2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

ブログパーツ

  • HMV検索
    検索する
無料ブログはココログ

« トリノオリンピック 男子フィギュアフリー | トップページ | 東京バレエ団「眠れる森の美女」観るまでの話 »

2006/02/19

シヴァコフのCM

レニングラード国立バレエのミハエル・シヴァコフ王子がauのカシオの携帯電話CMに出演しています。

そして実はこのCM、サイトでも見られるんです(教えてくださったお友達Mちゃんありがとう!)

INFORMATIONの「PROMOTIONにTVCF追加」から見られます。
TV放映期間は2/16~3/14までだそうです。

http://www.casio.co.jp/k-tai/w41ca/specialsite/

なんと近日中にメイキング映像も見られるそうです。わーい!
麗しいお顔はちゃんとは映っていないのが残念ですが、美しい脚としなやかな肢体を堪能できます。

« トリノオリンピック 男子フィギュアフリー | トップページ | 東京バレエ団「眠れる森の美女」観るまでの話 »

バレエ」カテゴリの記事

コメント

実はきのうこちらの記事を拝見して、わおっ、ラッキーと思ったのはいいけれど、どこからみれるのか全然わからなかったんですよ。今も実はひと探ししたのですが、やっと見れました(汗)。
シヴァコフなら絶対わかる!と思っていんただけど、あれだけじゃわからない~~顔アップないし・・・。でも、なんだかえらくセクシーでかっこいいですね。私が見たのは別人?・・・なわけないんだけれど(笑)

うちでも取り上げさせていただきました(TB)。
何度も観てます~~早くTVで観たい・・・。
お友達Mさまに私からもお礼を!

うるるさん、トラバありがとうございます~
皆で広げようシヴァコフの輪!ですね。
私もほとんどテレビを見ないので、ネットで見られたのはラッキーでした。
私もカッコいいシヴァコフは「ドン・キ」のエスパーダくらいでしたよ。「海賊」はランケデムだったし「竹取物語」の帝は白塗りちょんまげ一歩間違えたらバカ殿だったし、美神の「眠り」ではヅラ着用だったし…
そういうわけで、去年のルジガラの感想はコルプの瀕死の白鳥だけでした(笑)すみません

あはははは・・・おもしろい!(^^)!
ってことは、私はあの「アリ」を見れたんだからすんごくラッキーだったんですね。

>去年のルジガラの感想はコルプの瀕死の白鳥だけ
そうみたいですね。探したけど見当たりませんでした(^^ゞ
コルプの白鳥!! ああ、ことしは11月でしたっけ? 大阪あたりまで来て「そのテのやつ」踊ってくれるかしら・・・(コルプ)。

naomi様、こんばんは。

録画したサイエンスミステリーを見ていたら…このCMが入っていました!思わず巻き戻して見てしまいましたわ~素敵ですね~光の当て方が印象的ですね。クールです。
シヴァコフ…何かで見ているはずなのに…思い出せない。。
日本バレエフェスだったかしら…ああ思い出せずに不甲斐無いです~

うるるさん、
その頃バレエ公演も多くて感想を書くのが間に合わなかったんですよ。書きたかったんですけどね。シヴァコフのちょんまげ姿よりもさらにインパクトの大きなコルプの白鳥だったものだから…。
大阪でも東京でも「白鳥」踊って欲しいですね>コルプ

Elieさん、お久しぶりです。(いつもブログにはお邪魔していますが)
テレビでご覧になれたのですか。いいな~!そう、なかなかカッコいいし躍動感があってセンスのいいCMだと思います。
シヴァコフ、去年のルジマトフのすべてかなあ、最近だったら。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シヴァコフのCM:

» CASIOの携帯のCMにシヴァコフが! [Un Dia de Noviembre]
レニングラード国立バレエのダンサー、ミハイル・シヴァコフ(Mikhail Sivakov)が、先日からCASIOのau携帯のCMに登場し、華麗なジャンプとセクシーな肉体を披露してくれているそうですね。 うわさは聞いたものの、TVをあまり観ないから全然そのCMに遭遇しないわと思っていたら、ありがたいことにネットからCM動画が見れるんだそうです。... [続きを読む]

» au by casio? [海外TVドラマ/映画ボヤ記]
のTVのCMに、ミハイル・シヴァコフが出ているということで・・・ 地上波は殆ど全く見ないので、見れるところを探しましたが~。 [続きを読む]

« トリノオリンピック 男子フィギュアフリー | トップページ | 東京バレエ団「眠れる森の美女」観るまでの話 »