ヴァルナ国際コンクールのファイナリスト
ヴァルナ国際コンクールのセカンド・ラウンドが行われ、その結果ファイナリストが発表されています。
http://www.varna-ibc.org/site/?page_id=1710&lang=en
ジュニア部門10人、シニア部門14人がファイナルに進みます。
国別では以下の結果です。
1) Bulgaria: 3
2) China: 1
3) France: 3
4) Italy: 1
5) Japan: 2
6) Korea: 9
7) Russia 3
8) Ukraine 1
9) Switzerland: 1
韓国から9人もファイナリストが出たのは凄いですね。開催国ブルガリアからも3人。日本からはジュニアのMei Matsuoさんと、シニアの中野 吉章さん。パリ・オペラ座のオニール八菜さん、ユーゴ・クリストフ・ジャン・マルシャン、ジェレミー・ルー・ケールの3人も残っています。
また日本でおなじみのダンサーでは、ミコ・フォガティ、そしてユニバーサル・バレエの団員で何回も来日しているカン・ミヌも決勝に進出しています。
ロシアのゲオルギー・スミレフスキーは、モスクワ音楽劇場プリンシパルのゲオルギー・スミレフスキーの息子さんだったような?(うろ覚えなので自信がない)モスクワ舞踊アカデミー(ボリショイ・アカデミー)の学生です。
ファイナルは、26日~27日に開催され、29日に最終結果が発表されます。
Mykola Gorodiskii 男 Junior Ukraine
Georgi Smilevski 男 Junior Russia
Soo Bin Lee 女 Junior Korea
Gi Eun Nam 女 Junior Korea
Mei Matsuo 女 Junior Japan
Joon Hyuk Jun 男 Junior Korea
Ralica Ilieva 女 Junior Bulgaria
Seo Hoo Yun 女 Junior Korea
Yue Shi 男 Junior China
Miko Margarita Fogarty 女 Junior Switzerland
Hannah O’Neil 女 Senior France オニール八菜
Dae Han Na 男 Senior Korea
Hee Sun Kim 女 Senior Korea
Oleg Rogachev 男 Senior Russia
Jeremy-Loup Quer 男 Senior France
Yoshiaki Nakano 男 Senior Japan 中野 吉章
Doychin Dochev 男 Senior Bulgaria
Svetlana Svinko 女 Senior Russia
Su Ji Ki 女 Senior Korea
Sara Renda 女 Senior Italy
Venera Hristova 女 Senior Bulgaria
Min Woo Kang 男 Senior Korea
Ye Lim Choi 女 Senior Korea
Hugo Christophe Jean Marchand 男 Senior
« ボリショイ・バレエ来日公演のサマーキャンペーン | トップページ | エトワール・ガラの出演者による東北チャリティレッスン »
「バレエ(情報)」カテゴリの記事
- 彩の国さいたま芸術劇場で、ノエ・スーリエ 『The Waves』公演とさいたまダンス・ラボラトリ(2024.01.21)
- 『英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン2022/23』、開幕は平野亮一主演「うたかたの恋―マイヤリング―」(2022.12.06)
- 英国ロイヤル・オペラハウス・シネマシーズン、ロイヤル・バレエ「くるみ割り人形」2月18日より劇場公開(2022.02.17)
- 英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン2021/22が、2月18日ロイヤル・バレエ『くるみ割り人形』で開幕(2022.01.23)
- 「ボリショイ・バレエ inシネマ2021-2022 Season」5上映作品が12月より劇場公開(2021.10.16)
« ボリショイ・バレエ来日公演のサマーキャンペーン | トップページ | エトワール・ガラの出演者による東北チャリティレッスン »
コメント