gooでクラシックのプレミアム・チケットサイト「ClasSeek」スタート
日経流通新聞の記事で発見しました。
インターネットポータルサイト「goo」のショッピングモール内において、クラシック音楽コンサートの特色ある席のみを集めたチケット販売サイト「ClasSeek(クラシーク)」(http://shop.goo.ne.jp/store/classeek)が9月17日にオープンしたそうです。チケット販売業界で初めて、チケット購入前に各席からの舞台の見え方を写真で確認できる機能を提供するとのこと。
「アーティストの息遣いまで聞こえそうな至近の席や、ピアニストの手元の動きがよく見える席など、お客様の嗜好に合わせた特色ある席のみを取り扱います。」とのことで、サイトを見ると、たしかに、どのあたりの位置なのか具体的に指定したチケットとなっているので、希望の席があればかなり良いですね。「舞台の見え方」をクリックすると、別ウインドウで、その席からの舞台の見え方の写真が表示されます。
で、タネを明かすとチケットはジャパンアーツから仕入れていると、日経流通の記事には書いてありました。
現在、取り扱っているチケットは、
9月17日(日)発売
(1)舘野泉 ピアノ・リサイタル~アンコール公演~
<12/19(火)東京オペラシティ>
(2)ウィーン・シュトラウス・フェスティヴァル・オーケストラ ソプラノ:森麻季
<1/6(土)サントリーホール>
(3)ベルリン・フィル八重奏団 ピアノ:上原彩子
<1/12(金)東京オペラシティ>
(4)レイフ・オヴェ・アンスネス ピアノ・リサイタル
<2/8(木)東京オペラシティ>
(5)ドレスデン聖十字架教会合唱団
<2/24(土)横浜みなとみらいホール、2/27(火)28(水)サントリーホール>
なんですが、サイトを見ると「オペラ」「バレエ」というカテゴリもあるので、今後ジャパンアーツが取り扱うバレエ公演の良席を手に入れるのに使えるかもしれません。
運営をする双日のプレスリリースはこちらです。
« 「ジゼル」ミラノスカラ座バレエ ザハロワ/ボッレ | トップページ | プリンツ21首藤康之特集/ダンスマガジン11月号 »
「音楽」カテゴリの記事
- イル・ヴォーロ来日記者会見(2017.12.07)
- 続13・震災とパフォーミングアーツ界関連の動き/仙台フィル/森山開次ほか(2011.04.02)
- 9/5 東京ニューシティ管弦楽団 第64回定期演奏会 指揮:アンドレイ・アニハーノフ(2009.09.06)
- 5/10 新国立劇場 ムツェンスク郡のマクベス夫人 Shostakovich:Lady Macbeth of Mtsensk(2009.05.10)
- ミラノ・スカラ座オペラ来日公演の概要/ロベルト・ボッレがABTのロサンゼルス公演に出演(2009.01.20)
« 「ジゼル」ミラノスカラ座バレエ ザハロワ/ボッレ | トップページ | プリンツ21首藤康之特集/ダンスマガジン11月号 »
コメント