2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログパーツ

  • HMV検索
    検索する
無料ブログはココログ

« ディアナ・ヴィシニョーワのドキュメンタリー、Kickstarterで資金集め中 | トップページ | ルパート・ペネファーザーがロイヤル・バレエを退団 »

2015/08/12

シルヴィ・ギエムのBBC「ハード・トーク」東京MXテレビで8/13に放映

東京ローカル放送になりますが、シルヴィ・ギエムがBBCの番組「ハード・トーク」に出演した様子に日本語字幕を付けた番組が、東京MXテレビ2で放映されます。

http://s.mxtv.jp/variety/bbc_hardtalk/

8月13日(木)朝6:30~7:00 東京MXテレビ2

シルヴィ・ギエムは30年以上にわたり一流のバレエ団で首席ダンサーを務め、新境地を切り開いてきた。しかし今年の終わりに引退公演を行うという。バレエ史上最高のダンサーの一人として記憶されることは間違いないが、その主張の強さから「マドモワゼル・ノン」の異名をとる。バレエ界での熾烈な競争や環境保護活動について聞く。

オリジナルのBBCの番組はこちらです。
http://www.bbc.co.uk/programmes/n3csy4rs

ギエムは、先週、ロンドン・コロシアムでの英国における最後の公演を終えたばかりです。

エジンバラ国際フェスティバルでの彼女のインタビュー番組も放映されました。インタビューするのは、元ロイヤル・バレエのデボラ・ブル。BBCのiPlayerで視聴可能です。(ジオブロックがかかっていますが、Holaなどで回避できます)
http://www.bbc.co.uk/iplayer/episode/p02yxkgb/bbc-at-the-edinburgh-festivals-2015-sylvie-guillem

« ディアナ・ヴィシニョーワのドキュメンタリー、Kickstarterで資金集め中 | トップページ | ルパート・ペネファーザーがロイヤル・バレエを退団 »

バレエのTV番組」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。

 興味深い番組、ありがとうございます。「ハード・トーク」はインタヴューをする女性の、これまで何度もされて来た質問をさも初めて訊くように深刻ぶってする表情がとても邪魔でした。

 デボラ・ブルは、さすがですね。とても聴き応えのあるインタヴューでした。中でも、女性振付家についての質問は、これまでどのインタヴューでもなかったですし、ギエムが「クリスタル・パイトをもう少し早く知っていたら」という答えは新鮮でした。僕は彼女の「ソラリス」は楽しめませんでしたが、今年始めにサドラーズで上演された男女のデュエットの評価はとても高かったです。

 デボラ女史によるこのインタヴュー、残して欲しいものです。

守屋さん、こんにちは。

お返事が遅くなってしまってごめんなさい。ハード・トークは、日本で放映されたものはちょっと吹き替えがあまりよくありませんでした。

このデボラ・ブルのトークの引き出し方は非常に上手いですよね。彼女はトークはとても慣れているな、という感じです。BBCのiPlayerも1か月くらいしか残してくれないけど、こういう貴重なものはドキュメンタリーDVDにでもなればいいのに、と思います。シルヴィも本当に知性的な人ですよね。クリスタル・パイトは、私の友人の海外ダンサーも非常に高く評価しているので素が、日本にいると観る機会がないのが残念です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ディアナ・ヴィシニョーワのドキュメンタリー、Kickstarterで資金集め中 | トップページ | ルパート・ペネファーザーがロイヤル・バレエを退団 »