「グラン・ガラ」出演の田北志のぶ、イーゴリ・コールプ、ルスラン・スグヴォルツォフ、マリア・アラシュ、エレーナ・エフセーエワのサイン会
7月14日に開催される東日本大震災チャリティガラ「第2回 グラン・ガラコンサート」。
このガラに出演する田北志のぶ(キエフ・バレエ)、イーゴリ・コールプ、エレーナ・エフセーエワ(マリインスキー・バレエ)、ルスラン・スグヴォルツォフ、マリア・アラシュ(ボリショイ・バレエ)のサイン会がチャコット渋谷本店で行われます。
http://www.chacott-jp.com/j/topics/detail1846
7月13日(日)14:00~ (~15:00までを予定)
チャコット渋谷本店4階
12:00より整理券配布、先着50名
本公演をプロデュースした田北さんはじめ、ダンサーたちが公演の見所や東北復興に向ける思い、バレエ団での日常などについて語ってくれるとのことです。
東日本大震災復興祈念チャリティ・バレエ “第2回グラン・ガラ・コンサート~私たちはひとつ!!~”
http://www.tbs.co.jp/event/grand_gara2014/
Bunkamuraオーチャードホール(東京)
2014年7月14日(月)
18:30開場/19:00開演
【プロデューサー・演出・ダンサー】
田北 志のぶ(キエフ・バレエ リーディングソリスト/ウクライナ功労芸術家)
【舞台監督】
アラ・ラゴダ
【出演予定ダンサー】
田北 志のぶ(キエフ・バレエ リーディングソリスト/ウクライナ功労芸術家)
ルスラン・スクヴォルツォフ(ボリショイ劇場 プリンシパル・ダンサー)
アレクサンドル・ザイツェフ(元シュツットガルト・バレエ プリンシパル・ダンサー)
イーゴリ・コルプ(マリインスキー劇場 プリンシパル・ダンサー)
ブルックリン・マック(ワシントン・バレエ プリンシパル・ダンサー)
エカテリーナ・マルコフスカヤ(フリーゲストダンサー)
エレーナ・エフセエワ(マリインスキー劇場 セカンドソリスト)
オレーサ・シャイターノワ(キエフ・バレエ ソリスト)
ニキータ・スハルコフ(キエフ・バレエ ソリスト)
マリア・アラシュ(ボリショイ劇場 プリンシパル・ダンサー)
« ニコラ・ル=リッシュのアデュー公演はネット中継を予定(追記あり) | トップページ | ジャクソン国際バレエコンクールで加瀬栞さん金賞、宮崎たま子さん銀賞 »
「バレエ(国内公演情報)」カテゴリの記事
コメント
« ニコラ・ル=リッシュのアデュー公演はネット中継を予定(追記あり) | トップページ | ジャクソン国際バレエコンクールで加瀬栞さん金賞、宮崎たま子さん銀賞 »
こんにちは。
6/26付けの日経新聞の朝刊に、田北志のぶさんのインタービューが掲載されていました。
2/18、反体制派の市民と警官隊が衝突したため、地下鉄は全線止まり、街からは銃声が鳴り響いていたそうです。しかし、そんな状況でも来てくれたお客さんのために、キエフ・バレエ団は予定通り公演を行ったそうです。
2月のキエフ騒乱では80人以上の方が亡くなりました。人が集まる劇場にはテロの危険性もあります。
彼女も「踊っている場合なのだろうか」と悩んだそうですが、「こういう時だからこそ心を込めて踊らないといけない」と思い至ったそうです。
早くウクライナのバレエダンサーの方々が安心して踊れる日が来るよう願ってやみません。
投稿: helios | 2014/06/30 04:12
heliosさん、こんばんは。
日経新聞の田北さんの記事のご紹介、ありがとうございました。私もその記事を探してきて読んできました。
銃声が鳴り響く中でも、来てくれたお客さんのためにキエフ・バレエが公演を行ったとは素晴らしいです。涙が出ますね。田北さんの勇気、キエフ・バレエのダンサーたちの勇気は称賛されるべきですね。
私も5月にサラエヴォに行き、そこでまだ生々しい弾痕の残る建物や廃墟、まだ古くなっていない多くのお墓などを見て衝撃を受けてきたところですが、ウクライナの場合は、現に戦闘で今人が亡くなっているわけですからね。
私も、本当にウクライナのダンサーたちが安心して踊れる日が来るよう願ってやみません。そんな大変な中で、日本の被災者のことを考えてチャリティ公演を行ってくれる田北さんやキエフ・バレエのダンサーさんたちには感謝です。私も公演は観に行く予定です。
投稿: naomi | 2014/07/01 02:28