フジテレビ 「土曜プレミアム・世界法廷ミステリー」でフィーリン襲撃事件
フジテレビ系で放映されている「土曜プレミアム・世界法廷ミステリー 第4弾」3月29日(土)21:30~23:40の放映は、
<偽愛の「ブラックスワン」は誰だ!?>というタイトルで、ボリショイでのセルゲイ・フィーリン襲撃事件を扱うようです。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/premium/
世界三大バレエ団のひとつである、ボリショイ・バレエ団の芸術監督が、硫酸をかけられ襲われるという事件が発生。裁判の鍵を握ったのは、「白鳥の湖」のプリマドンナの座をめぐっての実力派ダンサー、アンジェリーナと新人、オルガの争い。首謀者の主役級のダンサー、ドミトリチェンコ被告とアンジェリーナは夫婦同然の仲。犯行の動機は、配役をめぐるトラブルなのか?
番組では日本のテレビ局としては初めて、事件の鍵を握るアンジェリーナのインタビュー取材に成功。果たして、事件の真相とは?
これは、ドミトリチェンコらの裁判の内容が再現されるということなのでしょうか?また、アンジェリーナ・ヴォロンツォーワのインタビューを収録したということで、興味深い内容です。
ちなみに、裁判の行方ですが、ドミトリチェンコは減刑され、懲役5年5か月となりました。実行犯のザルツキーは懲役9年、運転手のリパトフは懲役4年となりました。またドミトリチェンコは120万ルーブル、ザルツキーは150万ルーブル、リパトフは30万ルーブルを賠償金としてフィーリンに支払うこととなりました。刑の内容が確定したということで、ドミトリチェンコは正式にボリショイ・バレエを解雇されました。また、アンジェリーナ・ヴォロンツォーワは、裁判で証言する用意があると声明を出しています。
http://www.ismeneb.com/Blog/Entries/2014/3/6_Bolshoi_sacks_Dmitrichenko_as_he_loses_appeal.html
« アニエス・ルテステュのドキュメンタリー「至高のエトワール パリ・オペラ座に生きて」公開 | トップページ | リード・アンダーソンがシュツットガルト・バレエの芸術監督契約を2018年まで延長 »
「バレエのTV番組」カテゴリの記事
- 2/15(金)NHK Eテレで映画「チェコ・スワン」放映(2019.02.13)
- NHK-BSプレミアムシアターで、ロイヤル・バレエ、リアム・スカーレット振付「白鳥の湖」他放映(2019.01.16)
- NHKクラシック・ハイライトでルグリ「Moment」放映/ルグリ「Stars In Blue」芸劇BUZZ紹介記事(2018.12.31)
- 「ロシアゴスキー」再放送でロパートキナ他、世界バレエ・フェスティバル「ドン・キホーテ」再放送、チューリッヒ・バレエ「くるみ割り人形」プレミアムシアターで(2018.12.16)
- マニュエル・ルグリ「Stars in Blue」12月8日「にじいろジーン」登場、追加演目など(2018.12.05)
« アニエス・ルテステュのドキュメンタリー「至高のエトワール パリ・オペラ座に生きて」公開 | トップページ | リード・アンダーソンがシュツットガルト・バレエの芸術監督契約を2018年まで延長 »
コメント