「未公開映画を観るテレビ」3月4日&11日放映は「DANCING ACROSS BORDERS」
日本未公開の海外ドキュメンタリーを、映画評論家の町山智浩さんと視聴者代表の松嶋尚美が紹介する東京MXテレビの「未公開映画を観るテレビ」、毎回とても面白い作品を紹介してくれて、私も時々観ているのですが、3月4日と11日放映は、「DANCING ACROSS BORDERS」です。
米国で公開されたときにはバレエファンの間で話題となったこの作品、カンボジアの16歳の少年、Sokvannara Sar(愛称Sy)が、才能を見出され、バレエを始めるには遅い年齢であったにもかかわらず、アメリカに渡ってスクール・オブ・アメリカン・バレエに入学し、パシフィック・ノースウェスト・バレエに入団してプロのバレエダンサーになるまでを描いた映画とのことです。
ぜひ観たかった映画なので、この番組での紹介は嬉しいです。この番組で紹介された映画のうちの何本かは、「リアル!未公開映画祭」として劇場でも公開されているので、この作品を映画館で観るチャンスもあるかもしれませんね。
なお、現在、Sokvannara Sarは、ワシントンのスザンヌ・ファレル・バレエに所属しています。
未公開映画を観るテレビ (毎週金曜日23:30~24:30、東京MXテレビ)
http://www.matsumachi.com/
映画「DANCING ACROSS BORDERS」の公式サイト
http://www.dancingacrossborders.net/
スザンヌ・ファレル・バレエでのSokvannara Sarのプロフィール
http://www.kennedy-center.org/explorer/artists/?entity_id=67642
![]() | Dancing Across Borders [Blu-ray] [Import] First Run Features 2010-12-07 売り上げランキング : 101937 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
« シュツットガルト・バレエ2012年カレンダー Stuttgarter Ballett Calendar | トップページ | ワールドクラシック@シネマ2011の上映スケジュール »
「バレエのTV番組」カテゴリの記事
- NHK-BSプレミアムシアターで、マシュー・ボーン「白鳥の湖」2018年版他放映(2020.09.20)
- 「芸能の価値 舞踊家金森穣 16年の戦い」9月5日放映/「春の祭典」りゅーとぴあでのプレビュー公演/サラダ音楽祭9月6日にNoism出演(2020.09.01)
- 第48回ローザンヌ国際バレエコンクール、8月16日放映(2020.08.10)
- NHK-BSプレミアムシアターでロイヤル・バレエ「ダンシズ・アット・ア・ギャザリング」と「ザ・チェリスト」7月19日に放映(2020.07.19)
- 5月17日NHK-BSプレミアムシアターはミハイロフスキー・バレエの「ラ・バヤデール」、24日はロイヤル・バレエ「ロミオとジュリエット」(2020.05.17)
コメント
« シュツットガルト・バレエ2012年カレンダー Stuttgarter Ballett Calendar | トップページ | ワールドクラシック@シネマ2011の上映スケジュール »
一昨日、BBCで『苦しみと喜び』ENB60周年記念ドキュメンタリーが放映されました。
字幕編集はまだ最初の10分過ぎまでですが…
xfs.jp/8AT4f
投稿: rednal | 2011/03/10 06:53
part2です。
xfs.jp/HAyr6
投稿: rednal | 2011/03/10 21:51
続きです。ここまで前半。
xfs.jp/WFXDq
投稿: rednal | 2011/03/12 07:09
rednalさん、こんばんは。
ぜひ観たかったドキュメンタリーなのでありがとうございます!続きも楽しみにしています。
投稿: naomi | 2011/03/12 21:39
naomiさん、こんばんは。
なんか小出しになってごめんなさい。
4/6
xfs.jp/RFRgh
投稿: rednal | 2011/03/12 22:07
rednalさん、こんばんは。
ありがとうございます。感謝です!
投稿: naomi | 2011/03/12 23:10
5/6
xfs.jp/gVd0A
投稿: rednal | 2011/03/13 14:20
6/6
xfs.jp/kBNj4
投稿: rednal | 2011/03/13 20:40
rednalさん、こんばんは。
アップありがとうございます。全部拝見しましたが、非常に面白いドキュメンタリーになっていますね。やっぱり白鳥は過酷な演目なのですね。ロミオとジュリエット編もあるのでしょうか?
投稿: naomi | 2011/03/14 00:25
そうですね。くるみ割りとあわせて3回シリーズのようです。
また御紹介しますね。
投稿: rednal | 2011/03/14 06:45
rednalさん、こんばんは。
次のシリーズがまた放映されるようですね。楽しみにしています。ダリア・クレメントヴァの淡々としながらもプリマとしての矜持が感じられてかっこいいな~って思いました。
投稿: naomi | 2011/03/16 00:54
Episode 2 - 字幕なし、全編。
xfs.jp/2BUJ3
投稿: rednal | 2011/03/16 21:48
rednalさん、こんばんは。
早速ありがとうございます!感謝です!
投稿: naomi | 2011/03/18 03:18
Episode 2の字幕1です。
xfs.jp/mZsGD
お願いですが、この一連の私のコメント(じゃないし)、
とても見苦しくなってきているので、削除してください。
来週分まではこちらにコメントしますので、それから
でも構いません。せっかくレスしてくださっているのに
申し訳ありません。以後レスはされませんように。
お手数おかけしますが、よろしくお願いします。
投稿: rednal | 2011/03/18 21:15
Ep2-2
xfs.jp/g0Vjc
投稿: rednal | 2011/03/19 19:50
Ep2-3
xfs.jp/qWHrM
投稿: rednal | 2011/03/20 18:08
Ep3
xfs.jp/jUFhE
投稿: rednal | 2011/03/23 21:08
Ep3-1
xfs.jp/xyJfz
投稿: rednal | 2011/03/24 22:36
Ep3-2
xfs.jp/qeaN0
投稿: rednal | 2011/03/25 20:26
Ep3-3
xfs.jp/ejESM
投稿: rednal | 2011/03/26 14:19
Ep3-4 (了)
xfs.jp/pEKti
投稿: rednal | 2011/03/27 09:13