「バレエの巨匠たち マトヴィエンコ&ルジマトフ」公演
しばらく海外にいたため更新をお休みしてしまって申し訳ありません。
光藍社さんからのメールで「バレエの巨匠たち マトヴィエンコ&ルジマトフ」公演の概要のお知らせがありました。チケットの発売はすでに始まっています。
http://www.koransha.com/ballet/great_masters2016/
舞踊生活20周年を迎えるデニス・マトヴィエンコ、そのマトヴィエンコが子どものころから憧れ、マリインスキー・バレエに移籍するきっかけともなったファルフ・ルジマトフの二人を中心とするガラ公演です。この二人が共演する新作も上演されるということで(誰の振付作品でしょうか?)、注目されます。マトヴィエンコの長年のパートナーであるエレーナ・フィリピエワ、ミハイロフスキー・バレエのイリーナ・ペレンら出演者も豪華です。
作品も、ウヴェ・シュルツ、エドワード・クルグ、ナチョ・ドゥアト、そしてフォーサイスの「イン・ザ・ミドル・サムホワット・エレヴェイテッド」など、注目される振付家の作品が揃っているので見ごたえがありそうです。
デニス・マトヴィエンコ (マリインスキー・バレエ ゲスト・プリンシパル)
ファルフ・ルジマトフ (ミハイロフスキー劇場バレエ 芸術顧問)
エレーナ・フィリピエワ (キエフ・バレエ プリンシパル)
イリーナ・ペレン (ミハイロフスキー劇場バレエ プリンシパル)
アナスタシア・マトヴィエンコ (マリインスキー・バレエ ファースト・ソリスト)
カテリーナ・マルコフスカヤ (ミュンヘン・バレエ ファースト・ソリスト)
マクシム・チャシェグロフ (ミュンヘン・バレエ ファースト・ソリスト)
マラト・シェミウノフ (ミハイロフスキー劇場バレエ プリンシパル)
キエフ・バレエ
予定プログラム
Aプログラム 【8/2(火)公演】
Act1
「白鳥の湖」第1幕2場より
D.マトヴィエンコ、A.マトヴィエンコ、キエフ・バレエ
Act2
新作デュオ「Wonder Stones」
ルジマトフ、D.マトヴィエンコ
「シェヘラザード」よりアダージョ
フィリピエワ、ルジマトフ
「スパルタクス」よりアダージョ
ペレン、シェミウノフ
「赤と黒」より(ウヴェ・シュルツ振付)
マルコフスカヤ、チャシェグロフ
「ウィスパー」(エドワード・クルグ振付)
D.マトヴィエンコ、A.マトヴィエンコ
「アイス・メイデン」アダージョ(フョードル・ロプホフ振付)
ペレン、シェミウノフ
「ドン・キホーテ」よりグラン・パ・ド・ドゥ
D.マトヴィエンコ、A.マトヴィエンコ
順不同
Bプログラム 【8/3(水)公演】
Act1
「ジゼル」第2幕より
D.マトヴィエンコ、A.マトヴィエンコ、キエフ・バレエ
Act2
新作デュオ「Wonder Stones」
ルジマトフ、D.マトヴィエンコ
「シェヘラザード」よりアダージョ
フィリピエワ、ルジマトフ
「スパルタクス」よりアダージョ
ペレン、シェミウノフ
「赤と黒」より(ウヴェ・シュルツ振付)
マルコフスカヤ、チャシェグロフ
「タンゴ」より(エドワード・クルグ振付)
D.マトヴィエンコ、A.マトヴィエンコ
「アイス・メイデン」アダージョ(フョードル・ロプホフ振付)
ペレン、シェミウノフ
「海賊」よりパ・ド・ドゥ
D.マトヴィエンコ、A.マトヴィエンコ
順不同
Cプログラム
【8/6(土)公演】
新作デュオ「Wonder Stones」
ルジマトフ、D.マトヴィエンコ
「ウィスパー」(エドワード・クルグ振付)
D.マトヴィエンコ、A.マトヴィエンコ
「カルメン」(S.ジュベドキ振付)
フィリピエワ、チェボタル
「イン・ザ・ミドル・サムホワット・エレヴェイテッド」より(ウィリアム・フォーサイス振付)
マルコフスカヤ、チャシェグロフ
「牧神の午後」(「ニジンスキーの肖像」より)(ファルフ・ルジマトフ改訂振付)
ルジマトフ
「マルティプリシティ. 静けさと虚ろさのかたち」より(ナチョ・ドゥアト振付)
ペレン、シェミウノフ
「眠りの森の美女」よりグラン・パ・ド・ドゥ
チュプリナ、スホルコフ
「瀕死の白鳥」
フィリピエワ
ほか
順不同
8/2(火)19:00開演 (18:30開場) 東京文化会館 Aプログラム
8/3(水)19:00開演 (18:30開場) 東京文化会館 Bプログラム
8/6(土)16:00開演 (15:15開場) 東京国際フォーラム ホールC Cプログラム
「エトワール・ガラ2016」と、8月2日以外は重なっているので要注意です。
なお、「親子で楽しむ夏休みバレエまつり キエフ・バレエ 〜タラス・シェフチェンコ記念ウクライナ国立バレエ〜」という公演も同時期に開催されます。
http://www.koransha.com/ballet/oyakoballet2016/
8/2(火)13:00開演 (12:30開場) 東京文化会館
8/3(水)13:00開演 (12:30開場) 東京文化会館
8/7(日)14:00開演 (13:30開場) オリンパスホール八王子
エレーナ・フィリピエワ
テチヤナ・リョゾワ
アナスタシア・シェフチェンコ
ミキタ・スホルコフ
ということなので、8月2日、3日は上記東京文化会館で「バレエの巨匠たち」と昼夜公演となります。フィリピエワは両方に出演と、大変ですね。
« 3/21 NHK-BSプレミアム[英国ロイヤル・バレエ・ガラ」「アンナ・カレーニナ」放映 | トップページ | ルグリ振付新作「海賊」で、橋本清香さんがウィーン国立バレエのプリンシパルに昇進 »
「バレエ(国内公演情報)」カテゴリの記事
- NBAバレエ団『海賊』久保紘一芸術監督、勅使河原綾乃、山田佳歩、宮内浩之、新井悠汰対談(その1)(2025.05.28)
- NBAバレエ団『海賊』リハーサルを取材しました(2025.05.24)
- ルグリの最後の舞台、スーパースター・ガラ2022 いよいよ今週末に開催(2022.11.21)
- K-BALLET Opto「プティ・コレクション」公開リハーサルレポート(2022.08.31)
« 3/21 NHK-BSプレミアム[英国ロイヤル・バレエ・ガラ」「アンナ・カレーニナ」放映 | トップページ | ルグリ振付新作「海賊」で、橋本清香さんがウィーン国立バレエのプリンシパルに昇進 »
コメント