2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログパーツ

  • HMV検索
    検索する
無料ブログはココログ

« ダンスマガジン2月号/来年の予定を考えてみた | トップページ | あけましておめでとうございます/本日のテレビ放映予定 »

2006/12/30

マシュー・ボーンの「白鳥の湖」in London/皆様良いお年をお迎えください

明日30日から1月2日まで台湾にバカンスに行って来るため、今年最後の更新となります。本当は今年を振り返って、今年観た作品を羅列してベストなどを選びたいと思っていたんですが、今日まで仕事だった上、ここしばらく非常に体調が悪くて、掃除もしていなければ年賀状も一枚も書いていないという体たらくで、その余裕がありませんでした。年明けに余裕があれば書きたいと思います。

いつもコメントなども遅れ気味で本当に申し訳ありません。今年は年の途中に仕事が変わって、やりがいと収入は増えたけど急に忙しくなり、それに伴い体を壊してちょっと大変な一年でした。もともと体が丈夫ではない方なんですが。それにもかかわらず、周囲の皆さんのお力添えもあって何とかそれなりにいろいろと観たりすることができたのは良かったです。

今ロンドンのサドラーズ・ウェルズで、マシュー・ボーンの「白鳥の湖」の公演が行われていて、各紙に批評が出てますが、新しいザ・スワン/ザ・ストレンジャーのトーマス・ホワイトヘッドの評判が非常にいいです。彼はロイヤル・バレエのソリストなのですが、このツアーに参加するためロイヤルをお休みしているんですね。テクニック、カリスマ性ともあるようです。Guardian紙の批評では、「ダンスシューズを履いたダニエル・クレイグのよう」と形容されています。ぜひ観てみたいですが、来年韓国には来るようですが日本には来ないようですね。Matthewbourne.orgでのトーマスの写真もとても素敵です。

ハンブルク バレエ 熱さんのところで知ったんですが、ハンブルク・バレエのカレンダーが半額になっています。私は定価で買ってしまったんですが、半額でこの圧倒的に美しいカレンダーを買えた人はとてもラッキーだと思いますよ。アマゾンではカレンダーの半額バーゲンをやっていますが、バレエ関係で半額になっているのはこれくらいでした。

Kalender_07


The Hamburg Ballet 2007.The Hamburg Ballet 2007.

Topographikon Verlag 2006-09
売り上げランキング : 6149

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

それでは皆様、良いお年を!
来年も素敵な舞台に出会えますように。そして、皆様にとってもいい年でありますように。

« ダンスマガジン2月号/来年の予定を考えてみた | トップページ | あけましておめでとうございます/本日のテレビ放映予定 »

バレエ(情報)」カテゴリの記事

コメント

naomiさん
新年明けましておめでとうございます!台湾は堪能できましたか~?お食事は?

昨年は色々教えていただきどうもありがとうございました。おかげさまでバレエに開眼し、楽しい日々です。今年がnaomiさんにとって健康と幸運に恵まれた一年でありますようお祈りします。

こんにちは。(日本はもう明けましておめでとうございますなんですが、こっちはまだなので。。。)

今気づいたんですが、リンクにカーソルを当てるとリンク先の画像が出てくるの、かっこいいですね!!

今年は2度もお会いする機会があって、楽しかったです。いろいろお世話になりました。お体の調子はあれからもうちょっと良くなられたでしょうか。新年もよろしくお願いしますね!

amicaさん、
私こそ、旧年中は本当にお世話になりました。ロビーの魅力について、改めて知ることができたのもamicaさんのおかげです。またお会いすることができたのも嬉しかったですね~。今年もどこかでお会いできるといいな。

Ponさん、
Ponさんにも大変お世話になりました。NYで2回もお会いできて楽しかったですね!いろいろと現地発の貴重な情報ありがとうございます。また今年もお会いできるといいですね。
カーソル当てるとリンク先が出るの、なかなか面白いでしょう。無料で利用できるんです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« ダンスマガジン2月号/来年の予定を考えてみた | トップページ | あけましておめでとうございます/本日のテレビ放映予定 »