2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログパーツ

  • HMV検索
    検索する
無料ブログはココログ

« 10/24 ロイヤル・バレエ「白鳥の湖」映画館中継 | トップページ | アメリカの新聞に載った日本のバレエ界の現状 »

2012/10/30

東京・春・音楽祭でパトリック・ド・バナ新作xウィーン国立バレエ

東京・春・音楽祭2013年のサイトを見ていたら、バレエ公演があることが判明。しかも、

東京春祭のStravinsky vol.2
ストラヴィンスキー・ザ・バレエ
~ド・バナの《アポロ》、ベジャールの《春の祭典》

というなかなかの豪華版。パトリック・ド・バナ振付の新作「アポロ」が上演されるそうです。それも、ウィーン国立バレエのダンサーによるものだとのこと。東京バレエ団の「春の祭典」は東京都交響楽団の演奏によるものということで、こちらも期待できそうです。

http://www.tokyo-harusai.com/program/page_1337.html

■日時・会場
4.14 [日] 15:00開演(14:00開場)
東京文化会館 大ホール

■曲目・出演
《アポロ》
  振付:パトリック・ド・バナ(新作)
  音楽:ストラヴィンスキー(《ミューズを率いるアポロ》)
  舞台美術:アラン・ラガルド
  衣装:ステファニー・バウエル
  バレエ:ウィーン国立バレエ団のメンバー
  演奏:長岡京室内アンサンブル
《春の祭典》
  振付:モーリス・ベジャール
  音楽:ストラヴィンスキー
  バレエ:東京バレエ団
  演奏:東京都交響楽団
  指揮:ジェームズ・ジャッド

チケットについて
【発売日】2012年11月25日(日)10:00~
【料金】S:¥10,000 A:¥8,000 B:¥6,000 C:¥5,000 D:¥4,000 E:¥3,000
    U-25チケット:¥2,000


ここでは紹介しそびれたのですが、2013年4月には<マニュエル・ルグリの新しき世界III>が上演されるので、その直前に行われる公演と考えたほうが良さそうなのでしょうか。こちらの概要は以下の通り。

<マニュエル・ルグリの新しき世界III>

http://www.nbs.or.jp/blog/news/contents/renew/20134iii.html#001615

◎公演日程:
<Aプロ>
4月17日(水)/4月18日(火)
<Bプロ>
4月20日(土)/4月21日(日)

◎会場:ゆうぽうとホール

◎予定される出演者:
 マニュエル・ルグリ(ウィーン国立バレエ団 芸術監督)
 
 シルヴィア・アッツォーニ(ハンブルク・バレエ)
 オレリー・デュポン(パリ・オペラ座バレエ団)*Bプロのみ出演
 パトリック・ド・バナ
 デヴィッド・ホールバーグ(ボリショイ・バレエ/アメリカン・バレエ・シアター)
 アレクサンドル・リアブコ(ハンブルク・バレエ)

 ※そのほかの出演者は後日発表

ひょっとして上記バナ新作にはマニュエル・ルグリが出るなんてこともあるのでしょうか?なくても客席でお姿は見られるかもしれませんね。そして「マニュエル・ルグリの新しき世界」の後日発表のダンサーは、ウィーン国立バレエ所属の人の可能性が高そうですね。

« 10/24 ロイヤル・バレエ「白鳥の湖」映画館中継 | トップページ | アメリカの新聞に載った日本のバレエ界の現状 »

バレエ(国内公演情報)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 10/24 ロイヤル・バレエ「白鳥の湖」映画館中継 | トップページ | アメリカの新聞に載った日本のバレエ界の現状 »