サンクトペテルブルグ・アカデミー・バレエ来日公演情報
アルス東京のサイトに、サンクトペテルブルグ・アカデミー・バレエ来日について書かれているのは気がついていましたが、昨日の東京バレエ団「白鳥の湖」で配られたチラシの中に、ティアラこうとうでの公演のチラシが入っていました。
マリインスキーのアンドリアン・ファジェーエフが新芸術監督に就任したニュースは以前お知らせしていたかと思います。
11月3日(木・祝)15:30開演(15:20分から芸術監督アンドリアン・ファジェーエフのプレトークあり)
「白鳥の湖」
S席5800円、A席4800円
チケット発売日:7月10日(日)
チケット取り扱い:チケットスペース 03-3234-9999、ティアラこうとうチケットサービス03-5624-3333
チケット購入者への特典があります。
1.新芸術監督アンドリアン・ファジェーエフによる特別レッスン(要事前申し込み、有料、受講資格あり)
2.開演前にファジェーエフのプレトーク開催(申し込み不要)
3.公演当日のリハーサル見学(要事前申し込み、無料、申し込み多数の場合には抽選)
音楽は録音とのことですが、来日公演にしては破格のチケット価格で、しかもファジェーエフのトークショーまで聴けてとても魅力的ですね。
なお、ざっと調べたところ以下の公演が予定されているようですが、この感じで行くともっとたくさん公演がありそうですね。
10月8日(土)17:00 栃木県総合文化センター メインホール「白鳥の湖」
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/cgi-bin/event/event-id.cgi?id=124
10月10日(祝)15:00西東京市保谷こもれびホール「白鳥の湖」
10月15日(土)14:00 相模原市 杜のホールはしもと・ホール「ロミオとジュリエット」
http://www.hall-net.or.jp/25event/20hashimoto/20110523_m.html
10月16日(日)15:30 東松山市民文化センター「白鳥の湖」
http://www.hcfmpc.or.jp/center/center_event.html
10月18日(火)18:30 熊本県立劇場演劇ホール「ロミオとジュリエット」
http://www.kengeki.or.jp/jishubunka/kengeki/2011_st.petersburg.html
10月20日(木)18:30 三原市芸術文化センター ポポロ ホール「白鳥の湖」
http://www.mihara-popolo.com/event/main_ev112.html
10月22日(土)14:00 京都芸術劇場 春秋座「ロミオとジュリエット」
http://www.k-pac.org/performance/20111022.html
10月23日(日)16:00 いたみホール(伊丹市立文化会館)「ロミオとジュリエット」プレトークあり
10月24日(月)18:30 三重県文化会館アドバンスコープADSホール(名張市)「白鳥の湖」
https://www3.center-mie.or.jp/tickets/jigyo.do?jigyoBango=2011055&unitCode=165
10月27日(木)18:30 札幌市民ホール「白鳥の湖」
http://www.officeone.co.jp/schedule/111027.html
10月28日(金)18:30 函館市民会館「白鳥の湖」
11月2日(水)14:00、19:00 深谷市民文化会館「ロミオとジュリエット」
ぴあにも一部公演が出ています。
http://ticket-artist.pia.jp/pia/artists.do?artistsCd=11017140
追記:アルス東京のサイトにティアラこうとう公演の詳細がアップされていました。
http://www.arstokyo.co.jp/concert/concert_2011/c01/koto_html
全国日程も。
http://www.arstokyo.co.jp/concert/concert_2011/c01/zenkoku_html
« バレエ情報のTwitter活用法 Accounts to follow on Twitter | トップページ | 首藤康之出演ドキュメンタリー映画「今日と明日の間で」2012年新春公開 »
「バレエ(国内公演情報)」カテゴリの記事
- NBAバレエ団『海賊』久保紘一芸術監督、勅使河原綾乃、山田佳歩、宮内浩之、新井悠汰対談(その1)(2025.05.28)
- NBAバレエ団『海賊』リハーサルを取材しました(2025.05.24)
- ルグリの最後の舞台、スーパースター・ガラ2022 いよいよ今週末に開催(2022.11.21)
- K-BALLET Opto「プティ・コレクション」公開リハーサルレポート(2022.08.31)
« バレエ情報のTwitter活用法 Accounts to follow on Twitter | トップページ | 首藤康之出演ドキュメンタリー映画「今日と明日の間で」2012年新春公開 »
コメント