11月 コジョカル&マックレー、東京バレエ団「くるみ割り人形」 Cojocaru & McRae in Tokyo Ballet's Nutcracker
バレエの祭典の来期会員宛に、11月のコジョカル&マックレー出演の東京バレエ団「くるみ割り人形」鑑賞日のお伺いと追加席優先申し込みの案内が来ていました。
また、公演のオフィシャルサイトもできていました。
http://www.nbs.or.jp/stages/0911_nuts/index.html
出演:アリーナ・コジョカル、スティーヴン・マックレー(ロイヤル・バレエ)
公演日
2009年11月20日(金)7:00p.m.
2009年11月21日(土)6:00p.m.
2009年11月22日(日)3:00p.m.
会場:東京文化会館
入場料(税込)
S ¥13,000、A ¥11,000、B ¥9,000、C ¥7,000、D ¥5,000、E ¥3,000
ペア券、親子ペア券(お子様が半額/8/29(土)よりNBS電話予約のみで受付)もあります。
2009年7月25日(土) 10:00a.m.~発売
[名古屋公演]
12月4日(金)
愛知県芸術劇場
お問い合わせ:052-241-8118
[岩国公演]
12月12日(土)
シンフォニア岩国
お問い合わせ:0827-29-1600
新プリンシパルのスティーヴン、怪我から復活したアリーナ、久しぶりの日本でのお目見えです。アリーナはその前にバレエフェスの全幕「眠れる森の美女」もありますが。
11月22日は、神奈川県民ホールでのマリインスキー・バレエの「白鳥の湖」もありますね。
****
東京バレエ団といえば、世界バレエフェスティバルの全幕プロのキャストも発表されています。
http://www.thetokyoballet.com/schedule/
バレエフェスのガラ公演のチケットは当たりました。小額ですがNBSに寄付をしているので、当たったのかもしれません。でもチケット代、高いですよね。あれだけのメンバーだから、高いのは当然かもしれませんが。
追記
東京バレエ団のブログで、世界バレエフェスティバルの全幕プロのリハーサルの様子が、森志織さんのレポートでアップされています。とても楽しげな雰囲気です。そして、みんなでYumikoのレオタードを一斉に新調したんですね。さすがにプロのバレリーナが着るとカッコいいです。「眠れる森の美女」でシンデレラを踊る渡辺理恵さんの脚が、きれいですね。
http://www.thetokyoballet.com/blog/
« ロイヤル・オペラハウスA World Stageでセルゲイ・ポルーニンをフィーチャー Sergei Polunin featured on ROH Site | トップページ | ホセ・カレーニョが2011年にABTを引退 Jose Manuel Carreño announces retirement from ABT in 2011 »
「バレエ(国内公演情報)」カテゴリの記事
« ロイヤル・オペラハウスA World Stageでセルゲイ・ポルーニンをフィーチャー Sergei Polunin featured on ROH Site | トップページ | ホセ・カレーニョが2011年にABTを引退 Jose Manuel Carreño announces retirement from ABT in 2011 »
コメント