2016年2月 牧阿佐美バレヱ団の「白鳥の湖」にルンキナ、スクヴォルツォフ出演
2016年2月6日、7日に 牧阿佐美バレヱ団は「白鳥の湖」を上演しますが、スヴェトラーナ・ルンキナ(ナショナル・バレエ・オブ・カナダ)、ルスラン・スクヴォルツォフ(ボリショイ・バレエ)がゲストとして出演します。
60周年記念公演シリーズ第5弾
白鳥の湖
Swan Lake
2016年2月6日(土)、7日(日)
会場:文京シビックホール 大ホール(後楽園)
主演:スヴェトラーナ・ルンキナ
(カナダ国立バレエ団 プリンシパル)
ルスラン・スクヴォルツォフ
(ボリショイ・バレエ プリンシパル)
チケット一般発売:10月29日(木)~
ルンキナは、ボリショイ・バレエ時代の来日公演「スパルタクス」以来、久しぶりの日本での舞台となります。今年の夏の世界バレエフェスティバルでは、デヴィッド・ホールバーグと共演する予定でしたが、ホールバーグの怪我の回復が遅れたため、彼女の出演もキャンセルとなってしまったのでした。
ルンキナのオデット/オディールの素晴らしさには定評があり、移籍先のナショナル・バレエ・オブ・カナダで踊った彼女のパフォーマンスも絶賛を浴びています。
なお、ホールバーグは怪我の回復がさらに遅れており、9月26日からのミラノ・スカラ座でのラトマンスキー振付「眠れる森の美女」への出演もキャンセルとなってしまいました。彼の代わりにザハロワと踊るのは、セルゲイ・ポルーニン。デヴィッド・ホールバーグの怪我の全快を祈っています。
« パリ・オペラ座バレエのデジタル・プラットフォーム、3e Scène公開 | トップページ | パリ・オペラ座バレエ学校のドキュメンタリーシリーズ »
「バレエ(国内公演情報)」カテゴリの記事
- NBAバレエ団『海賊』久保紘一芸術監督、勅使河原綾乃、山田佳歩、宮内浩之、新井悠汰対談(その1)(2025.05.28)
- NBAバレエ団『海賊』リハーサルを取材しました(2025.05.24)
- ルグリの最後の舞台、スーパースター・ガラ2022 いよいよ今週末に開催(2022.11.21)
- K-BALLET Opto「プティ・コレクション」公開リハーサルレポート(2022.08.31)
« パリ・オペラ座バレエのデジタル・プラットフォーム、3e Scène公開 | トップページ | パリ・オペラ座バレエ学校のドキュメンタリーシリーズ »
コメント