ザハロワとウヴァーロフ本日の「ドン・キホーテ」降板
ジャパンアーツのボリショイバレエblogより。
http://bolshoi-ballet.seesaa.net/article/111061965.html
以下引用です。
スヴェトラーナ・ザハーロワ は、昨日のリハーサル中に痛めた左足甲の怪我の回復が思わしくないため、本日の公演に出演できなくなりました。 同時に アンドレイ・ウヴァーロフ も、パートナーの関係から本日は出演いたしません。 二人の代役は、ナターリヤ・オーシポワ と イワン・ワシ−リエフ が務めます。 皆様には、心よりお詫び申し上げますとともに、なにとぞご理解をいただきますよう、謹んでお願い申し上げます。
ザハロワからのコメントも掲載されています。
ザハロワのキトリを楽しみにしている人が多かったでしょうし、残念ですね。来週ザハロワはミラノ・スカラ座での「ラ・バヤデール」も控えているから、大事を取ったのかもしれません。大きな怪我ではありませんように。
今日はソールドアウト公演なんですよね。私も行く予定。二日連続出場となる、代役の若い二人には頑張ってほしいです!
« 12/10 ボリショイ・バレエ「明るい小川」The Bright Stream まだ途中 | トップページ | 12/11「ドン・キホーテ」でボリショイ祭り終了 »
「バレエ(国内公演情報)」カテゴリの記事
コメント
« 12/10 ボリショイ・バレエ「明るい小川」The Bright Stream まだ途中 | トップページ | 12/11「ドン・キホーテ」でボリショイ祭り終了 »
大好きなザハロワの晴れ姿を見られない悲しさはもとより、かわいそうでかわいそうで涙がでちゃいます。
早く治ってください。
大事を取っての降板だったらいいんですけど。
しばらく踊れないなんてことだったらといてもたってもいられない気持ちです。
投稿: ずず | 2008/12/11 15:12
ずずさん、こんばんは。
ザハロワの降板のお知らせを聞いて、まずザハロワを愛しているズずさんのことが思い浮かびましたよ。ホント、東京公演の最終日でテレビカメラだって入っていたというのに、直前の怪我でザハリンも残念だったことでしょうね。
ホント、大した怪我でないことを祈ります。ミラノでのロベルト相手のバヤデールもあるし、2月には新国立のライモンダもありますしね。
投稿: naomi | 2008/12/13 01:47