2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログパーツ

  • HMV検索
    検索する
無料ブログはココログ

« ロベルト・ボッレ、ミハイロフスキー劇場「スパルタクス」、マトヴィエンコ・ガラのラスタ・トーマスの写真 | トップページ | ロイヤル来日公演、コジョカルとマックレー不参加 »

2008/06/19

「ルジマトフのすべて2008」得チケとオブラスツォーワ出演

7月2日、3日に開催される「ルジマトフのすべて」ですが、イープラスから得チケが出ました。

http://eplus.jp/sys/main.jsp?prm=U=14:P2=004399:P5=0001:P3=0019:P6=002:P1=0128

S席:¥13,000→¥8,000 となかなかお得です。私は3日のチケットを定価で買ってしまいましたが。

(しかも、この日の朝にパリから帰ってきて、仕事して、それから行くので体力の限界に挑戦って感じです)

それから、光藍社さんのレニングラード国立バレエ・サイトの情報で、「ルジマトフのすべて」に、マリインスキーの可憐なエフゲーニャ・オブラスツォーワの出演が決定したというお知らせが出ていました。

http://www.leningrad-ballet.jp/information/index.html#news60

嬉しい追加出演のお知らせですね。パートナーはコールプなのかしら?(この二人は、「ロミオとジュリエット」を踊っていますよね)
オブラスツォーワはNBAバレエ団でのキトリも可愛かったので、この二人での「ドン・キホーテ」もあるのかもしれません。

でも、まだ「カルメン」以外の演目が決まっていないのにはやきもきさせられます。だからこそ、得チケが出ることになってしまったのでしょうが。

なお、光藍社さんのレニングラード国立バレエ・サイトでは、「芸術監督ルジマトフの一日」の日本編がアップされています。
http://www.leningrad-ballet.jp/ruzimatov/index.html

2008年1月の「白鳥の湖」公演時の日本でのルジマトフの密着取材です。スーツ姿のクリギンさん(父)がカッコいいですね。ルジマトフがいないときの、芸術監督代行なんですね。


***
追記:DANZA見直していたら、エフゲーニャ・オブラスツォーワ、NBAバレエ団中心の「くるみ割り人形」にゲスト出演するんですね。
9月14日(日)15時 板橋区立文化会館大ホール 5000円~3000円と格安です。
他に、ヤロスラフ・サレンコ、原島里会、秋元康臣、板橋区洋舞連盟。
このお値段で、オブラスツォーワが見られるなんておいしすぎます。

« ロベルト・ボッレ、ミハイロフスキー劇場「スパルタクス」、マトヴィエンコ・ガラのラスタ・トーマスの写真 | トップページ | ロイヤル来日公演、コジョカルとマックレー不参加 »

バレエ(情報)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ロベルト・ボッレ、ミハイロフスキー劇場「スパルタクス」、マトヴィエンコ・ガラのラスタ・トーマスの写真 | トップページ | ロイヤル来日公演、コジョカルとマックレー不参加 »