NBSニュース(パリ・オペラ座バレエ学校、佐々木忠次氏コラム最終回)/ダーシー・バッセル「Viva La Diva」
今日NBSニュースが届いていましたが、バレエ関係は、パリ・オペラ座バレエ学校来日のニュースと、シュツットガルト・バレエのジェイソン・レイリーのインタビューくらいでした。それから、佐々木忠次氏の毒舌が炸裂していた「起承転々」が今回で連載終了ということで、毎月の楽しみがひとつ減ってしまいました。不定期で掲載していくそうですが。最近、NBSの公演で見かける佐々木氏が急に老け込んでいて、身体の具合も良くなさそうなので、とても心配です。日本のバレエ界のためにも、長生きして欲しいですよね。なお、「起承転々」は来月、新書館より書籍化されるそうです。
パリ・オペラ座バレエ学校の公演サイトもいつの間にかできていましたね。
http://www.nbs.or.jp/stages/0904_paris-opera/index.html
上演作品「ペシェ・ド・ジュネス」「スカラムーシュ」「ヨンダリング」の紹介、そして生徒たちのとても可愛らしい写真の数々や、エリザベット・プラテル校長の指導する姿が見られます。
******
韓国のReinaさんのブログで教えていただきましたが、ダーシー・バッセルとメゾソプラノのキャサリン・ジェンキンスが2007年12月と2008年5月に出演したミュージカル・ショー「Viva La Diva」がDVD化されて、amazon.co.ukで11月10日に発売されます。実はこの「Viva La Diva」に、先日ロンドンのサドラーズ・ウェルズで観たマシュー・ボーンの「ドリアン・グレイ」でバジル役を演じたアーロン・シルズが出演しているそうなのです。アーロンはとても魅力的なダンサーだったので、彼も観られるんだったらこのDVD欲しいな。他にも、ロイヤルのギャリー・エイヴィス、そしてマシュー・ハートも出演していたようです。DVDに入っているかは判りませんが、ジョナサン・コープも!
http://www.vivaladivashow.com/
なお、このamazon.co.ukのサイトでは、短いですが、ダーシーとキャサリンのコメント映像が観られます。でもダーシーは今は完全に引退してしまって、今は家族とオーストラリアに移住されてしまったんですよね。オーストラリア・バレエの「白鳥の湖」を振付けたグレアム・マーフィが最近まで芸術監督を務めていた、Sydney Dance Company.のボードメンバーとなったそうです。まだまだ踊れそうだったのにもったいないですよね。
http://www.reuters.com/article/lifestyleMolt/idUSSP20517420080727
![]() | Viva La Diva - Darcey Bussell and Katherine Jenkins Various Warner Music Entertainment 2008-11-10 Sales Rank : 2333 Average Review ![]() See details at Amazon by G-Tools |
![]() | Live at the 02 Arena Viva La Diva 2008-11-18 Sales Rank : See details at Amazon by G-Tools |
« ジャパンアーツのボリショイ・バレエブログにザハロワのインタビュー | トップページ | ESPRIT~エスプリ~ Les Ballets de Roland Petit~ローラン・プティの世界~ »
「バレエのDVD・ビデオ」カテゴリの記事
- 英国ロイヤル・バレエ 映画版「ロミオとジュリエット」Blu-Ray、DVDが2月5日に発売(2021.01.18)
- ナタリア・オシボワ フォース・オブ・ネイチャー(ドキュメンタリー映画)Blu-ray/DVD発売と9月の来日公演(2020.02.24)
- 『英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2018/2019』バレエ6作品アンコール上映(2019.09.08)
- オニール⼋菜さん DVD発売記念サイン会 & 撮影会7月31日にチャコットで開催(2019.07.27)
- チェケッティ・メソッド エンリコ・チェケッティ・ディプロマ DVD&Blu-ray(2019.07.24)
« ジャパンアーツのボリショイ・バレエブログにザハロワのインタビュー | トップページ | ESPRIT~エスプリ~ Les Ballets de Roland Petit~ローラン・プティの世界~ »
コメント