World Ballet Day Liveに新国立劇場バレエ団が参加
2014年に始まったWorld Ballet Day(ワールド・バレエ・デー)、今年は10月5日(木)に開催されます。
オーストラリア・バレエ、ボリショイ・バレエ、英国ロイヤル・バレエ、ナショナル・バレエ・オブ・カナダ、サンフランシスコ・バレエの5つのバレエ団がリレー形式で合計20時間、クラスレッスンやリハーサル、インタビューなどをネットで生中継するイベントです。
上記5カンパニーが軸となるというのは変わりないのですが、各バレエ団のセクションにおいて、それぞれ縁のあるバレエ団も少しずつ参加するという形式となり、年々参加バレエ団も増えています。
そして、今年は新国立劇場バレエ団が、オーストラリア・バレエの中継に参加するようです。
新国立劇場バレエ団専属ピアニスト、蛭崎あゆみさんのブログでお知らせがありました。
http://ayumihirusaki.com/2017/09/03/changement-de-pied%E3%81%A8world-ballet-day/
オーストラリア・バレエのお友達カンパニーとしての参加なので、長時間ではないと思いますが、新国立劇場バレエ団を世界のバレエファンに知ってもらえる貴重な機会であり、素晴らしいことです。
オーストラリアと日本では時差は少ないのですが、平日昼間の登場となるため、仕事中の方はもしかしたら生では見づらいのかもしれませんが。
いずれにしても、今年のWorld Ballet Day、楽しみが増えましたね。10月5日は、ナショナル・バレエ・オブ・カナダはノイマイヤーの『ニジンスキー』でパリ公演中なので、パリからの中継になる可能性もあります。
また近くなったら、参加カンパニーなど詳しい内容が発表されると思いますので、続報を待ちましょう。
« 9/8開催 田北志のぶ「BALLET TRADITION」リハーサルレポート | トップページ | ボリショイ・バレエ関連のニュースいろいろ/ 千野円句さんのボリショイ・デビュー »
「バレエ(情報)」カテゴリの記事
- 第47回ローザンヌ国際バレエコンクールの決勝結果 佐々木須弥奈さんが3位入賞(2019.02.10)
- ローザンヌ国際バレエコンクールのファイナリスト(2019.02.09)
- ローザンヌ国際バレエコンクール 2019 のインターネット生中継(2019.01.29)
- ヌレエフの亡命劇を描く映画『ホワイト・クロウ 伝説のダンサー』5月劇場公開(2019.02.06)
- 英国ロイヤル・オペラハウスシネマシーズン、ロイヤル・バレエ『くるみ割り人形』(2019.02.02)
« 9/8開催 田北志のぶ「BALLET TRADITION」リハーサルレポート | トップページ | ボリショイ・バレエ関連のニュースいろいろ/ 千野円句さんのボリショイ・デビュー »
コメント