2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログパーツ

  • HMV検索
    検索する
無料ブログはココログ

« 元NYCBのプリンシパル、アルバート・エヴァンスが逝去 | トップページ | ミスティ・コープランド、ステラ・アブレラがABTプリンシパルに、マリア・コチェトコワ、アルバン・レンドルフがABT移籍 »

2015/06/30

ロイヤル・バレエとバーミンガムロイヤル・バレエの昇進・入団情報

ロイヤル・バレエは昨日までアメリカツアーを行っていましたが、NY公演を最後に今シーズンが終了したということで、来シーズンの昇進、入団、そして退団が発表されました。

http://www.roh.org.uk/news/promotions-joiners-and-leavers-at-the-royal-ballet-for-201516

<昇進>

ファースト・ソリストへの昇進
フランチェスカ・ヘイワード、ジェームズ・ヘイ

ソリストへの昇進
ミーガン・グレース・ヒンキス、アクリ瑠嘉,、ニコル・エドモンズ、マルセリーノ・サンベ

ファースト・アーティストへの昇進
Camille Bracher、マヤラ・マグリ、レティシア・ストック、マシュー・ボール、Sander Blommaert、トーマス・モック、ドナルド・トム

フランチェスカ・ヘイワードは、将来のプリンシパル候補である新星で、今シーズンはマノン役のデビューを果たしました。小柄ですが技術、表現力に優れ、ケニア出身でエキゾチックな美貌の持ち主です。 ジェームズ・ヘイはローザンヌ国際コンクールのスカラシップ受賞者。眠りのブルーバード、真夏の夜の夢のパック、くるみ割り人形のハンス・ピーターなどを踊ってきた、やはり小柄ですがテクニックの強いダンサー。アクリ瑠嘉さんのソリストへの昇進もうれしいですね。


<入団>

ロイヤル・バレエスクール出身のカツラ・チサトさん(DVD「ピーターと狼」に出演)、 Grace Blundell 、そしてENBスクール出身のAshley Scott、ローザンヌ国際コンクール研修生のデヴィッド・ジュデスが団員として入団します。

また、 Aud Jebsen Young Dancers Programmeという一年契約の研修生プログラムがあり(Grace Blundell、Ashley Scottは今シーズンはこのプログラムに参加)、Isabel Lubach, Julia Roscoe, Lukas Bjørneboe Brændsrød, Harry Churches、 Leo Dixonの5人(すべてロイヤル・バレエスクールの卒業生)がこの研修生としてバレエ団に参加します。このうちルーカス・ビヨルンボー・ブレンツロドは、8月に日本で公開されるドキュメンタリー映画「バレエボーイズ」に出演しています。

今年のローザンヌ国際コンクールに出場してスカラシップを得たジュリアン・マッケイは、ローザンヌ国際コンクール研修生として一年間契約しました。

18歳という若手の振付家シャルロット・エドモンズは、Royal Ballet Young Choreographer Programmeという新しいプログラムの第一号として、ケヴィン・オヘアとウェイン・マクレガーの教えを受けながら1年間振付を学ぶために契約します。 彼女はケネス・マクミラン振付賞を2011年、2012年に2度受賞したほか、ニネット・ド・ヴァロワジュニア振付賞において3年連続でファイナリストとなっています。


<退団>
ファースト・ソリストのディアドラ・チャップマン、ファースト・アーティストのピエトラ・メロ=ピットマンとルドヴィク・オンディヴィエラはシーズン途中で退団しています。チャップマンは引退、メロ=ピットマンは引き続きダンサーとして活動、オンディヴィエラは振付家となります。

ファースト・アーティストのジャクリーン・クラーク、エルサ・ゴダード、マイケル・ストイコとアンドレイ・ウスペンスキーも退団します。うち、すでに2冊の写真集を出しているアンドレイ・ウスペンスキーは、2015/16シーズンはロイヤル・オペラハウスと契約して、専属フォトグラファーとして活動します。


<その他>
ファースト・ソリストのメリッサ・ハミルトンは、2015/16 シーズンはサバティカルを取得し、ドレスデン・バレエのプリンシパルとして活動します。

ファースト・アーティストのリアン・コープは、今シーズンサバティカル(休暇)を取得して、ブロードウェイミュージカル「パリのアメリカ人」(クリストファー・ウィールドン振付・演出)に主演し、見事トニー賞にノミネートされるなど高い評価を得ました。2015/16 シーズンもサバティカルを取得し、引き続き「パリのアメリカ人」に出演します。

*******
バーミンガムロイヤル・バレエも昇進、入団、退団が発表されています。

http://www.brb.org.uk/2015-promotions.html

マティアス・ディングマンがプリンシパルに昇進、セリーヌ・ギッテンスがファースト・ソリスト、Yvette Knightがソリスト、水谷実喜さん、Karla Doorbar、Lewis Turner がファースト・アーティストに昇進します。水谷実喜さんは、先日「シルヴィア」に主演するなど、活躍が続いています。

ミコ・フォガティが1年契約でアーティストとして入団。Beatrice Parma、Rachele Pizzillo、Brooke Rayも入団、そして今年のローザンヌ国際コンクールでスカラシップを獲得した伊藤充さんが、研修生として一年契約で入団します。

プリンシパルのナターシャ・オーグレットが、産休より復帰しないまま引退しました。

Dancers: Behind the Scenes With the Royal BalletDancers: Behind the Scenes With the Royal Ballet
Andrej Uspenski

Oberon Books Ltd 2013-08-27
売り上げランキング : 71112

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ロイヤル・バレエ学校 「ピーターと狼」 [DVD]ロイヤル・バレエ学校 「ピーターと狼」 [DVD]

日本コロムビア 2012-08-01
売り上げランキング : 85106

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

« 元NYCBのプリンシパル、アルバート・エヴァンスが逝去 | トップページ | ミスティ・コープランド、ステラ・アブレラがABTプリンシパルに、マリア・コチェトコワ、アルバン・レンドルフがABT移籍 »

バレエ(情報)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 元NYCBのプリンシパル、アルバート・エヴァンスが逝去 | トップページ | ミスティ・コープランド、ステラ・アブレラがABTプリンシパルに、マリア・コチェトコワ、アルバン・レンドルフがABT移籍 »