2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログパーツ

  • HMV検索
    検索する
無料ブログはココログ

« ボリショイ・バレエの「ジゼル」生中継中 | トップページ | マニュエル・ルグリが、ウィーン国立バレエ芸術監督の契約を2020年まで延長 »

2015/10/14

NHK-BS 10/17 Her Story「フィリピン 伝説のバレリーナ」

NHK-BSのドキュメンタリー番組「Her Story」で、10月17日(土)深夜に「フィリピン 伝説のバレリーナ」という番組を放送します。

http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2015-10-17&ch=11&eid=18830&f=etc

2015年10月18日(日) 午前3:00~午前3:20(20分) 

ロシアの名門マリインスキーバレエ団で史上初の外国人ソリストに登用されたフィリピン人バレリーナ、リサ・マクハ・エリザルデ(Lisa Macuja-Elizalde)。
母国に戻ってから、バレエ・マニラを創立、まだまだ、認知度の低いバレエ文化の普及に努めている。
また、次世代のダンサーを育成するために下部組織としてバレエ学校も設立。
才能ある子どもには奨学金制度を設けて教えている。
そのプロジェクトから、スラム街でスカウトされ、プロバレリーナとなり、貧困を抜け出した少女も育っている。スラム街で生まれ育ち、両親とともにゴミ拾いをしていたジェッサ・バロテだ。
リサが、なぜ、バレリーナとして成功できたのか?
その秘密と、若い才能を発掘して、未来のバレエダンサーを育てる現場を取材する。ジェッサらが出演する記念公演の舞台裏に密着し、リサの夢を描く。


この番組の英語版は、9月30日にすでに放映されており、こちらのNHKのサイトでオンデマンドで視聴できます。
http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/herstory/201509120600/

リサ・マクハ・エリザルデについては、今年の一月にバレエ・マニラを訪ねた鈴木晶氏のブログで詳しく書いてあります。フィリピンのバレエ事情が分かって非常に興味深いです。
http://shosbar.blog.so-net.ne.jp/2015-01-31

リサ・マクハ・エリザルデは、ワガノワ・アカデミーでナタリア・ドゥシンスカヤに師事しトップの成績で卒業しました。マリインスキー・バレエ初の外国人ソリストで、マリインスキーでの主役も「ドン・キホーテ」「くるみ割り人形」「ジゼル」などを踊っているほか、様々なコンクールでの受賞歴もあります。

フィリピン出身のバレリーナと言えば、ABTのプリンシパルに最近昇進したステラ・アブレラ(アメリカ国籍)がよく知られています。また、ボストン・バレエからABTに今年移籍したジェフリー・シリオも、フィリピン系アメリカ人です。

« ボリショイ・バレエの「ジゼル」生中継中 | トップページ | マニュエル・ルグリが、ウィーン国立バレエ芸術監督の契約を2020年まで延長 »

バレエのTV番組」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ボリショイ・バレエの「ジゼル」生中継中 | トップページ | マニュエル・ルグリが、ウィーン国立バレエ芸術監督の契約を2020年まで延長 »