ロパートキナのガラ、ロパートキナ、ジュエリーブランドの顔に
12月30日にモスクワのMoscow International House of Musicで、ウリヤーナ・ロパートキナのガラ「Ulyana Lopatkina and Stars of Russian Ballet」が開かれます。
http://www.mmdm.ru/afishaDescription/6188
出演者がほかに誰なのかが上記劇場のサイトを見てもわからないのですが、パリ・オペラ座のジャン=ギョーム・バールがロパートキナに振りつけた世界初演作品 "Johann Strauss Ball"が上演されるそうです。1幕物の作品とのことです。
さて、ロパートキナは、ロシアのジュエリーブランドSasonkoのアンバサダーに就任しました。http://ballet.sasonko.com/
ロシアン・バレエというジュエリーラインの発表に合わせてのことです。上記サイトの彼女、とても美しいですね。
このラインの発表会は12月5日にボリショイ劇場で行われ、ロパートキナをはじめ、TV番組「ボリショイ・バレエ」で活躍したオルガ・スミルノワ、アルテム・オフチャレンコとアンナ・チホミロワ(以上ボリショイ・バレエ)、クリスティーナ・シャプラン(モスクワ音楽劇場バレエ)、チホミロワを指導している元ボリショイのナデジダ・グラチョーワらが参加したようで、彼女たちの写真を以下のサイトで観ることができます。
http://visualrian.ru/en/site/feature/238524/
ロパートキナは、12月19日にはマリインスキー劇場で「ジュエルズ」のダイヤモンドを踊ったようで(パートナーはエルマコフ)、YTに動画もアップされていましたが隠し撮りのため、ここでリンクするのはやめておきますね。
![]() | Jewels [Blu-ray] [Import] Balanchine Mariinsky Ballet Sokhiev Mariinsky 2011-10-11 売り上げランキング : 37396 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
« ミハイロフスキー・バレエの「くるみ割り人形」生中継 | トップページ | マリインスキー・バレエでJ・キャメロン監督の「白鳥の湖」3D版、マリインスキー劇場の労使紛争 »
「バレエ(情報)」カテゴリの記事
- 『英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン2022/23』、開幕は平野亮一主演「うたかたの恋―マイヤリング―」(2022.12.06)
- 英国ロイヤル・オペラハウス・シネマシーズン、ロイヤル・バレエ「くるみ割り人形」2月18日より劇場公開(2022.02.17)
- 英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン2021/22が、2月18日ロイヤル・バレエ『くるみ割り人形』で開幕(2022.01.23)
- 「ボリショイ・バレエ inシネマ2021-2022 Season」5上映作品が12月より劇場公開(2021.10.16)
- 熊川哲也監修、革新的なシステムを持つ国際バレエコンクール『オーチャード・グランプリ』誕生!(2021.10.07)
« ミハイロフスキー・バレエの「くるみ割り人形」生中継 | トップページ | マリインスキー・バレエでJ・キャメロン監督の「白鳥の湖」3D版、マリインスキー劇場の労使紛争 »
コメント