マチュー・ガニオは、「ル・グラン・ガラ」で踊った「トリスタンとイゾルデ」を始め、パリ・オペラ座での勅使川原三郎さんの新作「Grand Miroir」のクリエイションについて、そして今後のアーティストとしての方向性について、熱く語ってくれました。また、ドロテ・ジルベールは、自身が主演した短編映画「Rise of A Star」(アカデミー賞短編映画部門にプレ・ノミネートされています)や、今後踊りたい役について語ってくれています。幼馴染である二人が、お互いをどれだけ大切なパートナーと思っているのか、ということについても。
Tribute to Jerome Robbins ( Afternoon of a Faun , Glass Pieces , Fancy Free , A Suite of Dances ) (October 27-November 14) ジェローム・ロビンスへのオマージュ(「牧神の午後」「グラス・ピーセズ」「ファンシー・フリー」「ダンス組曲」)
Leon-Lightfoot ( Sleight of Hand ) + Speak for Yourself ) / Van Manen ( Three Gnossiennes ) (April 18-May 18) ポール・ライトフット&ソル・レオン「Sleight of Hand」 + 「Speak for Yourself」、ハンス・ファン=マネン「3つのグノシェンヌ」
ロパートキナが踊る、ファン=マネン「3つのグノシェンヌ」音楽はエリック・サティ
Iolanta / The Nutcracker (19-24 May) 「イオランタ/くるみ割り人形」(アーサー・ピタ、エドゥアール・ロック&シディ・ラルビ・シェルカウイ)
Mats Ek (2 creations: Another Place (Liszt) + Boléro (Ravel)) (June 22-July 14) マッツ・エック新作2本「Another Place」 と「ボレロ」
Tree of Codes (July 1-4) Tree of Codes(ウェイン・マクレガー振付、ウェイン・マクレガー・カンパニーとの共同上演)
最近のコメント