ABTニーナ主演白鳥追加公演/エトワール・ガラ演目変更
友達に教えてもらいましたが、
ニーナ・アナニアシヴィリ、ABTと最後の日本公演、として『白鳥の湖』が追加公演
のお知らせがチャコットのDanceCubeに載ってました。
http://www.chacott-jp.com/magazine/topics/66_7.html
7月24日、13:00〜 東京文化会館
だそうです。来年のABT引退を受けてですね。平日昼間なのが社会人にはつらいですが、「海賊」も売り切れているので、必見の公演ですね。(しかし、なんでいつもジャパンアーツ主催公演は、日程の余裕がないんでしょうね…)
まだジャパンアーツのサイトや来日公演公式ブログには情報は掲載されていません(17日夜10時現在)。したがって、発売日や他のキャストは、現時点では不明です。せっかく公演ブログがあるのだから、告知して欲しいですよね。夢倶楽部会員宛にも、お知らせはまだ来ていません。
また、エトワール・ガラの演目が変更されました、とのことです。
シルヴィア・アッツォーニは、当初「エトワール・ガラ」では、イリ・ブベニチェクと『ラ・シルフィード』のパ・ド・ドゥを踊る予定だったが、ブノワ賞受賞を記に、Aプログラムでは『人魚姫』に演目を変更することになった。アッツォーニは、Bプログラムでは、パリ・オペラ座バレエ団のエトワール、バンジャマン・ペッシュとノイマイヤー振付の『マーラー交響曲第5番 アダージェット』を予定通り踊る。
と、やはりDanceCubeにありました。実はイリのキルトスカート姿を楽しみにしていたのでちょっと残念です。
« ニーナ・アナニアシヴィリ、2009年にABTを引退 | トップページ | ABT来日ニーナ白鳥追加公演発表とキャスト変更 »
「ABT(アメリカン・バレエ・シアター)」カテゴリの記事
- アメリカン・バレエ・シアター(ABT)で アラン・ベル、カサンドラ・トレナリー、カルヴィン・ロイヤル3世、トーマス・フォースター、ジュウン・アン、スカイラー・ブラントがプリンシパルに(2020.09.11)
- アメリカン・バレエ・シアター(ABT)の2019年METシーズン、ボッレのABTフェアウェル(2018.10.27)
- マルセロ・ゴメスがABTを退団(2017.12.22)
- ABTの2018年METシーズン、マクレガーの新作(2017.10.30)
- ABTの昇進発表、サラ・レーン、デヴォン・トゥッシャー、クリスティーン・シェフチェンコがプリンシパルに(2017.07.08)
「バレエ(情報)」カテゴリの記事
- 彩の国さいたま芸術劇場で、ノエ・スーリエ 『The Waves』公演とさいたまダンス・ラボラトリ(2024.01.21)
- 『英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン2022/23』、開幕は平野亮一主演「うたかたの恋―マイヤリング―」(2022.12.06)
- 英国ロイヤル・オペラハウス・シネマシーズン、ロイヤル・バレエ「くるみ割り人形」2月18日より劇場公開(2022.02.17)
- 英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン2021/22が、2月18日ロイヤル・バレエ『くるみ割り人形』で開幕(2022.01.23)
- 「ボリショイ・バレエ inシネマ2021-2022 Season」5上映作品が12月より劇場公開(2021.10.16)
« ニーナ・アナニアシヴィリ、2009年にABTを引退 | トップページ | ABT来日ニーナ白鳥追加公演発表とキャスト変更 »
コメント