第27回〈バレエの祭典〉プレミアム・シーズン ラインナップ
先週海外に出かけていたため、いろいろとキャッチアップできていないところがあって申し訳ありません。多くの皆様はもうとっくにご存じだと思いますが、記録用に書いておきます。
第27回〈バレエの祭典〉プレミアム・シーズン ラインナップが発表されています。
http://www.nbs.or.jp/blog/news/contents/renew/saiten2016.html
栄光のエトワールが踊る、至高の舞台
オレリー・デュポンの「ボレロ」
【1演目】2017年2月下旬
併演「中国の不思議な役人」ほか 出演:東京バレエ団
新芸術監督デュポン率いるバレエの殿堂が総力をあげて贈る
パリ・オペラ座バレエ団
【2演目】2017年3月初旬
「ラ・シルフィード」
<グラン・ガラ>「テーマとヴァリエーション」「アザーダンス」「ダフニスとクロエ」
名花タマラ・ロホ率いるENB、〈バレエの祭典〉初登場!
イングリッシュ・ナショナル・バレエ
【2演目】2017年7月初旬〜中旬
「海賊」「コッペリア」
2大バレエ団のスターたちが一堂に会する夢のステージが実現!
"オペラ座&ロイヤル"夢の競演(仮題)
【2演目】2017年7月下旬
"オペラ座"組 代表:オレリー・デュポン
"ロイヤル"組 代表:スティーヴン・マックレー
プティの傑作を豪華ゲストを迎えて全編上演!
ローラン・プティ「アルルの女(全編)」東京バレエ団初演
【1演目】2017年9月初旬
併演「春の祭典」ほか
新規会員申し込み 8月22日より受付開始予定
今回は、2017年2月から9月までの7か月間のプログラムということで、期間も短くなっています。その中で、オーレリー・デュポンが3回来日するので(1回は芸術監督としてですが、踊る可能性もなくはない)、デュポン祭りといった様相を呈してきました。
バレエの祭典に初登場するイングリッシュ・ナショナル・バレエの来日公演はとても楽しみです。タマラ・ロホ、アリーナ・コジョカルに加え、プリンシパルに昇進した加瀬栞さん、パリ・オペラ座にもゲスト出演したイザック・エルナンデス、新星セザール・コラレスなどを観ることができるでしょう。男性陣がやや手薄なので、ゲストダンサーを迎える可能性も高いと思われます。
「アルルの女」は、先日の熊川哲也さんの名演も記憶に新しいところ。フレデリ役はゲストダンサーとのことで、誰が演じるのかも興味深いところです。
« テレビ放映情報 法村珠里さん、オニール八菜さん放映 | トップページ | 英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2016/17 続報 »
「バレエ(国内公演情報)」カテゴリの記事
« テレビ放映情報 法村珠里さん、オニール八菜さん放映 | トップページ | 英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2016/17 続報 »
コメント