2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログパーツ

  • HMV検索
    検索する
無料ブログはココログ

« アエラ「世界に跳躍 バレエ新世代」 | トップページ | オーストラリア・バレエ団インタビュー掲載&チケットプレオーダー »

2007/01/16

ステファン・ランビエールのCM

gadget bagさんというサイトで知ったのですが、フィギュアスケート2006年世界選手権優勝、トリノオリンピック銀メダリストのステファン・ランビエールが富士ゼロックスのCMに出演します。 おなじみのシマウマ柄の衣装を着て、華麗なバックフリップやスピンをたっぷり見せてくれます。

コンセプトは、
“先進の技術”と“美しさ”を合わせ持ち、日々スケートの質を高めているステファン・ランビエールを例えに、“経営の質を高める”ことに頭を悩ませる経営者へ、『その悩みに応えるサービス環境は“知的フィールドApeos”。』という富士ゼロックスからのメッセージを訴求します。

ということだそうで、サイトでCM動画はもちろんのこと、メイキング動画も見られるし、壁紙のダウンロードもできます。

http://www.fujixerox.co.jp/event/cm/apeos/index.html

趣向としてユニークなのは、経営者役の人も実際に一緒にくるくるとスピンしたり、バック転までしていること。実のところ、経営者を演じているのはライアン・ブラッドレイという若手のフィギュア選手で、2006年のスケートアメリカでは8位に入った人で、グランプリシリーズにも出場していました。このCMでは老けメイクをしているけど実際には22歳とのこと。このCM、なかなかユーモラス、だけどランビエールの華麗なスケーティングも楽しめて良いと思います。とゆうか、ランビエールってこんなにかっこよかったけ、と思うくらいクールで素敵です。

せっかくだったらライアン君の素顔の写真も載せてほしかったわ。

1月16日(火)の夜から放映されるらしく、TBS系「NEWS 23」で、1日おきに見ることができるそうです。


« アエラ「世界に跳躍 バレエ新世代」 | トップページ | オーストラリア・バレエ団インタビュー掲載&チケットプレオーダー »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

いいもの教えてくださりありがとうございます。ステファン、なんだかスリムに見えますね。
このCMおもしろいですねえ。経営者もくるくると・・・(笑)。
フィギュアのスケートでもダンサーでもそうですが、彼らを起用して彼らの演技をさせておきながらバックで扱う(メーンには経営者)というのはかなり大胆な発想だと思いました。でも、派手はゼブラ衣装だからしっかり目立ってますけどね、ランビ(^^♪

別記事の内容ですが、白鳥王子がシヴァコフに戻ってよかったですね~。

うるるさん、
まさか経営者の人までフィギュアの選手とは知りませんでした。面白いアイディアですよね。ランビエール君はよほどあのゼブラ衣装がおきにいりなんですね(笑)
まだテレビでは見られていないので、11時からはTBSを見なくちゃ。

シヴァコフの件は本当にドキドキしましたよ~。

男子フィギュアの選手をCMに使うなんて時代は変わりましたね~。CMなんだから別な衣装にすればいいのにと思いましたが、もうあれはランビエールのトレードマークかしら。
TV朝日の朝7時過ぎにもCMやってますよ。昨日も今日も見ました。

ところでランビくん、ヨーロッパ選手権欠場で世界選手権も出るか分からないようですね。。。チケット取ったのに残念です。せっかく生ランビエールを拝めるかと思っていたのにぃぃぃ。

このテンプレート、素敵ですね~~。
とっても好みです。
で、これで自費出版で本ができるの?
ちょっとのぞいてみよう(笑)

ランピエール、本当に気になりますね。でも、このCM撮影したのは怪我をしたらしい最近かしら??

私も昨夜偶然見られました。面白いCMですね。
ランビエールの跳躍も素晴らしいですが、早送りしてるんじゃないか?ってぐらいの高速スピンにびっくり。
最後のオチがいいですね。

プリマローズさん、
ランビエール、NHK杯に続き世界選手権も出ないのは残念ですね。ジョニーも不調だし、今年はジュベール、ライサチェック、大輔くんの3人のトップ争いかな。
このシリーズ、前はロナウジーニョ、バスケットの田臥くんが出ていたみたいですね。次はどんなアスリートなんだろう。

うるるさん、私も知らなかったんですけど、自分のブログを本にすることができるみたいです。たとえば一冊だけ製本して作りたいな、と思ったら6000円くらいでやってくれるみたい。

ランビエールの演技は早くまた観たいですよね。早く良くなってほしいわ!

く~てんさん、
そうそう、スピンがすごいです!さすがですよね。経営者の使い方がお茶目で好きです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ステファン・ランビエールのCM:

« アエラ「世界に跳躍 バレエ新世代」 | トップページ | オーストラリア・バレエ団インタビュー掲載&チケットプレオーダー »