2016年7月 ジャパン・アーツ創立40周年記念~オールスター・バレエ・ガラ開催
2016年7月に、ジャパン・アーツ創立40周年を記念したオールスター・バレエ・ガラが開催されます。
http://www.japanarts.co.jp/blog/blog.php?id=1474
≪出演予定≫
ニーナ・アナニアシヴィリ
マルセロ・ゴメス
スヴェトラーナ・ザハーロワ 他
管弦楽:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
2016年7月23日(土)~27日(水) 東京文化会館
≪公演詳細≫2015年秋発表(予定)
とのことです。鬼が笑うくらい先の話ですが、楽しみですね!
6月にK-BALLET COMPANYの「海賊」に出演したニーナ・アナニアシヴィリを観たのですが、50歳を過ぎているとは思えないくらいの完璧なテクニックで、キラキラしたスターオーラも健在でした。「海賊」のグラン・パ・ド・ドゥを観て涙が出てくる日が来るとは思いませんでした。グラン・フェッテもコントロールが効いていて見事でした。そのニーナがまた観られると思うと本当に嬉しいです。他のメンバーが誰になるのかも、気になりますね。ボリショイ、マリインスキー、ABTのダンサーたちとなることでしょう。
ついでに、今日マリインスキー・バレエの来日公演のプロモーション用動画がアップされていたのでご紹介しましょう。
「白鳥の湖」オクサーナ・スコリク
「愛の伝説」ウリヤーナ・ロパートキナ
「ロミオとジュリエット」
ただいま、サマーキャンペーンとして、マリインスキー・バレエの一部の公演がお求めやすい席で販売されます。7月30日から8月14日まで。
http://www.japanarts.co.jp/s_campaign2015/index.html
S席が17000円、A席が13000円なのでかなりお得ですよね。
« ボリショイ・バレエの追加昇進発表/「ボリショイ・バビロン」予告編 | トップページ | ボリショイ、セルゲイ・フィーリン芸術監督の契約を更新せず »
「バレエ(国内公演情報)」カテゴリの記事
- NBAバレエ団『海賊』久保紘一芸術監督、勅使河原綾乃、山田佳歩、宮内浩之、新井悠汰対談(その1)(2025.05.28)
- NBAバレエ団『海賊』リハーサルを取材しました(2025.05.24)
- ルグリの最後の舞台、スーパースター・ガラ2022 いよいよ今週末に開催(2022.11.21)
- K-BALLET Opto「プティ・コレクション」公開リハーサルレポート(2022.08.31)
« ボリショイ・バレエの追加昇進発表/「ボリショイ・バビロン」予告編 | トップページ | ボリショイ、セルゲイ・フィーリン芸術監督の契約を更新せず »
コメント