2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログパーツ

  • HMV検索
    検索する
無料ブログはココログ

« K-Ballet Company の新制作「ラ・バヤデール」2014年3月 | トップページ | YAGP予選のネット中継 »

2013/11/13

新国立劇場バレエ団2014/15シーズンは新制作「眠れる森の美女」

来年1月下旬に予定されている新国立劇場バレエ団2014/15シーズンラインアップ発表に先駆けて、バレエ、ダンス公演のオープニング公演が先行発表されました。

http://www.nntt.jac.go.jp/ballet/news/detail/131113_003564.html

【バレエ オープニング公演】
2014年11月公演

「眠れる森の美女」

2014/2015シーズンに大原永子が舞踊芸術監督に就任するにあたり、新国立劇場バレエ団のオリジナル版を新制作します。
今回の演出・改訂振付は、ウェイン・イーグリング。イーグリングは英国ロイヤル・バレエの元プリンシパル・ダンサーで、オランダ国立バレエやイングリッシュ・ナショナル・バレエの芸術監督を歴任した振付家です。

ウェイン・イーグリングといえば、アレッサンドラ・フェリと共演した「ロミオとジュリエット」の映像が有名ですね。どんな作品になるか、楽しみです。


【ダンス オープニング公演】
2014年8月公演

 JAPON dance project 


モンテカルロ・バレエ、国立マルセイユバレエ、スウェーデン・ロイヤル・バレエ、NDT1など世界の一流バレエ団での実績を持ち、海外で活躍中のダンサーたち(小池ミモザ、遠藤康之、柳本雅寛、青木尚哉、児玉北斗、小尻健太)が、新国立劇場で新作を上演します。
新国立劇場バレエ団の小野絢子、八幡顕光、米沢唯とのコラボレーションにも注目です。

JAPON dance projectには、オフィシャルサイトもできています。

http://www.japondanceproject.com/

舞台美術にはアクラム・カーン/シルヴィ・ギエムの作品等で美術を担当する針生康を迎え、JAPONならではのユニークな新作を届けるとのことで、こちらも期待できますね。


なお、新国立劇場バレエ団で2014年4月に上演する「ファスター/カルミナ・ブラーナ」の主役キャストも決定していて発表されました。バーミンガム・ロイヤル・バレエから、イアン・マッケイがゲスト出演します。

http://www.nntt.jac.go.jp/ballet/news/detail/131113_003568.html

「ファスター」

【FIGHTERS】
福岡雄大      (4月19・25・27日)
 イアン・マッケイ (英国バーミンガム・ロイヤルバレエ プリンシパル) (4月20・26日)
 
 小野絢子     (4月19・25・27日)
 本島美和     (4月20・26日)



「カルミナ・ブラーナ」

【運命の女神フォルトゥナ】
湯川麻美子      (4月19・25・27日)
米沢 唯 (4月20・26日)
 

【神学生3】
 イアン・マッケイ (英国バーミンガム・ロイヤルバレエ プリンシパル) (4月19・25・27日)
福岡雄大       (4月20・26日)

ケネス・マクミランのロミオとジュリエット [DVD]ケネス・マクミランのロミオとジュリエット [DVD]

ワーナーミュージック・ジャパン 2012-03-07
売り上げランキング : 29900

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

新国立劇場バレエ団紹介ムービー
http://youtu.be/kIrWKf1lMqc

« K-Ballet Company の新制作「ラ・バヤデール」2014年3月 | トップページ | YAGP予選のネット中継 »

バレエ(国内公演情報)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« K-Ballet Company の新制作「ラ・バヤデール」2014年3月 | トップページ | YAGP予選のネット中継 »