2022年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログパーツ

  • HMV検索
    検索する
無料ブログはココログ

« シュツットガルト・バレエ50周年記念ガラ(その3)Stuttgart Ballet 50th Anniversary Gala Part3 | トップページ | ミラノ・スカラ座のエトワール・ガラ/シュツットガルト・バレエのマカオ公演 »

2011/02/25

バーミンガム・ロイヤル・バレエの佐久間奈緒&ツァオ・チーがチャコット渋谷本店でサイン会開催

5月に3年ぶりの来日を果たす、英国バーミンガム・ロイヤル・バレエ団プリンシパルの佐久間奈緒とツァオ・チーが、日本公演プロモーションのため、3月9日に来日することが決定したとのことです。

http://www.nbs.or.jp/blog/news/contents/topmenu/post-306.html

バレエ団を代表するプリンシパルである二人。特にツァオ・チーは「小さな村の小さなダンサー」の主演も記憶に新しいところですね。その二人が、プロモーションの合間に、チャコット本店でサイン会を開いてくれるとのことです。

佐久間奈緒&ツァオ・チー トークイベント&サイン会

□開催日時:2011年3月12日(土) 14:00~15:00
□会 場:チャコット渋谷本店 4F フロア
※当日、12:00より4Fフロアにてサイン会の整理券を先着50名様に配布いたします。 それ以前の順番待ちは受付いたしませんので予めご了承くださいませ。

□お問合せ:チャコット渋谷本店 TEL03-3476-1311 

NBSサイトの最新情報でも来日中の二人の様子をご報告するほか、Twitter(@NBS_japan)でもタイムリーにつぶやいて下さるようなので、こちらの方も楽しみですね。

« シュツットガルト・バレエ50周年記念ガラ(その3)Stuttgart Ballet 50th Anniversary Gala Part3 | トップページ | ミラノ・スカラ座のエトワール・ガラ/シュツットガルト・バレエのマカオ公演 »

バレエ(情報)」カテゴリの記事

コメント

もうすぐ来日ですね楽しみです。

nomiさん、このブログ内容とは関係ないのですが・・・私が集めたバレエ情報を書きました。

CINEMA WALT9 新宿バルト9

ヴァイオリン×ロシアバレエ
『COLD SLEEP』3月5日(土)公開決定
ヴァイオリンの女神『川井郁子』、ロシアバレエの至宝『ファルフ・ルジマトフ』と共に舞い!
当日料金:一般:2,800円 学生:2,300円 小人:1,800円
前売券料金:2,400円 

Ballet Navi バレエナビブログで知りました。

熊川哲也さんNHKFMに初のレギュラー出演
4月29日(金)スタート
『熊川哲也のバレエ音楽スタジオ』
FM 最終金曜 後9:10~10:00

the arts deskにザハロワに女の子が誕生した記事が載ってます。
名前は、ANNAちゃん
バレエで頂点を極め、私生活も幸せですね。

27日 BS Asahi で 『COLD SLEEP』の舞台裏を放送してました。
ルジマトフの魂のダンスは素晴らしかったです。
このブログ内容とは関係ないコメントで申し訳ありません。

キララさん、こんにちは。

情報提供ありがとうございます。
「COLD SLEEP」ですが、実は私は見に行ったのですが、川井さんのヴァイオリンのあまりの・・・さとPAを通した音の悪さに辟易して、感想を敢えて書きませんでした。ルジマトフは素晴らしかったのですけどね。

ザハロワの出産の話は存じ上げていたのですが、このブログは情報提供をすることが第一の目的ではなく、私の興味を引いたことと観た舞台の感想がメーンなので、取り上げる余裕がなかったんですよね。バレエに関する情報を網羅したサイトとしては、ダンソマニ日本版などがありますし、Twitterなどでもいろいろと情報が入ってくる時代ですよね。

もちろん、情報提供をしてくださることには深く感謝しています!その中で、私自身が面白いと思ったことがあれば取り上げるというスタンスでまいりますので、ご理解いただければ幸いです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« シュツットガルト・バレエ50周年記念ガラ(その3)Stuttgart Ballet 50th Anniversary Gala Part3 | トップページ | ミラノ・スカラ座のエトワール・ガラ/シュツットガルト・バレエのマカオ公演 »