ニーナ・アナニアシヴィリの『ロメオとジュリエット』NHK芸術劇場で6/4放映
今年3月のニーナ・アナニアシヴィリ&アンドレイ・ウヴァーロフ、グルジア国立バレエ来日公演『ロメオとジュリエット』がNHK教育の「芸術劇場」で放映されるとのことです。
http://www.nhk.or.jp/art/current/music.html#music0604
(放映情報は上記サイトでご確認ください)
6月4日(金) 23時00分~25時22分(※放送時間を延長予定)<演目>
バレエ「ロメオとジュリエット」[全3幕](プロコフィエフ)<出演>
ジュリエット:ニーナ・アナニアシヴィリ
ロメオ:アンドレイ・ウヴァーロフ
ティボルト:ワシル・アフメテリ
マキューシオ:岩田守弘 ほか<指揮>
ダヴィド・ムケリア<管弦楽>
東京ニューシティ管弦楽団<振付>
レオニード・ラヴロフスキー<振付改訂>
ミハイル・ラヴロフスキー<収録>
2010年3月12日、14日 ゆうぽうとホール(東京・五反田)
この「芸術劇場」サイトの解説にも"ニーナ自身が全幕物の主演をつとめるのはこれが最後とのふれこみで臨んだ「ロメオとジュリエット」"と記述があります。またダンスマガジンでこれが日本で踊るのが最後と語ったアンドレイ・ウヴァーロフが出演した公演なので、本当に貴重な映像です。
幸運にもこの公演は観ることができて、ニーナもウヴァーロフも(そして岩田守弘さんも)素晴らしかったので、これがもう一度舞台で観られるのは嬉しいことです。
« オランダ国立バレエ「ジゼル」DVD Giselle - Dutch National Ballet | トップページ | ジャンルー・シーフ写真展 Jeanloup Sieff UNSEEN and Best Works »
「バレエのTV番組」カテゴリの記事
- NHK-BSプレミアムシアターで、マシュー・ボーン「白鳥の湖」2018年版他放映(2020.09.20)
- 「芸能の価値 舞踊家金森穣 16年の戦い」9月5日放映/「春の祭典」りゅーとぴあでのプレビュー公演/サラダ音楽祭9月6日にNoism出演(2020.09.01)
- 第48回ローザンヌ国際バレエコンクール、8月16日放映(2020.08.10)
- NHK-BSプレミアムシアターでロイヤル・バレエ「ダンシズ・アット・ア・ギャザリング」と「ザ・チェリスト」7月19日に放映(2020.07.19)
- 5月17日NHK-BSプレミアムシアターはミハイロフスキー・バレエの「ラ・バヤデール」、24日はロイヤル・バレエ「ロミオとジュリエット」(2020.05.17)
コメント
« オランダ国立バレエ「ジゼル」DVD Giselle - Dutch National Ballet | トップページ | ジャンルー・シーフ写真展 Jeanloup Sieff UNSEEN and Best Works »
naomiさんこんにちは。
私もこの講演を観ていました。テレビカメラがあったので、いつか放送するだろうと思っていました。
やはり、劇場で感動した公演をもう一度見られるというのは好いものですね。
投稿: アカショウビン | 2010/05/02 15:19
アカショウビンさん、こんにちは。
アカショウビンさんもニーナの素晴らしいジュリエットをご覧になったのですね!私も1度目に観てあまりに感動的だったのでもう一度言ってしまいました。映像は舞台の代替にはならないけど、でも自分が観て感動した公演をもう一度映像で観られるのは幸せです。
投稿: naomi | 2010/05/02 22:22