエ・スクールのためのスカーレットの新作、「二羽の鳩」2月12日~16日
「ドン・キホーテ」2月15日~4月4日
「フランケンシュタイン」3月5日~23日
「ロミオとジュリエット」3月26日~6月11日
「Within the Golden Hour」、シディ・ラルビ・シェルカウイ新作、「フライト・パターン」5月8日~21日
「火の鳥」「田園の出来事」「シンフォニー・イン・C」6月4日~14日
ロサンゼルス公演(マクレガー新作)
このほかに、リンバリー・スタジオでの公演が別途発表予定です。
なお、プレスリリースによれば、2019年夏に来日公演があるそうです。
https://s3-eu-west-1.amazonaws.com/static.roh.org.uk/for/pdfs/press-releases-17-18/PRESS-RELEASE-THE-ROYAL-BALLET-2018-2019-SEASON.pdf
また、恒例のワールド・バレエ・デーライブは10月2日に行われます。
ロイヤル・オペラハウスシネマシーズンの予定作品も発表されています。
「マイヤリング」– 15 October 2018
「ラ・バヤデール」– 13 November 2018
「くるみ割り人形」 – 3 December 2018
「ドン・キホーテ」 – 19 February 2019
「Within the Golden Hour」、シディ・ラルビ・シェルカウイ新作、「フライト・パターン」– 16 May 2019
「ロミオとジュリエット」 – 11 June 2019
こちらの顔ぶれも楽しみですね。日本の映画館でも無事全作品観られますように。
新しいシーズンは、一幕ものが多いとはいえ、新作が5作品あるという意欲的なもの。アシュトン、マクミランというカンパニーの財産も大事にしている印象です。ただし、女性振付家の作品は少なく、リンバリー・スタジオでのAletta Collinsの作品と、クリスタル・パイトの「フライト・パターン」のみです。
« 今週末~週明けのテレビ放映情報 | トップページ | マシュー・ボーン「白鳥の湖」の初演王子、スコット・アンブラー逝去 »
「バレエ(情報)」カテゴリの記事
- 『英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン2022/23』、開幕は平野亮一主演「うたかたの恋―マイヤリング―」(2022.12.06)
- 英国ロイヤル・オペラハウス・シネマシーズン、ロイヤル・バレエ「くるみ割り人形」2月18日より劇場公開(2022.02.17)
- 英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン2021/22が、2月18日ロイヤル・バレエ『くるみ割り人形』で開幕(2022.01.23)
- 「ボリショイ・バレエ inシネマ2021-2022 Season」5上映作品が12月より劇場公開(2021.10.16)
- 熊川哲也監修、革新的なシステムを持つ国際バレエコンクール『オーチャード・グランプリ』誕生!(2021.10.07)
« 今週末~週明けのテレビ放映情報 | トップページ | マシュー・ボーン「白鳥の湖」の初演王子、スコット・アンブラー逝去 »
コメント