ナショナル・バレエ・オブ・カナダの2013/14シーズン
他バレエ団の先陣を切って、ナショナル・バレエ・オブ・カナダの2013/14シーズンが発表されました。
http://national.ballet.ca/performances/season1314/
Four Seasons Centre for the Performing Arts, Toronto
Fall Season
Swan Lake「白鳥の湖」
November 9 – 17, 2013
ジェームズ・クデルカ振付
Innovation*
November 22 – 28, 2013
Robert Binet、José Navas、ジェームズ・クデルカの世界初演新作
Holiday Season
The Nutcracker「くるみ割り人形」
December 14, 2013 – January 4, 2014
ジェームズ・クデルカ振付
Winter Season
Watch her & A Month in the Country 「Watch Her」「田園の出来事」
February 26 – March 2, 2014
アズール・バートンの「Watch Her」(音楽:レーラ・アウエルバッハ)と、アシュトンの「田園の出来事」のダブルビル
Swan Lake「白鳥の湖」
March 8 – 16, 2014
ジェームズ・クデルカ振付
Onegin 「オネーギン」
March 19 – 23, 2014
ジョン・クランコ振付
Summer Season
Spectre de la Rose+ & Opus 19/The Dreamer & the second detail
May 28 – June 1, 2014
マルコ・ゲッケの「薔薇の精」、ジェローム・ロビンスの「Opus 19/The Dreamer」、ウィリアム・フォーサイスの「the second detail」
Cinderella「シンデレラ」
June 4 – 15, 2014
ジェームズ・クデルカ振付
Gala ガラ
June 12, 2014
Touring ツアー公演
Giselle, The Four Seasons & Emergence 「ジゼル」「四季」「エマージェンス」
July 16 – 18, 2013, Saratoga Performing Arts Center, Saratoga Springs, New York
NY州サラトガ・スプリングスでの公演
Swan Lake「白鳥の湖」
January 30 – February 1, 2014, National Arts Centre, Ottawa
オタワ公演
* World Premiere + Company Premiere
新作のトリプルビルInnovationというちょっと冒険したプログラムがあるのが注目されます。3人とも、カナダをベースに活躍する振付家。Robert Binetは、ロイヤル・バレエの振付家見習いプログラムに参加しており、ウェイン・、マクレガーのランダム・ダンス、ナショナル・バレエ・オブ・カナダ、ハンブルク・バレエのジュニアカンパニーであるナショナル・ユース・バレエ、NYCBの振付機関、エストニア国立バレエなどに作品を提供している若手振付家とのことです。José Navasはベネズエラ出身でモントリオールをベースに活躍し、自身のカンパニーCompagnie Flakを設立しました。現在までに30ほどの作品を振付けているとのことです。
また、マルコ・ゲッケの「薔薇の精」を上演するのも興味深いところです。ゲッケは病気のため、12月にシュツットガルト・バレエでの「ダンサー・イン・ザ・ダーク」を完成させることができず、若手ダンサーが作品を仕上げました。まだ病気から完全に回復していないとのことですが、そろそろ活動開始といったところでしょうか。
ナショナル・バレエ・オブ・カナダは3月にノイマイヤー振付の「ニジンスキー」とラトマンスキー振付の「ロミオとジュリエット」を上演します。4月にはロンドンで「ロミオとジュリエット」の公演を行います。今シーズンほどの華やかなプログラムではないのですが、「白鳥の湖」「ジゼル」「オネーギン」と手堅い作品で固める一方、Innovationのような新作トリプルビルも上演していて意欲的です。また、ナショナル・バレエ・オブ・カナダは先シーズンは大幅な黒字を達成したとのことで、経営が非常にうまくいっているカンパニーだとのことです。
なお、3月の「ニジンスキー」公演では、ハンブルク・バレエのアレクサンドル・リアブコが客演します。ニジンスキー役を演じるのは、ギョーム・コテの他、コール・ドの若手ダンサー、スカイラー・キャンベル。
« ベルリン国立バレエの新芸術監督、ナチョ・ドゥアトに決定/追記あり | トップページ | 第16回文化庁メディア芸術祭受賞作品展(まだ途中) »
「バレエ(情報)」カテゴリの記事
- 彩の国さいたま芸術劇場で、ノエ・スーリエ 『The Waves』公演とさいたまダンス・ラボラトリ(2024.01.21)
- 『英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン2022/23』、開幕は平野亮一主演「うたかたの恋―マイヤリング―」(2022.12.06)
- 英国ロイヤル・オペラハウス・シネマシーズン、ロイヤル・バレエ「くるみ割り人形」2月18日より劇場公開(2022.02.17)
- 英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン2021/22が、2月18日ロイヤル・バレエ『くるみ割り人形』で開幕(2022.01.23)
- 「ボリショイ・バレエ inシネマ2021-2022 Season」5上映作品が12月より劇場公開(2021.10.16)
« ベルリン国立バレエの新芸術監督、ナチョ・ドゥアトに決定/追記あり | トップページ | 第16回文化庁メディア芸術祭受賞作品展(まだ途中) »
コメント