バーミンガム・ロイヤル・バレエ 兵庫公演のキャスト/鎌倉公演
バーミンガム・ロイヤル・バレエの来日公演、兵庫県立芸術文化センターでの公演のキャストが会場のサイトに出ていました。
http://www1.gcenter-hyogo.jp/sysfile/asp/01_calendar.aspx
日時 2011年5月25日(水)
開演 18:30 (開 場 17:45)
会場 芸術文化センター KOBELCO 大ホール
料金 A \15,000/B \13,000/C \10,000
D \8,000/E \5,000
発売日 先行 2011年1月14日(金)
一般 2011年1月15日(土)
1/14(金)10:00AMよりネット先行予約も開始
最前列はA列です。
■出演者
出演 英国バーミンガム・ロイヤル・バレエ団
(予定キャスト)
「ダフニスとクロエ」
クロエ:エリシャ・ウィリス、ダフニス:イアン・マッケイ
「真夏の夜の夢」
タイターニア:佐久間奈緒、オベロン:ツァオ・チー
管弦楽 関西フィルハーモニー管弦楽団
※出演者、配役は2010年12月28日現在の予定です。
正式な配役は公演当日に発表いたします。
吉田都さんは出演しませんが、とても魅力的なキャストですよね。中でも「小さな村の小さなダンサー」に主演したツァオ・チーは必見!
それからコメントで教えていただいたのですが、鎌倉芸術館での公演も予定されているそうです。
5月14日(土)「眠れる森の美女」
キャスト、時間、料金等は未定。2月中旬に発表されるとのことです。
なお、NBSの公演サイトもアップされていました。
http://www.nbs.or.jp/stages/1105_birmingham/index.html
このブログの今年の更新はこれが最後になると思います。12月28日のレニングラード国立バレエ「ジゼル」(ルジマトフ、シェスタコワ)を観ていて、とても素晴らしい公演だったのですが、感想を書くのは年明けになります。ブログの更新は1月4日以降を予定しています。今年も、このブログを通して多くの皆さんと出会うことができて、本当にそれらの出会いはかけがえのないものであると感じました。好き勝手なことを書き散らしていますが、来年もどうぞよろしくお願いいたします!良いお年を。
« 12/25 小林紀子バレエ・シアター第98回公演「くるみ割り人形」Noriko Kobayashi Ballet Theatre's Nutcracker | トップページ | あけましておめでとうございます/オランダ国立バレエ「眠れる森の美女」のプロモ映像 »
「バレエ(国内公演情報)」カテゴリの記事
- NBAバレエ団『海賊』久保紘一芸術監督、勅使河原綾乃、山田佳歩、宮内浩之、新井悠汰対談(その1)(2025.05.28)
- NBAバレエ団『海賊』リハーサルを取材しました(2025.05.24)
- ルグリの最後の舞台、スーパースター・ガラ2022 いよいよ今週末に開催(2022.11.21)
- K-BALLET Opto「プティ・コレクション」公開リハーサルレポート(2022.08.31)
コメント
« 12/25 小林紀子バレエ・シアター第98回公演「くるみ割り人形」Noriko Kobayashi Ballet Theatre's Nutcracker | トップページ | あけましておめでとうございます/オランダ国立バレエ「眠れる森の美女」のプロモ映像 »
今晩は。
シュツットガルトにいらっしゃるとのことで、うらやましい限りです。50周年記念ガラなんて豪華そうですね。
さて、以前お話したバーミンガムの鎌倉公演の詳細がアップされました。
http://kamakura-arts.jp/cgis/hall_detail.cgi?PerformInfoNo=3233&PerformPlaceNo=12
2011年5月14日(土) 14:30開場 15:00開演
オーロラ:佐久間奈緒
王子:ツァオ・チー
特筆すべきは”S席 13,000円!”です。祭典席はロホの回を取ったので、これは見に行くしかないかな。
投稿: pelu | 2011/02/13 22:40
peluさん、こんばんは。
お返事が遅くなってしまってごめんなさい。バーミンガム・ロイヤルの鎌倉公演のお知らせ、ありがとうございます!キャストも良いし、お値段も手ごろでこれはお得ですよね。「眠り」は両キャスト取ってしまったのですが、この日は土曜日のマチネで行きやすいですよね。
投稿: naomi | 2011/02/18 00:49