2014年ボリショイ・バレエ来日公演、ル=リッシュ&勅使川原三郎、ミルピエのLAダンスプロジェクト公演
ジャパンアーツのDMで、2014年の公演ラインアップが送られてきていました。
ボリショイ・バレエ来日公演 日程
「白鳥の湖」 Bunkamuraオーチャードホール
11月20日(水)18:30
11月24日(月・祝)17:00
11月26日(水)13:00
11月26日(水)18:30
「ラ・バヤデール」 東京文化会館
12月3日(水)18:30
12月4日(木)18:30
12月5日(金)13:00
「ドン・キホーテ」 東京文化会館
12月6日(土)13:00
12月6日(土)18:30
12月7日(日)13:00
突然オーチャードホールでの公演ってなぜ?って思ったのですが、東京文化会館が2014年6月から11月いっぱいまで改修工事期間になっていて使えないのですね。そのため、ほかのバレエ公演などもNHKホールなどでの公演が増えるようです。「ドン・キホーテ」のみ土日公演で、あとは平日公演が多いのはなかなかつらいところですが、この感じで行けば11月27日~2日の間に地方公演が入りそうな感じがします。
この3つの演目の中では、もちろん「ラ・バヤデール」が楽しみですね。最近ザハロワ&アレクサンドロワ主演のDVDも発売されましたが、グリゴローヴィッチ版のバヤデールはやっぱり面白いし、ボリショイならではのゴージャスさです。
![]() | La Bayadere [Blu-ray] [Import] Minkus Zakharova Bolshoi Ballet Bel Air Classiques 2013-11-19 売り上げランキング : 23066 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | ボリショイ・バレエ「ラ・バヤデール」ザハーロワ&ラントラートフ&アレクサンドロワ [DVD] 新書館 2013-09-25 売り上げランキング : 35525 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
また、最新のダンスマガジンに、来年の主要公演の情報が掲載されていました。
その中で、まだ発表されていなくて注目されるのは、ニコラ・ル=リッシュが勅使川原三郎さんとコラボレーションする公演が8月に行われることです。10月にパリ・オペラ座でニコラがオーレリー・デュポンらと勅使川原さんの新作「闇は黒い馬を隠す」を踊りましたが、その際に意気投合したのでしょうか。
勅使川原三郎&ニコラ・ル=リッシュ
出演:ニコラ・ル=リッシュ、勅使川原三郎、佐東利穂子、KARASダンサー
8月9、10、15~17日 東京芸術劇場プレイハウス
8月21日 愛知県芸術劇場大ホール
8月23日(予定) 兵庫県立芸術文化センター大ホール
来シーズンからパリ・オペラ座バレエの芸術監督に就任するバンジャマン・ミルピエが率いるL.A.ダンスプロジェクトも、来年11月に公演を行います。演目は、ミルピエ振付「リフレクションズ」、フォーサイス振付「クインテット」ほか。
L.A.ダンスプロジェクト
11月8日、9日 彩の国さいたま芸術劇場大ホール
さいたま芸術劇場では、フィリップ・ドゥクフレ カンパニーDCAの公演「パノラマ」も予定されています。
フィリップ・ドゥクフレ カンパニーDCA
6月13日~15日 彩の国さいたま芸術劇場大ホール
6月18日 まつもと市民芸術館
6月22日 北九州芸術劇場
6月28~29日 びわ湖ホール
![]() | DANCE MAGAZINE (ダンスマガジン) 2014年 02月号 [雑誌] 新書館 2013-12-27 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
最近のコメント