「エトワール・ガラ2010」の演目決定、シアラヴォラのキャンセル、オブラスツォーワ出演
Bunkamuraのサイトで「エトワール・ガラ2010」関連の以下のお知らせがありました。
怪我で3月のパリ・オペラ座の公演をキャンセルしたイザベル・シアラヴォラがエトワール・ガラ2010も降板し、代わりにマリインスキー・バレエのエフゲーニャ・オブラスツォーワが出演します。イザベルの降板は残念ですが、無理しないで完全に治っての復帰を期待したいですものね。
http://www.bunkamura.co.jp/shosai/org65_10_etoiles_8s.html
Aプログラム
「カルメン」より寝室の中 エレオノラ・アバニャート「三銃士」 エフゲーニヤ・オブラスツォーワ
Bプログラム
「薔薇の精」 エフゲーニヤ・オブラスツォーワ「ロミオとジュリエット」より エフゲーニヤ・オブラスツォーワ
また、「天井桟敷の人々」よりスカルラッティ・パ・ド・ドゥの出演者が、
マチアス・エイマンよりジョシュア・オファルトへ変更となりました。
プログラムも発表されました。「他」とありますので、追加演目もあるのかしら?
http://www.bunkamura.co.jp/shosai/org65_10_etoiles_9s.html
Aプログラム
「シンデレラ物語」より(振付:ノイマイヤー、音楽:プロコフィエフ) アッツォーニ、リアブコ
「ディーヴァ」(振付:カールソン、音楽:ジョルダーノ) ジロ
「天井桟敷の人々」よりスカルラッティ・パ・ド・ドゥ(振付:マルティネス、音楽:スカルラッティ) ジルベール、オファルト
「カルメン」より寝室の中(振付:プティ、音楽:ビゼー) アバニャート、ガニオ
「人魚姫」より(振付:ノイマイヤー、音楽:アウアーバッハ) アッツォーニ、リアブコ
「プルースト~失われた時を求めて」より囚われの女(振付:プティ、音楽:サン=サーンス) アバニャート、ペッシュ
「三銃士」≪世界初演≫(振付:ラコット、音楽:ルグラン)
ブベニチェク、リアブコ、オファルト、エイマン、ガニオ、ペッシュ、ジロ、ジルベール、オブラスツォーワ
他
Bプログラム
「薔薇の精」(振付:フォーキン、音楽:ウェーバー) オブラスツォーワ、エイマン
「瀕死の白鳥」(振付:ウォルシュ、音楽:サン=サーンス) ジロ
「プレリュード」≪世界初演≫(振付:ボンバナ、音楽:ドビュッシー) アバニャート、ペッシュ
「フラジル・ヴェッセル」(振付:ブベニチェク、音楽:ラフマニノフ) アッツォーニ、ブベニチェク、リアブコ
「ロミオとジュリエット」よりバルコニーのシーン(振付:マクミラン、音楽:プロコフィエフ) オブラスツォーワ、ガニオ
「ウートルノワール」(振付:J.ブベニチェク、音楽:O.ブベニチェク、ケージ) ジロ、ブベニチェク
「コッペリア」(振付:バール、音楽:ドリーブ) ジルベール、オファルト
「幻想~“白鳥の湖”のように」より(振付:ノイマイヤー、音楽:チャイコフスキー) アッツォーニ、リアブコ
「アパルトマン」より(振付:エック、音楽:フレッシュ・カルテット) ジロ、ブベニチェク
「プルースト~失われた時を求めて」よりモレルとサンルー(振付:プティ、音楽:フォーレ) ガニオ、オファルト
「スターズ アンド ストライプス」(振付:バランシン、音楽:スーザ) ジルベール、エイマン
他
« Diaghilev: A Life (セルゲイ・ディアギレフの伝記) | トップページ | ボリショイ・バレエ×マリインスキー・バレエ合同ガラのチラシとキャスト変更/マラーホフの贈り物キャスト変更 »
「バレエ(国内公演情報)」カテゴリの記事
- NBAバレエ団『海賊』久保紘一芸術監督、勅使河原綾乃、山田佳歩、宮内浩之、新井悠汰対談(その1)(2025.05.28)
- NBAバレエ団『海賊』リハーサルを取材しました(2025.05.24)
- ルグリの最後の舞台、スーパースター・ガラ2022 いよいよ今週末に開催(2022.11.21)
- K-BALLET Opto「プティ・コレクション」公開リハーサルレポート(2022.08.31)
« Diaghilev: A Life (セルゲイ・ディアギレフの伝記) | トップページ | ボリショイ・バレエ×マリインスキー・バレエ合同ガラのチラシとキャスト変更/マラーホフの贈り物キャスト変更 »
コメント