マシュー・ボーンの白鳥の湖2010年6月 Matthew Bourne's Swan Lake June 2010
昨日の「ドン・キホーテ」は会場に到着するのがギリギリで、チラシの類はNBS主催のものしか貰えなかったのですが。(ゆうぽうとは家の近くなので、やはりいつもギリギリに到着でNBAの時もチラシを貰わなかった)
東京文化会館で配られたチラシの中に、マシュー・ボーンの「白鳥の湖」が2010年6月、青山劇場で上演されるとのことで、友達に教えてもらいました。この間のサドラーズ・ウェルズでの「ドリアン・グレイ」を観に行った友達にも、白鳥来るらしいよと聞いていたし。
http://l-tike.com/oc/classic/swan2010/
案内のページがローソンチケットのサイトです。今回は主催はBunkamuraではないのですが、オーチャードより青山劇場の方が見やすいので良いですよね。
公演情報配信には、事前のローチケ会員登録(無料)が必要だそうです。登録時、「MY PICK UP」で必ず「マシュー・ボーン」を登録してくださいとのことです。(個人情報を色々と登録しなくちゃいけないので、かなり面倒です…)
8/1追記:バレエフェスの会場で、仮チラシを入手しました。
主催は、朝日新聞社/ローソンエンターメディア/キョードー東京/テレビ朝日 とあります。
ニューアドベンチャーズのサイトには、まだ日本公演の情報は載っていません。イギリスの予定は以下の通りです。
http://www.new-adventures.net/swan_lake/tour
Thursday 10th December 2009 - Sunday 24th January 2010
Sadlers Wells Theatre http://www.sadlerswells.com/show/Matthew-Bournes-Swan-Lake-09
26th - 30th January 2010
New Victoria, Woking
www.ambassadortickets.com1st - 6th February 2010
Milton Keynes Theatre
www.ambassadortickets.com16th - 27th March 2010
Theatre Royal, Newcastle
www.theatreroyal.co.ukMore dates to be announced
この公演、今まで観に行った回数は考えただけで恐ろしいほどですが、やっぱり誰がザ・スワンと王子を踊るかによって、どれくらい観に行くか決まっちゃいますよね。まだ全然発表されていませんが。
チャイコフスキー:バレエ「白鳥の湖」 [DVD] ワーナーミュージック・ジャパン 2006-03-08 売り上げランキング : 3384 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
« 東京バレエ団「シルヴィア」にマルセロ・ゴメスがゲスト!Polina Semionova and Marcelo Gomes in Tokyo Ballet's Sylvia | トップページ | DANZA 23号とデヴィッド・ホールバーグのインタビュー動画 David Hallberg's Interview Video »
「マシュー・ボーン」カテゴリの記事
- マシュー・ボーンin シネマ「赤い靴」2月11日劇場公開(2021.02.11)
- 2月6日マシュー・ボーン出演『赤い靴』オンライントークイベント開催(2021.02.03)
- 『マシュー・ボーン IN CINEMA/ロミオとジュリエット』6月5日より公開(2020.06.05)
- 【公演中止】マシュー・ボーンの『赤い靴』日本公演決定(2019.12.12)
- マシュー・ボーンの「白鳥の湖」新演出版、2019年7月に来日(2018.10.04)
「バレエ(国内公演情報)」カテゴリの記事
コメント
« 東京バレエ団「シルヴィア」にマルセロ・ゴメスがゲスト!Polina Semionova and Marcelo Gomes in Tokyo Ballet's Sylvia | トップページ | DANZA 23号とデヴィッド・ホールバーグのインタビュー動画 David Hallberg's Interview Video »
naomiさん こんにちは。
Swanlake来ますね。The Swanの1人は今回
DGを踊った彼を考えているようです。前回来日時のSwansとは大方変わるようです。5年も経ちますものね。
観にいった回数…確かに数えると恐ろしいことになるので数えないようにしましょう!
投稿: さるしっちゃー | 2009/08/02 16:24
さるしっちゃーさん、こんにちは。
ザ・スワンの一人は、R君なんでしょうね。そう聞いていました。問題はもう一人を誰がやるかでしょうね。例によって、ドノ日に誰が出るか発表しないだろうし。2003年に観て以来だと、もう6年前の話だから、ホント月日がたつのは早いです。ソウル、パリ、オーストラリアで観ているんですよね。(サドラーズはドリアングレイだったので)限られた財力なので、公演が多すぎても困るんですが(ロイヤルもエトワールガラも控えているし)
投稿: naomi | 2009/08/03 01:38
naomiさま、こんにちは。
やっと日本にもスワンが飛んで来てくれますね!
どれだけ待ち焦がれたことか…
「ドリアングレイ」が先に来るのかと思っていたので、ちょっと驚きましたが、The Swanと王子の組み合わせに関わらず、また何度も足を運ぶことになりそうです。公演期間がどのくらいなのか、などなど、いろいろ気になることはありますが、開示を求められる個人情報が多くて辟易してしまい…ローチケには登録していません。。
来週末に東京文化会館に行くので、そのときにチラシをもらえるかな~と淡い期待を抱いています。
とりあえず、会場がBunkamuraでなくて安心しました(笑)
投稿: Elie | 2009/08/05 14:07
Elieさん、こんばんは。
Elieさんのブログにもご紹介いただいたみたいで、ありがとうございます!
考えてみれば、スワンが日本に飛来するのは久しぶりですよね。2005年以来かしら?韓国までは来てくれても、なかなか日本までは来なかったんですよね。私も、「ドリアングレイ」が先に来るかと思っていました。「ドリアン~」はいくつかのプロモーターからオファーが来ていると聞いていたし。
そう、公演期間があまりにも長いと、今度こそ私は破産してしまうので(苦笑)長すぎないほうがいいんですが、私もきっと何回か足を運ぶことになるでしょう。
ローチケ、一応登録はしたんですが、ホント個人情報をいっぱい入れなくてはならなくてちょっと嫌でした。
青山劇場はオーチャードより小ぶりで、きっと見やすいですよね!
投稿: naomi | 2009/08/06 02:39