ウィーン国立バレエの木本全優さんがバジルデビュー、ハーフソリストに昇進
マニュエル・ルグリ率いるウィーン国立バレエ所属の木本全優さんが、3月5日の同バレエ団「ドン・キホーテ「にてバジルデビューしました。コール・ド所属のダンサーであるのに異例の抜擢でしたが、期待に応えて、3月11日に見事ハーフソリストに昇進されたとのことです。
ダンソマニ掲載のプレスリリース
http://www.forum-dansomanie.net/forum/viewtopic.php?t=3598&start=75
おめでとうございます!
追記:オーストリアの新聞に掲載された記事です。
http://www.tanz.at/20110312289/news/aktuell/halbsolist-masayu-kimoto.html
« ピナ・バウシュ・ヴッパタール舞踊団の2012年ロンドン公演(10作品上演)、映画「PINA」 | トップページ | 東日本巨大地震お見舞い申し上げます »
「バレエ(情報)」カテゴリの記事
- 『英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン2022/23』、開幕は平野亮一主演「うたかたの恋―マイヤリング―」(2022.12.06)
- 英国ロイヤル・オペラハウス・シネマシーズン、ロイヤル・バレエ「くるみ割り人形」2月18日より劇場公開(2022.02.17)
- 英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン2021/22が、2月18日ロイヤル・バレエ『くるみ割り人形』で開幕(2022.01.23)
- 「ボリショイ・バレエ inシネマ2021-2022 Season」5上映作品が12月より劇場公開(2021.10.16)
- 熊川哲也監修、革新的なシステムを持つ国際バレエコンクール『オーチャード・グランプリ』誕生!(2021.10.07)
コメント
« ピナ・バウシュ・ヴッパタール舞踊団の2012年ロンドン公演(10作品上演)、映画「PINA」 | トップページ | 東日本巨大地震お見舞い申し上げます »
新聞記事を見ましたが、オーストラリアでドイツ語が使われるとは知りませんでした。
投稿: | 2011/05/11 03:48
ご指摘ありがとうございました。書き間違いでしたので修正しました。
今後コメントをいただける場合には、お名前を書いていただけますよう、お願いいたします。
投稿: naomi | 2011/05/12 01:29