東京バレエ団 ブルメイステル版「白鳥の湖」初演
東京バレエ団が、来年2月にカンパニー初演するブルメイステル版「白鳥の湖」の概要が発表されていました。
http://www.thetokyoballet.com/news/post-150.html
東京バレエ団初演
ブルメイステル版「白鳥の湖」全4幕
◆公演日時
2016年
2月5日(金)6:30p.m.
2月6日(土)2:00p.m.
2月7日(日)2:00p.m.
◆会場:東京文化会館
◆予定される主な配役
2月5日(金)6:30p.m.
オデット/オディール:上野水香、ジークフリート王子:柄本 弾
2月6日(土)2:00p.m.
オデット/オディール:渡辺理恵、ジークフリート王子:秋元康臣
2月7日(日)2:00p.m.
オデット/オディール:川島麻実子、ジークフリート王子:岸本秀雄
◆入場料(税込):
S=¥12,000 A=¥10,000 B=¥8,000
C=¥6,000 D=¥4,000 E=¥3,000
エコノミー券:¥2,000
◆NBS WEBチケット先行販売:10月14日(水)9:00p.m.~10月17日(土)6:00p.m.
[座席選択・対象S~D席]
◆一斉前売開始:10月31日(土)10:00a.m.~
来日公演も記憶に新しいモスクワ音楽劇場バレエ、ミラノ・スカラ座バレエ、そして以前はパリ・オペラ座バレエでも上演されていた、非常にドラマティックな「白鳥の湖」です。音楽の使い方も、日本でよく上演されるセルゲイエフ版やなどとはかなり違っているし、特に畳みかけるような3幕の演出には見ごたえがあります。新しいプロダクションということで、舞台装置や衣装も一新され、素晴らしい舞台となることでしょう。
2日目、3日目には若手ダンサーを投入してきて、こちらも楽しみですね。K-Balletを経てロシアでも活躍してきた秋元さんが移籍して、早速の主演となります。また、伸び盛りの岸本さん、以前「白鳥の湖」若手公演で、その美しい脚や抒情的なオデットが印象的だった渡辺さんのオデット/オディールが観られるのも嬉しいことです。若手が育ってきているのは良いことですね。
しかし、このスケジュール、実は新国立劇場バレエ団の「ラ・シルフィード/Men Y Men」、そしてルンキナをゲストに迎えた牧阿佐美バレヱ団の「白鳥の湖」と丸被りなのですよね。大変悩ましいところです。
![]() | ミラノ・スカラ座バレエ団「白鳥の湖」(全4幕/ブルメイステル版) [DVD] TDKコア 2005-07-21 売り上げランキング : 19242 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
« 岩田守弘さんが、9月26日放映のTBS「世界ふしぎ発見!」に登場 | トップページ | バレエ界を舞台にしたドラマ「Flesh and Bone」の予告編 »
「バレエ(国内公演情報)」カテゴリの記事
« 岩田守弘さんが、9月26日放映のTBS「世界ふしぎ発見!」に登場 | トップページ | バレエ界を舞台にしたドラマ「Flesh and Bone」の予告編 »
コメント