2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログパーツ

  • HMV検索
    検索する
無料ブログはココログ

« 【吉田都×堀内元 Ballet for the Future 2016】今夏、再演決定 | トップページ | ボリショイ・バレエ「ドン・キホーテ」(映画館上映) »

2016/05/21

バレエ・アステラス 2016

今年の夏はガラ公演がたくさんありますね。恒例のバレエ・アステラス 2016も開催されます。

http://www.nntt.jac.go.jp/ballet/performance/160520_008572.html

バレエ・アステラス」は、海外で活躍する若手日本人ダンサーを応援したいという願いを込めて、2009年より開催されています。 7回目となる今回は、アメリカ、ベラルーシ、ポーランド、ロシア、クロアチアなど世界各国で活躍しているダンサーと、日本のバレエ団からもダンサーが集い、古典から現代作品まで多彩な演目が揃いました。

2016年7月31日(日)15:00開演 オペラパレス

<出演者・演目(五十音順)>

●海外で活躍する日本人バレエダンサー

新井誉久 with アナイス・ブエノ(ジョフリーバレエ団)
『ロミオとジュリエット』バルコニーのパ・ド・ドゥ  振付:K.パストール

石原古都 with ヴィトア・ルイズ(サンフランシスコバレエ団)
『ジゼル』第2幕 パ・ド・ドゥ  振付:H.トマソン

浦邉玖莉夢 & 待山貴俊(ベラルーシ国立ボリショイ劇場)
『海賊』第1幕 奴隷のパ・ド・ドゥ  振付:M.プティパ

海老原由佳 with ダヴィッド・チェンツェミエック(ポーランド国立歌劇場バレエ団)
※作品未定

小池沙織 with モトゥゾフ・イェゴール(クレムリン・バレエ)
『タリスマン』パ・ド・ドゥ  振付:M.プティパ

鈴木 里依香(クロアチア国立劇場)with タマシュ・ダライ(アウグスブルグバレエ団)
『アンナ・カレーニナ』より  振付:L. ムイチ

宮崎たま子 with アンディーレ・ンドルフ(ワシントン バレエ)
※作品未定


●日本のバレエ団で活躍するバレエダンサー

阿部真央 & 源 小織(井上バレエ団)& 中ノ目 知章(ゲスト出演)
『コンセルヴァトワール』パ・ド・トロワ  振付:A.ブルノンヴィル

岡田亜弓 & 大森康正 (NBAバレエ団)
『葉は色褪せて』  振付:A.チューダー

木村優里 & 井澤 駿 (新国立劇場バレエ団)
『海賊』第2幕 グラン・パ・ド・ドゥ  振付:M.プティパ


新国立劇場バレエ研修所

第12期, 13期研修生
「ワルツ」 振付:牧阿佐美


海外からの出演で注目は、まずはサンフランシスコ・バレエのソリスト、石原古都さん。「ダンサーの宝箱」で石原さんのインタビューが掲載されています。
http://odoritai.exblog.jp/25151183/
パートナーのヴィトー・ルイズは、マリア・コチェトコワのパートナーを務めることが多く、『オネーギン』なども踊っています。

ロイヤル・バレエからブカレスト国立バレエに移籍し、この間の騒動で退団してポーランド国立バレエに移籍したダヴィッド・チェンツェミエックの出演も注目ですね。海老原由佳さんは、2013年にもこの「バレエ・アステラス」に出演しています。その時のパートナーは、先日のハンブルグ・バレエ『真夏の夜の夢』にゲスト出演したウラジーミル・ヤロシェンコでした。

そしてワシントン・バレエの宮崎たま子さんは、2014年にジャクソン国際コンクールで銀賞に輝いています。

日本のバレエ団枠の方で出演する中ノ目 知章さんは、ハンブルグ・バレエスクール出身でノルウェー国立バレエなどを経てドイツ国立デュッセルドルフ歌劇場・デュイスブルク歌劇場バレエ団ソリスト。井上バレエ団の「コッペリア」にもゲスト出演予定です。彼のインタビューも、「バレエの宝箱」で読むことができます。
http://odoritai.exblog.jp/23892506/

「バレエ・アステラス」は、なかなか日本では観る機会のない、海外で活躍するダンサーたちを観る良い機会ですよね。なので、日本のバレエ団で活躍するダンサー枠というのは、特になくてもいいんじゃないかと思ってしまいます。特に、新国立劇場バレエ団のペアは昨年も出ていたわけですしね。

« 【吉田都×堀内元 Ballet for the Future 2016】今夏、再演決定 | トップページ | ボリショイ・バレエ「ドン・キホーテ」(映画館上映) »

バレエ(国内公演情報)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【吉田都×堀内元 Ballet for the Future 2016】今夏、再演決定 | トップページ | ボリショイ・バレエ「ドン・キホーテ」(映画館上映) »