Panasonicビエラの新聞広告(男性バレエダンサー)はグレゴリー・バリノフ
友達に教えていただいて見た、Panasonicの液晶テレビ、ビエラの新聞全面広告は、男性バレエダンサーをフィーチャーしたもの。しかしこの方はいったい誰なんでしょうか?白人であることしかわかりません。判った方がいれば教えてください。
http://panasonic.co.jp/event/cm/printed/070320_bb/index.html
「優れた男性バレエダンサーの条件。それは高い跳躍と速い回転。筋肉を鍛えるだけでなく、機械のように精密に身体をコントロールできなければ、観客を魅了するものになりません。もっと高く、もっと早く。ダンサーたちは更なる表現の高みを目指し、日々、肉体と技術を磨き続けています。」
男性バレエダンサーを起用した広告が増えているのはいいことですね。男の子がバレエを始めるのが、カッコいいこととしてみてもらえるようになってくるはずだから。
⇒コメント欄でFさんに教えていただきました。またS嬢には、わざわざ問い合わせ電話をかけていただいて確認していただきました。お二方ともありがとうございます!
新国立劇場のソリスト、グレゴリー・バリノフ君だそうです。見事な跳躍ですね。普段彼はあまりこのような王子様のような役は踊らないのですが。
« マシュー・ボーンによるゲイ版「ロミジュリ」 | トップページ | FIGARO JAPON4/5号にマチュー・ガニオ »
「バレエ(情報)」カテゴリの記事
- 彩の国さいたま芸術劇場で、ノエ・スーリエ 『The Waves』公演とさいたまダンス・ラボラトリ(2024.01.21)
- 『英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン2022/23』、開幕は平野亮一主演「うたかたの恋―マイヤリング―」(2022.12.06)
- 英国ロイヤル・オペラハウス・シネマシーズン、ロイヤル・バレエ「くるみ割り人形」2月18日より劇場公開(2022.02.17)
- 英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン2021/22が、2月18日ロイヤル・バレエ『くるみ割り人形』で開幕(2022.01.23)
- 「ボリショイ・バレエ inシネマ2021-2022 Season」5上映作品が12月より劇場公開(2021.10.16)
コメント
« マシュー・ボーンによるゲイ版「ロミジュリ」 | トップページ | FIGARO JAPON4/5号にマチュー・ガニオ »
新国のグレゴリー・バリノフだそうです。
下の空間で高さを表現しようとしたのはわかりますが、左手が切れているのは残念ですね。
投稿: F | 2007/03/20 17:37
Fさん、お知らせありがとうございます。御礼が遅くなり申し訳ありません。そう、腕のポジションが失敗していますね。
バリノフくんって割と道化とかが多いので、王子様っぽいのが新鮮です。
投稿: naomi | 2007/03/24 12:44