オランダ国立バレエ「シンデレラ」(ウィールダン振付)の全幕映像 Christopher Wheeldon’s new Cinderella Dutch National Ballet online
オランダ国立バレエの新作「シンデレラ」(クリストファー・ウィールダン振付)が現地時間1月1日14時よりテレビで放映されましたが、この映像を全幕で観ることができます。いつまで視聴可能かは不明です。出演は、アンナ・ツィガンコワとマシュー・ゴールディング。
http://www.uitzendinggemist.nl/afleveringen/1316927
(Cookieを受け入れる設定にしてくださいね)
Cinderella: Anna Tsygankova
Prince Guillaume: Matthew Golding
Stepmother Hortensia: Larissa Lezhnina
Stepsister Edwina: Megan Zimny Gray
Stepsister Clementine: Nadia Yanowsky
Benjamin: Remi Wörtmeyer
メイキング映像
この作品、大変好評だったようです。
Financial Timesのレビュー
The production is a triumph of storytelling and stage design firmly in touch with the 21st century
http://www.ft.com/intl/cms/s/2/bb4fd494-4841-11e2-a1c0-00144feab49a.html#axzz2FikCXOI8
サンフランシスコ・バレエとの共同制作作品であるため、今年の5月にはサンフランシスコ・バレエでも上演されます。
http://www.het-ballet.nl/voorstellingen/2012-2013/cinderella/
http://www.sfballet.org/tickets/production/overview/cinderella-2013
まだ途中までしか見ていないのですが、このプロダクション、ものすごく良いです。衣装も美しいし物語にも説得力があります。オランダ国立バレエ、これを持ってきて来日公演してくれないかなと思う次第です。
« イリ・キリアンのオフィシャルサイトオープン | トップページ | 『ペテルブルグのバレリーナ クシェシンスカヤの回想録』 »
「バレエ(情報)」カテゴリの記事
- 『英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン2022/23』、開幕は平野亮一主演「うたかたの恋―マイヤリング―」(2022.12.06)
- 英国ロイヤル・オペラハウス・シネマシーズン、ロイヤル・バレエ「くるみ割り人形」2月18日より劇場公開(2022.02.17)
- 英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン2021/22が、2月18日ロイヤル・バレエ『くるみ割り人形』で開幕(2022.01.23)
- 「ボリショイ・バレエ inシネマ2021-2022 Season」5上映作品が12月より劇場公開(2021.10.16)
- 熊川哲也監修、革新的なシステムを持つ国際バレエコンクール『オーチャード・グランプリ』誕生!(2021.10.07)
コメント
« イリ・キリアンのオフィシャルサイトオープン | トップページ | 『ペテルブルグのバレリーナ クシェシンスカヤの回想録』 »
naomiさま
明けましておめでとうございます!今年も宜しくお願いします!
素敵な映像のご紹介ありがとうございます。一気にみてしまいました。
ちょっと斬新で、でも振り付けはクラシカルで、本当にお話の流れに説得力あり
どんどん引き込まれました。
アンナとマシューの二人のパートナーシップも素晴らしかったです。
何とレジュニナが継母なんですね、怪演?というか・・上手くて存在感、流石です。
オランダ国立バレエ日本公演熱望します。
投稿: エミリー | 2013/01/03 20:02
エミリーさん、あけましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いいたします。
またあちこちでお会いできますように♪
私も結局、この映像最初から最後までほぼ一気に見てしまいました。とても魅力的な作品ですね。アンナとマシューのパートナーシップ、素晴らしかったです。
そうそう、レジュニナが継母なのにはびっくりしましたが、でも相変わらず美しいですね~。
オランダ国立バレエ、日本に来て欲しいですよね。11月のインテンシオにこのペアがこなかったのは残念だったので、今度こそ、って思います!
投稿: naomi | 2013/01/04 02:27