新国立劇場バレエ団 2010/2011シーズン サイトで発表
すでにここでお知らせしていて、チラシも出回っていますが、ようやくオフィシャルサイトに新国立劇場バレエ団 2010/2011シーズンの情報が載りましたので、お知らせしておきます。デヴィッド・ビントレーが芸術監督に就任する最初のシーズンですね。
http://www.nntt.jac.go.jp/release/updata/20000910.html
今回は、3演目のみの発表で、全ラインアップ発表は、2010年1月中旬発表予定とのことだそうです。
「ペンギン・カフェ」 "Still Life" at the Penguin Cafe
振付:デヴィッド・ビントレー
2010年10月
「アラジン」 Aladdin
振付:デヴィッド・ビントレー
2011年5月
「ロメオとジュリエット」 Romeo and Juliette
振付:ケネス・マクミラン
2011年6~7月
とりあえずこの3つが決まっています。おそらくあと2,3演目というところで、古典が入るのでしょうね。きっと「白鳥の湖」は外せないでしょうし。それと「ペンギン・カフェ」は1幕ものだと思うので、同時上演で何かあることでしょう。
新国立劇場オフィシャルサイトでは、「くるみ割り人形」「白鳥の湖」の特設サイトが開設されています。「くるみ割り人形」は、美術のオラフ・ツォンベックと、5人の主演バレリーナのインタビュー動画もアップされています。
12月20日から始まる「くるみ割り人形」は今回、私は残念ながらパスすることになりそうです。今年は12月に一度も「くるみ」を観ないで一年が終わりそう。
そして早くも来年5月の「カルミナ・ブラーナ」のチケットも今週末、土曜日から発売です。来年のゴールデンウィークの予定がわからないので、チケットが買えません・・・。
« シュツットガルト・バレエ エヴァン・マッキーの「オネーギン」/追記:「オルフェオとエウリディーチェ」キャスト | トップページ | 「くるみ割り人形」の写真いろいろ/ガルニエのバレエ・リュス展 Nutcracker Pictures from the Royal Ballet & SFB »
「バレエ(国内公演情報)」カテゴリの記事
コメント
« シュツットガルト・バレエ エヴァン・マッキーの「オネーギン」/追記:「オルフェオとエウリディーチェ」キャスト | トップページ | 「くるみ割り人形」の写真いろいろ/ガルニエのバレエ・リュス展 Nutcracker Pictures from the Royal Ballet & SFB »
今まで12月は「くるみ割り人形」と「シンデレラ」の交代上演
だったりしますよね。てことは来期の12月もシンデレラになる
可能性が高いのかしら?
今日、ふとBRBのサイトを見てみたら、Newsの所に2010年の
冬にBRBで「シンデレラ」をビントレーが新製作するとアナウンス
がありました。新国立でもこれを上演する可能性なんて、あるの
かしらね~なんて思ってしまいました。
でも私としてはアシュトン版を版権延長でもしてずっと上演して
いて欲しいと思うのですが。。
今年の12月くるみはご覧になれないのですね。残念です。
マイレンの王子、しっかと見届けて来ますね~♪
投稿: えり | 2009/12/16 01:13
えりさん、こんばんは。
BRBでビントレーの新しいシンデレラを制作するってTwitterで観たような。ビントレーの作るシンデレラもきっと素敵でしょうけど、でもアシュトン版のも勿論愛着があるから、また観たいですよね~。
マイレンのくるみの王子、観られなくなって残念です。感想を聞かせてくださいね
投稿: naomi | 2009/12/16 02:05