2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログパーツ

  • HMV検索
    検索する
無料ブログはココログ

« ジェルマン・ルーヴェが、パリ・オペラ座バレエのエトワールに任命 | トップページ | 三越伊勢丹グループの2017年のメッセージに、オニール八菜さんが登場 »

2016/12/30

1/7にエヴァン・マッキーのスペシャル・マスタークラスを開催/追記

2017年1月7日(土) にナショナル・バレエ・オブ・カナダのプリンシパルのエヴァン・マッキーの特別マスタークラスを都内で開催します。

Unnamed_6

日時 : 2017年1月7日(土)

10:30〜12:00 プロフェッショナルクラス
13:30〜15:00 初級 (15歳以上) ←満席となりました。

各クラス ¥3,000円 定員各20名

ピアニスト 朝倉優子

場所 :
自由が丘にあるスタジオ
 東横線 自由が丘駅より徒歩12分
 大井町線 緑が丘駅より徒歩5分

申し込み方法は、
https://www.facebook.com/events/1837678923178050/?active_tab=about
こちらのイベントページで「参加」ボタンをクリックしてください。(住所や地図など個別にメッセージ差し上げます)

<1/1追記>
初級クラスは満席となりました。締め切りです。プロフェッショナル・クラスはまだ余裕があります。

<プロフィール> カナダ、トロント生まれ。カナダ・ナショナル・バレエ・スクール、ワシントンDCのキーロフ・アカデミーを経てジョン・クランコスクール卒業。マラーホフ、ツィスカリーゼ、ラトマンスキーらを育てたピョートル・ペストフに師事。

2001年にシュツットガルト・バレエに入団し、2008年にプリンシパルに昇進。190cmの長身、恵まれたプロポーションで、クラシック・バレエからコンテンポラリーまでレパートリーは広いが特にドラマティック・バレエでの演技力には定評があり、クランコの『オネーギン』役でよく知られている。『オネーギン』ではパリ・オペラ座バレエ、ボリショイ・バレエ、東京バレエ団にゲスト出演した。

2014年にナショナル・バレエ・オブ・カナダに移籍。今年4月のマリインスキー国際バレエフェスティバルでは、『ジゼル』でマリインスキー・バレエにゲスト出演した。カナダでは、元ボリショイ・バレエのスヴェトラーナ・ルンキナとのパートナーシップの評判が高く、『白鳥の湖』『ロミオとジュリエット』『冬物語』『オネーギン』『くるみ割り人形』、ウェイン・マクレガー振付『クローマ』などで共演している。

Unnamed_5

キーロフ・アカデミーやカナダ・ナショナル・バレエ・スクールなどのワークショップでの指導を経験している。
http://national.ballet.ca/Meet/Dancers/Principals/Evan-McKie

チャコットのダンスキューブで、カナダからのレポートの不定期連載を行っている。
http://www.chacott-jp.com/magazine/world-report/from-canada/

パリ・オペラ座、マリインスキー・バレエでも踊った現役プリンシパルの指導を少人数で受ける機会です。ピアノ生演奏つき。ご参加をお待ちしております。

なお、1月4日(水)12:00~にアーキタンツでの上級クラス指導も行います。


ご質問、お問い合わせは遠慮なく私までご連絡ください。
メールアドレスはpyonpyon86アットマークgmail.com です。


« ジェルマン・ルーヴェが、パリ・オペラ座バレエのエトワールに任命 | トップページ | 三越伊勢丹グループの2017年のメッセージに、オニール八菜さんが登場 »

バレエ(情報)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ジェルマン・ルーヴェが、パリ・オペラ座バレエのエトワールに任命 | トップページ | 三越伊勢丹グループの2017年のメッセージに、オニール八菜さんが登場 »