ワールドクラシック@シネマ2011で上映、1/23ボリショイ・バレエ「ジゼル」のキャスト
以前にもご紹介したソニーLivespire提供の映画館で観るバレエとオペラ「ワールドクラシック@シネマ2011」。2011年の上映についての公式サイトもできております。
http://www.livespire.jp/movie/world-classics_2011.html
バレエの上映作品は、『ロメオとジュリエット (ロイヤル・バレエ)』、『白鳥の湖 (ボリショイ・バレエ)』、『クラスコンサート/ジゼル (ボリショイ・バレエ)』、『コッペリア (パリ・オペラ座 バレエ)』です。
そして、上映スケジュールのサイトもできていますが、現在のところ、上映日時が決まっているのは第一弾のミラノ・スカラ座オペラの「カルメン」だけです。バレエ関係の上映日程が決まりましたら、またここでお知らせしますね。
http://www.livespire.jp/schedule/world-classics_2011.html
まだ上映日時は未定ですが、この上映ラインアップの中のボリショイ・バレエ「ジゼル」と「クラス・コンサート」2本立ては、1月23日の公演を収録したものとなるとのことです。そして、ダンソマニ経由で知ったのですが、ボリショイ・バレエのオフィシャルサイトで、1月23日「ジゼル」の予定キャストが発表されていました。(「クラス・コンサート」の出演者は未定)
http://www.bolshoi.ru/en/season/ballet/repertoire/detail.php?&id26=41&act26=info&dynact26=afisha&dynid26=2475#dyn
ジゼル: スヴェトラーナ・ルンキナ Svetlana Lunkina
アルブレヒト: ドミトリ・グダーノフ Dmitry Gudanov
ハンス: ヴィタリ・ビクティミロフ Vitaly Biktimirov
ミルタ: マリア・アラーシュ Maria Allash
ペザントのパ・ド・ドゥ: チナーラ・アリザーデ、アンドレイ・ボロティン Chinara Alizade, Andrei Bolotin
ドゥ・ウィリ: オルガ・キシニョーワ、ヴィクトリア・オーシポワ Olga Kishnyova, Victoria Osipova
ルンキナのジゼル、グダーノフのアルブレヒトが見られるのは楽しみですね。
なお、「ワールドクラシック@シネマ2011」の前売り券はすでに発売中だそうです。上映予定映画館、プレイガイドのほか、チケットが買えるコンビニエンスストアでも買えるそうです。全国共通前売鑑賞券(1回券)が3000円(税込)、全国共通 4枚綴り前売鑑賞券が10,000円(税込)。「ワールドクラシック@シネマ2011」で上映される8作品の、どれでも1作品をご鑑賞いただけるとのことで、4枚綴りのは友達とシェアしてもいいようです(ダンソマニ日本版様より)。
« 英国バーミンガム・ロイヤル・バレエ団 2011年日本公演 公演概要決定 Birmingham Royal Ballet Japan Tour/追記 | トップページ | ダンスマガジン2011年2月号より/小林紀子バレエシアター「マノン」上演/「マラーホフのプレミアムレッスン 眠れる森の美女」DVD »
「バレエ(情報)」カテゴリの記事
- ボリショイ・バレエ in シネマ Season 2019 - 2020/開幕イベント(2019.11.20)
- 2019年英国ナショナル・ダンス・アワードのノミネート発表(2019.11.16)
- ローザンヌ国際バレエコンクール2020年の出場者(2019.11.03)
- 10月23日ワールド・バレエ・デー、詳細なタイムテーブル他 (2019.10.22)
- 偉大なバレリーナ、アリシア・アロンソが98歳で逝去(2019.10.22)
« 英国バーミンガム・ロイヤル・バレエ団 2011年日本公演 公演概要決定 Birmingham Royal Ballet Japan Tour/追記 | トップページ | ダンスマガジン2011年2月号より/小林紀子バレエシアター「マノン」上演/「マラーホフのプレミアムレッスン 眠れる森の美女」DVD »
コメント