2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

ブログパーツ

  • HMV検索
    検索する
無料ブログはココログ

« ミケーラ・デ・プリンスの自伝「夢へ翔けて ~戦争孤児から世界的バレリーナへ~」がマドンナにより映画化 | トップページ | 今週末~週明けのテレビ放映情報 »

2018/03/16

マシュー・ボーンの「シンデレラ」10月に来日公演

マシュー・ボーン振付作品「シンデレラ」が今年10月に来日公演を行うことが発表されました。

http://hpot.jp/stage/cinderella2018

『シンデレラ』は、1940年のロンドン大空襲が舞台となっています。ボーンは、プロコフィエフが『シンデレラ』の楽曲を第二次世界大戦中に書き上げたということに興味を抱き、歴史に残る暗黒時代の雰囲気が何かしらの形で音楽に反映されていると確信して物語の舞台を戦時中に設定しました。

https://new-adventures.net/cinderella

初演は1997年で、何回かリバイバルされ、英国以外でも上演されていますが、日本での公演は初めてです。初演の時には、当時ロイヤル・バレエのプリンシパルだったサラ・ウィルドーが主演したことで話題を呼びました。

キャストは、『眠れる森の美女』の来日公演でも活躍したアシュリー・ショーとコーデリア・ブレイスウェイトがシンデレラ役、アンドリュー・モナガンとエドウィン・レイがハリー(パイロット)役、リアム・ムーア(初代ビリー・エリオット)とパリス・フィッツパトリックが天使役など、おなじみのメンバーが揃っています。美術は、ボーン作品には欠かせないレズ・ブラザーストン。


マシュー・ボーンの『シンデレラ』

日程:2018年10月3日(水)~14日(日)
場所:東急シアターオーブ
チケット一般発売:2018年7月7日(土)

演出・振付:マシュー・ボーン
音楽:セルゲイ・プロコフィエフ
出演:ニュー・アドベンチャーズ

お問合せ:ホリプロチケットセンター 03-3490-4949
主催:ホリプロ/TBS企画制作:ホリプロ

公式twitter/instagram @mbcinderella_jp
公式サイト http://hpot.jp/stage/cinderella2018

« ミケーラ・デ・プリンスの自伝「夢へ翔けて ~戦争孤児から世界的バレリーナへ~」がマドンナにより映画化 | トップページ | 今週末~週明けのテレビ放映情報 »

バレエ(国内公演情報)」カテゴリの記事

コメント

いつも楽しみにブログ拝読させて頂いております。

プロコフィエフのシンデレラは第二次大戦中に作曲されたんですね!以前シンデレラの全幕を観た時、何て暗い音楽なんだろう、もっと音楽に華やかさがあればいいのに…と思い、それ以来「シンデレラの音楽は暗すぎる」と敬遠しておりました(笑)。今回ブログを読んで背景に戦争があったと知り逆に感銘を受けました。世界中が暗黒ぬ包まれた時代に夢を紡ごうと作られた作品だったんですね。
関西から遠征しても観てみたいです(^^)

やんやさん、こんにちは。

おっしゃる通り、私も初めてプロコフィエフのシンデレラを聴いた時に、シンデレラなのになんで不協和音も多くて短調で暗いんだろう、って思ったのですが、聴いているうちに病みつきになりました(笑)。
しかし戦争の時代に、というところは私も今回気が付いたのでした!

マシュー・ボーンのシンデレラはいつか観てみたい作品だったので、日本で観られるのが嬉しいです!本当は関西公演があるといいですよね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ミケーラ・デ・プリンスの自伝「夢へ翔けて ~戦争孤児から世界的バレリーナへ~」がマドンナにより映画化 | トップページ | 今週末~週明けのテレビ放映情報 »